☆みんなの好きなファミコンソフト50音順リスト☆



わをん


暴れん坊天狗★★★
「サイケなカンジのシューティング。天狗の面がアメリカを・・・ステキすぎ!! 」
「まさにサイケデリック。音楽も本編に負けていません」
「謎な天狗の浮遊感覚がイカス!先週?5980で即買いしてしまった・・・結構難易度高くて熱いっス!!」
※良くファミコンでこんな音出すなぁ!死ぬほど曲が良いです~!くそ難しいけどやりがいあります。タイトル画面の天狗の横顔の漲りっぷりがたまりません(杉本)

愛戦士ニコル★★★
「FM音源をフルに生かしたBGMがGOO。操作性もいい。」
「このゲームがきっかけで地元のゲーム仲間とのつきあいがはじまりました」
「タイトルにだまされて買ったけど別にエロゲーではなかった。」

悪魔の招待状★
「同じくケムコのADV。こっちはムズかしくてクリアできませんでした。FCは良いアドベンチャーがほんと多かったなあ。GBに移植希望。」

悪魔城ドラキュラ★★★★
「FC史上最高のアクションゲーム!!そのアクション性もさることながら、ゴシックホラーとも言うべきあの雰囲気は数々の続編をこの世に送り出す原動力となった。」
「ドラキュラシリーズの最初にして最高の作品だと思う。5面の背景と音楽が頭に焼き付いてます。」
「ファミコン版はあえて初代を推します。PS版もアーケード版もこれが無かったら無かったと思うと。BGMもグラッフィックもすばらしかったです。 」
「死神のカマがドキドキでした。曲も「Heart of Fire」なんて最高ですね。」
※あまりのかっく良さに鳥肌が立つ。月をバックにしたステージが美しい!(杉本)

悪魔城伝説★★★
「ドラキュラシリーズ最高傑作として疑わない作品。軽快な操作性と音源チップ内臓の珠玉の楽曲。この頃のコナミ(つーか矩形波)は良かった」
「猿、吸血漢、そばによるなついてくんな。火を吐くあの強烈な魔法使いのお姉ぇさんに全てを任せろ。」
「サウンド、グラフィック、ゲームバランスどれも素晴らしいから。」

アイギーナの予言★
「だって先に進めないし。」

アイスクライマー★★★★★
「これは、小学校時代燃えまくったゲームだ。2人でないと面白くない。遅い奴は取り残されるというある意味恐ろしいゲームだ。」
「白熊を倒すのにハマった。 」
「たっだ上に行くだけれども奥が深いゲーム。どっちが早く行くかで喧嘩になったな~」
「2人同時プレイの熱き戦い……アクションの決定版!!このゲームは本当に面白いですね!なかなか上に上がれないとここぞとばかりにやってきました雪男さん!!!「来たー」と思った次の瞬間、段があがっってしまいました……。出てくるアザラシ達にも、なんか愛着がわいてきます!!!このソフトは今でも市場では値段が高いそうですが、もし出会い頭に見つけたら「あっ、このソフトは……」と思ってくれたら幸いです。今では誰もが知っている名作ソフトだと思います。」
「このゲームをしているとなんだか楽しくなる。私は滑る床のことをマイケルジャクソンの床とよんでいた。」
※やられたときのビリビリ感がたまりません。この頃の任天堂モノのBGMは秀逸だなぁ!(杉本)

アイスホッケー★
「3キャラのバランスが絶妙!それに僅差で終盤を迎えたときの盛り上がりも格別。見た目は地味だがとにかく熱い!」

アイドル八犬伝★★★
「エリカちょい萌え★全体的にいいゲームだと思います☆」
「随所に盛り込まれた寒いギャグ。最高過ぎです。(笑)サクサクと進むバランスの良さや、エンディングのカラオケなど・・・。トーワチキ万歳。文句無しに楽しい。 」
「私は「君はホエホエ娘」をクラシックギターで弾けます」
※ばかばかしい展開とライブ感覚満載のOP&EDに乾杯。ギターで弾けますか!.....すごい!誰か一緒に口笛吹いてあげて~!(杉本)

アウトゾーン★
「ゲームで初めて泣けた。」

アストロロボササ★
「最終面でエネルギが尽きてブラックホールに吸い込まれていく哀れな寮機の姿に哀愁を感じる。」

アップルタウン物語★
「ポルターガイストコマンドを使っては女の子をいじめて遊んでいました(鬼ですね;)。リトル・コンピュータ・ピープルはやった事ないいんですけどね」

アトランチスの謎★★★★★★
「裏ワザ使って画面セレクトでクリアしたけど、ドア入った途端に底なしの面はヒドイ。」
「昔気合でクリアした思い出があるけどエンディングがちっとも思い出せない問題作。どんなエンディングだったかなぁ…」
「こうもりのふんで死ぬ。あのふんには毒でも仕込んでいるのだろうか?」
「あの難しさがいい!!復路のクリアの仕方がわかりません。誰が教えて!」
「難しい。やらないほうがいいかも。何故かもってる。昔のゲームって難しいよな。」
「FCアクションゲームの最高峰。あんなにキーレスポンスのよいソフトは他にない。くそげーぢゃないよ。 」
※曲が凄く好きです!あと、このゲームは本当に操作性がいいですね~。やられると石化するのですかアレは?(杉本)

アランドラ★
「このゲームは、初めて、難しすぎてやりたくなくなったゲームだからっス…。(でも、全クリしたっス。)」

アルゴスの戦士★
「夕日.....と、それ以上に熱いBGM」

アルテリオス★★
「思い出のくそげだから。戦闘は楽しかった。」
「マップシーンはいまいちだがシナリオはよくできている。シューティングの戦闘が最高。」

怒★★
「ヘリに乗ると死んじゃうのネ」
「ABBAというコンテニューを知らないと、1面さえクリアできないクソゲー。友達と裏切り合いながら6時間ぐらいやったが、平気でバグったりしてクリアできず。」

1943★★
「かなり、はまってた」
「容赦のない敵の攻撃!やってくれます。パスワードや航空機の能力調整といったもののありとても面白いです。敵の攻撃はとてもきついですが、それを潜り抜けたものの後には何か満たされるものがあります。シューティング好きな人にお勧めの逸品です!!!」

イーアルカンフー★★
「これはクソげーかもしれないわ。頑張って82面までいったのにクリアーできないのよ、これ。誰か100面までいった人いないかしらねぇ。でも眠れない時にやると眠くなっていいかしら。」
「元祖格闘ゲーム。ボーナス面のドキドキ感はたまらなかった。」
※ジャンプボタンが有り難いですねぇ。ドラの音が好き!(杉本)

イース1・2★★★
「フィーナではない。レアでもない。やっぱりリリア。(2)」
「2はクリアしましたが1が廃坑のとこでつまってます(^^;誰か教えて下さいです。音楽も雰囲気もヨシ。」
「リリアのファンなんです僕。」

いっき★★★
「あの竹槍、たまんない…」
「「一揆」の意味もわからず、クリスマスプレゼントにサンタに頼んだ一品。こんなゲームほかにねえよ。親もどういう気持ちだッたかなあ。 ..アドベンチャーがすんごくすきだった。ファミコンはどれもいい思い出だなあ。 」
「当時 、このゲ-ムに私は魅了されつくしておりました。」
※こんなのがゲーセンにあったのかと思うと笑いが止まりません(杉本)

いただきストリート★
「燃えた。「たかゆき」のあの高慢な態度、インチキ臭いサイコロの出目…最高。」
※さゆり!さゆり!さゆり!『右半球』のBGMが好きでした~(杉本)

宇宙警備隊 SDF★
「内容も硬派だが敵も硬派。とにかく格好いい(そして硬い)。」

ウィザードリィ
「レベル3000とかにしても一発で首刈られる所が良い。」
「一時間以上グレーターデーモンを殺戮しまくって、間違って逃げてしまった時の悔しさは今でも忘れられない。」
「恥ずかしながらFC版が初プレイ。方眼紙片手に何匹グレーターデーモンを殺したことか。盗賊最高。あとエリートキャラは作らない。凡人を育て上げてこそ本望。」
「理不尽ささえも緊張に変えるストイシズムがたまらない」
「村正がApple2版がMurasamaだった。アイテム集めの最たるものは村正4本連続ゲット!確率的に無限大。」
「オリジナルをやりたいがために、PC-88を買うか悩んだのを覚えてます。マハマンでだまらせたグレーターデーモンを殺しまくってました。」
「グレーターデーモンが好きだから」
「いまだに遊べます。一人だけおいて探索ごっことかレアアイテム探しの旅とかテーマはつきないです。ファミコン版は一瞬の判断が迷宮と言う舞台とマッチした緊張感が○。リセットを押し損ねたときは・・・・」
「いまでも遊べる。いつまででも潜ってられる。将棋にシナリオがいらないのと一緒で極めたシステムはそれだけでおもしろい好例。どんなゲームも戦闘の延長であることを再認識できる。しかもボタンの反応良しゲームスタジオの最高傑作。いくら元がよくても移植が駄目だったらクソげーになっていたでしょう。」
「このソフトのためにターボファイルを買ったぐらいでして」
「これぞ世界の至宝と言われるRPG。これをやらないでRPGマスターは語れない!」

ヴォルガードII★
「いやぁMSX版でよく遊んだものです。俺んちファミコンなかったし。」
※曲が呪歌のように耳に残るのがステキ!ズイガム=ボルトには、いったい誰が住んでいるのでしょうか?(杉本)

うっでいっぽこ★
「こんなタイトルだったけ?友達とやった覚えがあります。あまりにも意味不明で印象にのこってるゲーム。」

ウルティマ~恐怖のエクソダス~★★★
「はっきりいって超難しい。ダンジョンは悪魔の3Dダンジョン。金がたまんないわ、毒に侵されるわ、風邪ひくわ、王様に喧嘩売ると返り討ちにあうわで、攻略本なしではクリアできない?ていうか、攻略本でてんの?でもBGMがうさんくさくて良いな。」
「…例え他の人にクソゲーだと言われても好きなものは好きなんです…;。(今までに、三回もやっている私って…バカ?)」
「バグって絶対クリアできないモードに突入することろがGOOD。そのスリルがたまらん。BGMが気に入って、歌詞入りのシングルレコードを買ってしまった。そんなの誰もしらんか。。」
※ログインで凄く憧れていたウルティマが遂にファミコンで......!っておい!(杉本)

ウルティマ~聖者への道★
「一般市民を殺れるとこ。ダークでヒール。「ナメクジ以下!」と罵られたりしてサイコー。」
※こちらは随分頑張ってますな。そのうちアバター目指します~(杉本)

ASO★
「AC版からの移植ゲー。個人的には何かと思い出がいっぱい詰まったゲーム。移植度はハッキリ言っていま一歩だけどそれなりに遊べます。やっぱり8Roundの敵がイカすねー。実は私なんですけどね・・。(^_^;」

SDガンダムガチャポン戦記★★★
「 対戦めちゃ燃え。」
「いいよねー」
「対戦で遊ぶのが正しいやり方。武者ガンダムも変形したバウンドドックの前では無力。」

SDガンダムガチャポン戦記2★
「SLGで一番好きです。飽きない。クインマンサ大好き。」

SDガンダムカプセル戦記★
「ガンダムファンにはたまらない1品。この1本のために、その後のシリーズを全部買うはめに・・・。」

SD刑事ブレイダー★
「特撮好きならマズ買い、つぼを押さえてます」

エア・フット★
「トマトに足が生えたのが主人公でインパクトあった。歩くと足跡つく演出も好き。とにかく画面がきれいかった。」

エアロビクス(ファミリートレーナー)★
「スゴク地味。でも結構いい運動になる。 」

エキサイトバイク★★
「ジャンプ台でのアクションとスピード感、高速エンジンを使う駆け引き、コース作成など、ごく初期のファミコンソフトにしては出来過ぎ。」
「極悪なコース作って友人に遊ばせるのは楽しい。」
※あのバイクの操作感の良さ!素敵でした。入賞したときの(あ、タイトル画面もか)BGMも好きでしたねぇ~。ほんとに初期の作品なの?と思ってしまう出来の良さですよね!(杉本)

エキサイティング・ビリヤード★★
「これで徹夜した事があります。スティビ・ナンダの言動は笑える」
「モアイ・考えるの遅いわっ!(笑)でも、結構リアルでおもしろかった。ジャジーなBGMが良い。」

エスパードリーム★★★
「この頃のコナミのディスクシステムものは良い、確かこのソフトなんか怪しいファミコンショップで怪しい機械で書き換えしてもらったらいきなりバグってた。」
「曲が最高!! あぁ、なんかコナミだねってところが。」
「曲が最高でした。質の良いアクションRPGだと思います。」

エリュシュオン★
「最初のダンジョン長すぎ 」

エッガーランド★★
「ゴーゴンに石化光線をシュゴ!っと発射されたとき、体がビククっと反応してしまう。他の人はあれに撃たれてビククっとしないのだろうか?」
「実に良く練られた絶妙のゲームバランスが素晴らしい!また、コンストラクション機能で更に熱い!!」

エレベーターアクション★★★★
「うてる!!」
「あの、カクカク動きはいいでしょう。」
「死なずに一面でも越せれば、5面にいけるはずだが、絶対に生きて越えられない。今、必死でやってる。」
「ファミコン初の血吹きゲームかな?当時小学生だった私は「こういうゲームは教育上よくないな」などと子供ながらに余計なことを心配したものでした。でもその斬新さが好き。」
※あの、へろへろ感MAXな曲が大好きです。しかしホントに良くできたゲームだなぁ。(杉本)

えりかとさとるの夢冒険★
「えりかやや萌え☆っていうかこの兄妹はあやしいです★」

美味しんぼ★
「原作を知ってるとすらすら解け、知らないと全く解けない突き放したような極端さが涙を誘う秀作。」

オバケのQ太郎 ワンワンパニック★★
「当時、オバQが好きだったので買ったのはいいけど、思いのほか難しかった。地獄に落ちると犬だらけで絶望的な気分になった。」
「Q太郎だから!」
※Qちゃんの浮遊感覚が堪りません。あと犬の鳴き声。(杉本)

オリュンポスの戦い★
「神との会話部分に迷った。しゃがんで話さないといけなかった。」



わをん

亀の恩返し★
「小学生のころ手に入らなくてやっと中学生の時にてに入れました。ストーリーがおもしろいです。シューティングありアクションありさらにマルチエンディングです。結構長く楽しめるソフトだと思います」

貝獣物語★★
「初めてRPGを買ってしまったこの1作品まだ小学2年生の頃、親に買ってと、だだこねてしまって泣いてしまった記憶がある。」
「買ったらマップ、人形、色々付いてきた。やっぱり好きなRPG。カミダノミン!!」

仮面ライダー倶楽部★★★
「24時間ぶっ続けでやりショッカージャングルまでいったもののブ-レカーが落ちて(爆」
「金が足りん。ショッカータワー行くのに何時間かかると思ってるんだ!それを何だ、イカデビルのムチで一号、二号、V3とも秒殺だ?ふざけんな!だいたい一号、二号足が遅すぎるんだよ!ていうか、なんでセーブできねーんだよ?」
「こんなに長いのにセーブができず、24時間電源付けっぱなし。」

帰ってきたマリオブラザーズ★
「永谷園チャーハンが降ってくるのに5分間笑いが止まらなかった。」

影の伝説★
「BGMが好き・効果音が好き・くりかえしさらわれる姫が好き。」
※今でも大好きです!ファミコンであんなにダイナミックなアクションが出来るなんて....!(杉本)

KAGE★
「潔さが全面に漂う美しさ。忍者VS戦車。名作です。」

ガーディック外伝★
「マルチシューティングスクロールアクションRPG、新感覚」

かぐや姫伝説★
「桃説の続編と間違えて購入。でもなかなか。最初にムチとろうそくをもらうのはちょっと。」

カケフ君のジャンプ天国スピード地獄★
「これバカにする人が多いのですが、ハッキリ言ってスーパーマリオに負けないほどの出来です。ステージも豊富ながらどれもヤリ応えたっぷり、尚且つ飽きさせない創りでもしかしたらソニック的スピードゲーの前衛的作品と呼べるのかも。タイトル名だけ聞いて「名前だけ借りてきただけの、へっぽこキャラゲーなんじゃないの?」と思うのはやめましょう。確かに名前は借りているだけといえますが(笑)中身は借りる必要は微塵もない位にいいですから。」

カプセル戦機2★
「やはり戦闘になるとアクションになるところでしょう。」

カラテカ★★★
「礼に始まり、礼に終わる。(笑)構えずに敵に突っ込むと直に死んでしまうという理不尽さもOK!」
「ものすごく懐かしい。知る人ぞ知る名作。」
「後ろに下がるとほら死亡。あ!こんなの書くよりエレベーターアクションのほうが面白いな。」
※鉄の柵を抜けてからが勝負。師範代に勝てないぞぅ~(杉本)

カリーンの剣★★
「バランスがいい。またやりたい。」
「今度ディスクシステムを修理に出しました」

カルノフ★
「カルノフ自身おもろい! 」
※確かに!(杉本)

ガンスモーク★
「シューティングのおもしろさを教えてくれました」

ガンナック★
「コンパイル謹製の激熱シューティングがイカス!CONFIG.SYSってのが良い!!隠れた名作シューティングだ!!」

がんばれゴエモン!からくり道中★★
「江戸まで行った人なんていたのだろうか?最初の城をクリアするのにだって1時間以上かかったが・・・。敵キャラでは天狗が好き。小判投げた時の「ドドバシッ!」って音が「ザマ見ろ感」を高めてくれる。」
「迷路が得意です。でも城に入った所で敵にやられるのでエンディング知らないんですよ。最近もやってみたけどダメでした。。。」
※なんでこんな曲が作れるの???天才ですよ!ドッターさんにも乾杯!素晴らしいゲームだ!(杉本)

がんばれゴエモン2★
「2人でやると燃える!」

消えたプリンセス★★★
「おまけカセットは今聞いても面白い一品。ゲーム性はまあまあ。全ての登場キャラに聞き込みしないと攻略が難しい。」
「なんか、設定とか馬鹿さかげんが好きです。全部のお家に入れるし。」
「マイクが無いとクリアできないぞ!注意せよ!」

京都龍の谷殺人事件★
「これは さる十数年前、兄が「絶対最後まで行けない。これは壊れてる!」と言ってたのを貰い受けたものです。・・私もやってみたところやはり同じところから進まない。「ほんとや!壊れてる!」ともう一本同じカセットを買った私・・結果同じところで行き詰まり。壊れてなかったんですよね~(笑)腕が悪かっただけで・・以来これもまた攻略本求めて古本屋巡りしました。先日フト思い付いてPCで検索したところ ありました~!10年以上かけてやっとエンディングがみられました・・」

銀河伝承★
「スーパースターフォースと同時期か?ディスクのシューティング&地上に降りてのアクションアドベンチャー。パワーグローブレベル4をとって解けなくなるバグにはまった。。。」

銀河の3人★★
「音楽、シナリオが最高。最後の結末が衝撃的。」
「永井豪が大好き。特に箱絵の主人公の顔はファミコンゲームの主人公にしては邪悪過ぎる。任天堂っていうより、アリスソフトって顔だ。」

きね子★
「臨界点に達した脳みそがとろけて耳からこぼれそうな第10面。気が狂いたい人にお薦め。BGMもいけるのですよ。操作性を向上させてリメイクしてほしい。」

ギミック!★★
「一回目のプレイは「なんでこんなに難しいの!」だった。でもやっていくうちに、ゲームセンスに驚きました。しかも音楽はファミコン最高レベル。真の最終ステージに行けたときは(それだけで)大喜びだった。92年という時期だけに、あまり注目されなくて残念。 」
「多彩なアクションと素晴らしいゲームバランスがイカス!X680x0版ロボットコンストラクションR.C.のreadme.docを読んだ人は涙無しでは語れないゲーム!!」
※お、おもしろい.....(杉本)

キャッスルエクセレント★
「はじめまして。失礼とは思いつつメールを送らせてもらいます。数年前に購入した「キャッスルエクセレント」・・みごとにハマッてしまったんですけどどうしても最後までいけない・・。攻略本がないかとあちこちの古本屋さんにも行ってみたけど×。パソコンで検索にかけてみたけどこれも×。あちこち旅をしてたどりついたのがこちらです。もし攻略方法がわかるホームページなぞがあれば紹介して頂きたいのですが・・いきなり失礼なヤツだ!とお思いなら読み流して下さい・・それでは・・。」
※すいませんちょっと分かりませんです....っていうか私もすごい序盤で詰まりました~(杉本)

キャプテン翼★★
「これは画期的なスポーツゲーム。発想に感心いたします。森崎くんのひたすらパンチングもイイ思い出です。」
「くっ!!ガッツが足りない!!」
※あのシステムは斬新だった.....。(杉本)

キャプテン翼2★★
「キャプ翼シリーズで一番よい。やっぱ国内戦・・松山や日向達と闘わないと。あと音楽がスバラシイ。南葛高校のテーマをギターで耳コピしようと思ったがやはり無理だった。」
「原作を超えていた」

ぎゅあんぶらあ自己中心派2★
「金造だけは手放せない。天和・字一色・四暗刻でトリプル。そして悪夢のゴッドハンド八連チャン連発。無茶苦茶さ加減がたまらない。」

キョンシーズ2★
「もらいもので説明書も無いのでなにをどうしたらクリアなのかわからない・・・。でもやっちゃうんだよなあ・・・。」

キングオブキングス★★
「エンディングの後ろ姿が、まぶしいから」
「延々と遊んでいる。」
※透明感あふれるBGMにめろめろです~(杉本)

キングコング2 怒りのメガトンパンチ★
「何度やってもクリアできないのであきない。(内容はけっこうおもしろい。(~o~))」

キングスナイト★★★★
「クリアーができる唯一のゲーム」
「どうしてあの壁が超えられないんだ。僕の人生においてあの壁は高過ぎた。それどころか早くしないと潰されてしまうぅ。四人パーティなんだからジジィ引っ込め、オンナ出て来い!!(...無理か)」
「とりあえず連射はジョイボールorジョイカードにお任せでした。まだ持ってる。 」
「友達四人で担当決めてやってた(じじい役だった)、友情

キン肉マン マッスルタッグマッチ★★★
「俺がこのゲームを極めて以来、負けたことがないから。」
「ブロッケンの毒ガス禁止法はいまだ健在。」
「ウォーズマンがつよいから。」
※MSXの変なのも大好きだけど、こっちのも肉が跳んできたり最高!(杉本)

クインティ★★★
「隠されたパネルが僕のサド魂をそそる。個人的にプレイヤーの真似をする敵キャラが可愛らしい。」
「パネルをめくるアクションパズルゲーム。キャラクターの動きが面白かった。」
「一人では凶悪なバランスなれど二人でやればなんとかなるが、実は潰し合いも可能。田尻オソルベシ。」
※絵を描く女の子がかわいい!うへへ。(杉本)

くにおくんの大運動会★★
「やっぱこれだろ。ごうだ最強!!」
「4人プレイのもりあがること!」

くにおくんの熱血新記録★
「ビル越え棒高跳びだけはえらく燃えたわ~。それ以外は私の周りには右に出る人しかいなかったもの。エンディングテーマはとても学園学園していて凄く良かったし。」

グーニーズ★★★
「tamannee」
「エンディングがとにかく綺麗だった。ウラワザも多くて長く遊べた一本。」
「いやぁMSX版でよく遊んだものです。俺んちファミコンなかったし。」
※BGMが良いのぅ~!(杉本)

グーニーズ2★★★
「1も得意でした。お、今度のは難しいぞ、と思ったらなんとなくラスト、、。何かいい感じのゲームでした。(迷宮組曲もいいなー。)」
「かなり難しいがエンディングで泣きました!」
「最初が、意味不明 」

クライシスフォース★★★
「中古屋で予備知識無しに買って、あまりのデキの良さに驚きました。音・グラフィック全てがファミコンの限界を軽く越えてしまっています。言われなければファミコンソフトとはとても思えません。この頃のコナミは本当に凄い!」
「このソフト知ってる人少ないんじゃないかな?私もつい先日、中古ファミコンショップで購入したので、詳しくは分からないが、コナミ後期のシューティングゲームらしい。珍しいソフトなので、コレクションには打って付け。サウンドテストで、音を聴いているだけでも幸せ。」
「このソフトを知ってる人は少ないのでは……。コナミの出したゲームで、2人同時プレイ可能なシューティングゲームです。画面のいたるところにスローがかかります。(サラマンダーの2面の岩石が降ってくるあのように)しかしこのスローモーションがとても良い味を出していると思っています。最近のはCDなので画面の処理も完璧になっていると思うのですが、ROMだとやはり処理に限界がありどうしてもスローモーションになってしまいます。このスローがとても最近新鮮に見えてきたのです。「なんかすごいことになっている」といった感じで……。2人でやってみても良いですね。でもHARDで1人はとてもつらいものがあります…ボスも強いし……。このソフトのもう1つ魅力はBというアイテムで色々なことが出来る点です。3種類の形に自機が変形でき、その変形した状態でBを使うとバリアになったり、強力なボムになったり一番面白いのが、テレポートするんです(真ん中に)。これらをどのように使うかで明暗を分けるといっても言いと思います!!!これはとても構成の良いとてもよく出来たシューティングゲームだと思います。」

グラディウス
「何度やっても飽きない。やる毎にその魅力が引き立つゲームがある。ご存知、天下のグラディウスである。今ではすっかり伝説から神話へと昇華してしまったが、近年、装いも新たに'97年伝説のシューティングが蘇った。「グラディウス外伝」である。この作品の衝撃度はみなさんもご承知の通りである。 」
「一番始めに買ったキング・オブ・ザ・シューティング・ゲーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「BEGINNINNG OF THE HISTORYって音楽最高!この音楽の為にサントラまで買っちゃいました。」
「 いわずもがなのシューティングゲームの帝王。慣れてしまうと、何周やっても終われない。」
「オプションの配置やらスピードアップの段階で戦略を立ててのプレイ。そして2周目からの打ち返し弾にいかに対処するか。それ以前のシューティングにはない楽しみがありました。しかしこれを作ったコナミは今は・・・ 昔のコナミ復活希望!と言っても無駄なのはわかってますが。」
「元祖シューティングゲームにしてはすごくよくできたソフトだと思う。だって、オプション(分身)があんな風に表示されるとは誰も思いつかないね。しかも、音楽もいいし、レーザーがサァ-ーー-ッと伸びて敵をやっつける時の快感がたまらないっ!!」
「最初にやったシューティングだから 」
「初めて遊んだグラディウスがファミコンのだったんですね。」
「敵を倒したときの音がグゥ。ザコ敵は「カヒュ」地上物は「ぼンぶ」アメーバは「ぴちゅ」」
※モ、モアイが回転する~~~?初めて遊んだ方が多いみたいですね。横シューの代表ですもんね(^^)(杉本)

グラディウスII ~ゴーファーの野望~★★★★
「超人気ゲーム、グラディウスの続編。アーケードからの移植版がこれ。発表当時、オリジナルのアーケード版はPlayしたことがなかったが(当時アーケード版があることさえ知らなかった)、このファミコン版はよくやったものだ。ちなみに発売されたのが'88年の12月だったので、フルチンになる必要はなかった。特に、サウンド機能は役立った。気に入った曲を何度も何度も聴いたものだ。つい先日、古本屋でこのソフトを180円で購入したが(実は当時、もう必要無いと思って、売ってしまったんです。しかし、180円は安いねぇ。どうやら店の主人はこのソフトの価値が分かっていなかったようだ。しかし箱と説明書がなかったので、別の店でまた、箱・説のあるやつを1,280円で買い直した。その後、押し入れの中から箱と説明書だけが出てきた・・・ 損した・・・。スーパーカセットビジョン本体とスーパーカセットビジョン専用ソフト10本も出てきた。ちゃんと遊べる。誰かいるぅ?グラディウスIIが2本あっても仕方ないし・・・破格の?149,800でどなたか買って下さい。お願いします。プレステ2のソフトが買いたいのよぉ~)当時の思い出がまざまざと蘇り、その感激はとうてい言葉では言い表せない。まさに自分にとっての最高のレトロゲームだろう。また、最終面のゴーファーステージは、グラフィックの美麗さに感動したものだった。」
「すみません。サブタイトル忘れました。間違ってるかもしれないんだけど確か「~ごんべえの約束~」???・・・でしたっけ・・・???サウンド機能が良かったよね・・・ね! 」
「 処理落ちとかはあるものの、これほど完成されたファミコンSTGは他にないと思います。」
「ファミコンでここまで出来るとはすごいです。クリスタルコアとカニもいるし。画面左端にいると画面右端の障害物にあたるバグが困りましたが。 」
※よくぞ此処まで頑張った!バリバリ喋るし曲も最高!オリジナルボスも、笑えるから許す!(杉本)

グランドマスター★
「16x16ドット・3MB・2Dフィールド・HPとMPのACT・その他色々…全部すき。」

グリーンベレー★
「ディスクシステムを買った直後に友達から借りた。モーレツにおもしろかったっす 」

クルクルランド★★
「2周目が~ ;_; しかし、すばらしいゲームです。」
「とりあえずボーナスステージまで行きたかったものです。まだ持ってる。」

クレイジークライマー★
「のぼれる!!」
※ダイナマイトが落ちてきたり隠し部屋があったりと無茶な移植にビックリ。でもハマりました。(杉本)

グレートタンク★
「多分T.A.N.Kの移植だと思いますが好きだったので。爆撃がリアルで大きなボスもいっぱいいて面白かったです。非常に難しかったのでクリアしたときは感動しました。 」

クレオパトラの魔宝★
「ゲームそのものの部分はあまり好きではないが、匂いたつようなエキゾチズムにクラクラ。」

計算ゲーム小学2年生★
「ひたすら九九の同じ段を計算させられた!」

月風魔伝★★★
「なぜか毎週日曜の朝にやりたくなってくる。」
「源平のパクリとしか思えませんが、それを覆す絶妙なバランス・グラフィック・雰囲気にマッチしたおどろおどろしいサウンドが秀逸。見る角度によってイラストが変わる箱もナイスです。」
「未だにやりたいですね。コナミさんよろしくです。」

激闘プロレス★
「必殺アルゼンチンバックブリ?カー!!「ズオォォ、ズオォズォォォン、ピキ~ン!!」うふっ、振り向いた時のアノ愛らしいお顔ったらもおっ。」

源平討魔伝★
「大きいパッケージの中のメタリックなフィギュアと厚い地図には感動しました。パーティプレイでは、なんとか狐の「しびれ針」(だったような)が禁止だったり、独自のルールを作ってはまってた。」

ゲイモス★★
「 あのチカチカ感がたまらない。シューティングの最高峰。」
「背景がめちゃめちゃきれいです(T^T) 3Dシューティングとしても完成度の高い秀作だと思います(__)」

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境★★
「ボスを倒しても倒しても同じやつがサイクルで出てきて終わらない。一時は14機までふえ、どこか終わりがあると信じ、4時間近くやったが・・・・・・?」
「目玉のオヤジ(1UPアイテム)と毛目玉(取ったら1機失う)に一喜一憂できる。一応8ステージで1ループという形なんですが、何度やっても面白いのがいいです。個人的には妖炎魔境が好き。」

けっきょく南極大冒険★★
「いったい何周すれば終わるのだろうか?っていうかあざらし殺す!」
「いやぁMSX版でよく遊んだものです。俺んちファミコンなかったし。」

ゲバラ★★
「そのタイトルのインパクトと裏ワザでサスケVSコマンダーが遊べる事で、どうしても欲しかったソフトです。遊んでみたらゲームの内容も大変良い出来で、ますます好きになりました次第です。」
「キューバ革命の英雄を主人公に持ってくるセンスに脱帽。ちなみにパートナーはカストロ。良い意味で大味。ガンガン撃ちまくってストレス解消!」
※ドンドンバリバリストレス解消!多彩なボスにニンマリ。なんと回転機能も!(杉本)

ケルナグール★★
「謎解きっぽいところが好き。」
「アホすぎなセンス。当時、友人8人がかりで解けなかったが、それはただ単に「このゲームはマッピングとメモが絶対必要」という基本行動をやらなかったからで、最近やったらソッコーでクリアできたから。って言うか、当時から「とおますないと」は知ってたから、エンディングだけは見てた。」
※「リターンオブザ...」にも入ってる曲がステキです~。良い動きですよねッ(^^)(杉本)

COCORON★
「脚光をあびなかった不運なゲ-ム。プレイしてみればその面白さに脱帽するだろう。開発陣の苦労が伝わってくる子供に夢を与える感動のシナリオ。はっきりいってここまで完成度の高いゲ-ムはそうそう無い。是非今のゲ-ム機に移植してもらいたい。」

ココナワールド★
「発売日に買い、ココナに一目惚してから早〇年…。エンディングまで辿り着くのに丸6年かかりました(でも好き…)」

コズミックウォーズ★
「だってバクテリアンが使える。弟とやるとバスター砲・サイバーガンの撃ち合いになって決着が着かなかった。」

コスモポリス・ギャリバン★★★
「親父がパチンコで当ててきた景品に含まれてた。...最初、宇宙刑事ギャバンとシャリバンの融合体なのだろうかと思った。できればゾンビ?ではなくかわいい女の子を助けたかった」
「BGMがメチャカッコいいし、ストーリーや、システムもサイコー!調子に乗ってSFC版買ったら沈没」
「ニチブツのゲームはいまだに遊んでいるが、このギャリバンは何がイイってBGMがイカす。全編バリバリハードロック調。ゲームの内容もなかなかイイです。武器に経験値がついているところは、なんかザナドゥチックで良い。」

ゴッドスレイヤー★
「かのSNKのARPG。イルカに乗ったときの曲がいい。」

コナミワイワイワールド★★★★★★
「yabai」
「ゴエモンのステージの鍵でシモンを助け、シモンのステージのボスをすでに助けたシモンでやっつけ、手に入れたその鍵でマイキーを... やっぱお気に入りはコナミレディの尻かな。いいね、あのしゃがみキックは。」
「スペランカーと双璧をなすすばらしいアクションゲーム。すべては対空技を持つゴエモンに託せ!!」
「もりだくさん。シューティング面がお気に入り。アイテムを手に入れたり仲間が増えるといけるところが増えるのも良い。」
「逃げろや逃げろ! 大爆発するぜよ~」
「もー面白い。今でもやっちゃってる。2より1。今のコナミでやるとだれが出るのでしょう。」
※コナミマン&レディのBGMは卒倒する程良いです!盛りだくさんの内容にヘロヘロ。脱出シーンにドキドキ!(杉本)

ゴルゴ13 第一章 神々の黄昏★★★★
「デュークは私を殺人者にしてくれたの。もう忘れられないわ……デューク東郷……。」
「下記で語ってるあいつ等と同じくハマった。子供だけどBボタンを押さなかった奴等は一体どのくらいいるのだろう?(実は俺もその一人だけど) スタートボタンを押してみんなで歌おう、ゴルゴの鎮魂歌(子守唄) 」
「「子供はBボタンを押してね」。好奇心に駆られて一度見てしまったあの瞬間(とき)...。その日以来押さなくなった思春期の時。一般庶民を撃ち殺すことに抵抗を感じなくなった十三歳の季節(とき)。いろいろなことをデュークから学びました。」
「タイトルからしてキています。原作以上の超人振りに嬉しい余りです。うーん、跳び蹴りで人間及び銃弾を爆破するこのような超現実的劇画漫画キャラはまずいないでしょう。あと、地図なし3D迷路の落とし穴でキレかけました。」
※跳び蹴りゴルゴには本当に笑わせて貰いました。さすがビック東海!でもスナイプのシーンはかっこいいと思いました。(杉本)

魂斗羅★★
「コナミのアクションゲーム。この頃のコナミのゲームは、どれもこれも良作揃い!!大好きです。嗚呼、あの頃に戻りたい・・・。」
「当時、ドラクエの抱き合わせ商品になっていたようだったが、わたしはちゃんと定価で買いました(笑)画面がスゴイ!かなりやりました。でも、このおもしろさはドラクエをやっている友達には上手く伝わらなかったようです(笑) おかげで、学校に行っても話題についていけずイジメられかけました(^^;)」



わをん

真田十勇士★
「小遣い貯めて初めて買ったゲーム。小説でどう書かれていようと、自分にとって清海はくノ一。」

沙羅蔓陀★★★
「コナミの名作シューティング「グラディウス」の実験的作品。実験的、とは言っても、その出来は究極である。正統的な続編ではないが、グラフィック、演出がより過激に、より美しくなったグラフィック。(なんじゃそれ)と~っても素晴らしいシューティングゲームでございまぁ~す。まずグラフィック。グラディウスから格段に進化している。特に4面の細胞面の書き込みは凄いの一言。また、ステージにかかる音楽(BGMともいう)もグラディウスに劣るとも勝らない、えっ?勝るとも劣らない名曲揃いだ。東野美紀ちゃん最高~!!(グラディウス&沙羅曼蛇BGMを造った人)ぼ、ぼくと付き合ってください。は、はずかしいぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!誰か、だれかぁ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!・・・ふう、冗談はさておき、とっても楽しめたシューティングゲームでした。」
「当時これほど夢中になってやったゲームはない!!すばらしい大傑作である!!!2面の音楽、3面の音楽、ぜんぶいいぃぃぃぃ~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あの頃は6面が難しかったなぁ・・・でも今は大丈夫。余裕のヨッチャンでクリアできまっせぇ~1面のボス、ゴーレムと戦うまでの時間を待つのがかったるかったなぁ。2面は個人的にとても思い出深いステージなんです。なぜ思い出深いかというとそれはヒ・ミ・ツ・・・ じゃなくて雨の日、ばあちゃんちにカレーを食いにいったっけなぁ。3面は炎にびっくりどっきり致します。4面ガイコツ野朗ずばばばばん!5面前半の緑がきれいだわ。そして6面!モアイなんかどうでもええわ!!!!!!!!!!!!!!!」
「STGで一番好きです。かなりムズイけどクリアできない程ではない。 」

Summer Curnival'92 烈火★★
「怒涛の敵キャラとテクノサウンドがイカス!ファミコン史上最強のシューティング!あの時代にこのサウンドってのが凄い!!」
「これをやらずして、ファミコンシューターやるなかれ!といってもいいほど、すごいゲーム!音楽もきれてるぜぃ!」
※執念のサウンドと怒濤のキャラ数!ファミコンでやってしまった所にミラクルを感じてしまいます~。すげぇよ!(杉本)

ザ・トライアスロン★
「鮫のいるところで泳がないように」
※鮫はないよなぁ~f(^^;(杉本)

サーカスチャーリー★
「同じソフトプロの作品でも、カラテカはやってる人が多い。こちらの話はほとんど聞かない。サーカスが舞台ってゲームあんまりないですね。」

サッカー★
「元祖の緑色のソフトのサッカー。今やるとかなり面白い。スルーパスとかやろうと思えばできるし。戦術もある程度たてられる。気になる点はどこの国か分からないチームがある。どこなんだろう?」

ザナック★★★★
「凄まじい撃ち合いの火力戦がいい. 」
「今度ディスクシステムを修理に出しました」
「任天堂マシンで出来る縦シューの最高峰だから。しかも片面。」
「夜中にプレイしていて思わず「気・持・ち・イィ~!」と絶叫。隠し武器のレーザーと高速スクロールで爽快感てんこ盛り。」

サムライソード★★
「クールで頭のいいサリアのキャラクターが素晴らしい.ゲームに登場するキャラクターでは一番好き.」
「書き換えやって2時間でクリアした。世界観たまんない。」

サラダの国のトマト姫★★★★★
「アドベンチャーの中でもこれを選んだのは、「あっち向いてホイ」という印象に残る戦闘システムとそのストーリーの奇抜さです。奇抜なだけでなく、レジスタンスや町の人に協力を受けつつ独裁者を倒し囚われた姫を救い出すというのはよくできていると思います。ある意味単純だから、他のアドベンチャーゲームのストーリーよりも身近に感じられたというのもあるでしょう(当時は小学生だったから・・)。僕は当時はこれぞ求めていたアドベンチャーゲームだと思い、かなりがんばってクリアしました。・・でも実は、このソフトのこと他の人の分見るまで思い出さなかったんだけど。」
「いやぁMSX版でよく遊んだものです。俺んちファミコンなかったし。」
「これは小学生のころ姉とはまったなぁ~。今思えば謎解きが難しくて手応えがあった!!」
「説明書のストーリー説明が最高!!「手遅れです。カレーの具にもなりません」は今でも心に残っています。」
「友達がやってたのを横から見てたんだけど、洞窟から出れなくて恐怖だった。あたしがRPGに目覚めたきっかけです。(RPGだっけ?)」

サンサーラナーガ★
「いきなり盗人の主人公、盗んだ竜の卵から孵ったのはダチョウ、故郷の村に入ると村人からフクロにされ身包みはがされる・・・。無茶さが良。竜はひたすらかわいいし。」

さんまの名探偵★★★★★
「真犯人があいつだなんて。」
「かにかにどこかに。 」
「さんまスキだから! 」
「案外知ってる奴多いんだよなぁ。や、結構やってみりゃあおもしろいんだって。」
「飽きっぽい自分が唯一エンディングまでいったアドベンチャーゲームです。」
※最後に真犯人に逃げられたのが未だに悔いとして僕の心に残っておりますです、ええ。(杉本)

新宿中央公園殺人事件★
「あのバカ・ハードボイルドな神宮寺節炸裂の説明書が良すぎる。よく真似した。神宮寺なかなか30歳にならない。」

ジーザス 恐怖のバイオモンスター★★
「僕はADV好きなんですね、きっと。すぎやまこういち先生の音楽も良かったなぁ。 」
「長い間欲しくて、隣町のダイエーで600円の中古で見つけた時の喜びといったら、、。スペースアドベンチャー<エイリアンもの>ゲームの傑作。」

ジェニー★
「正確な名前すら覚えていない。ジェニーなのに、アクションだし。全クリできずに、悔しさがかなり残った作品。あーもう一度プレイしたい!でもどこにも売ってない。」

シェラザード★★★★
「何故かカタカナを使わないので文字が読みづらい!当時としては(時期的にDQ2あたりか)画期的なシステムを導入。あと音楽がスバラシイ。」
「ミネルバトンサーガ、ドルアーガ等他にも候補があったが、皆さんこのカルチャーブレーンのRPG知らないんでしょう。ちゃんと双葉社から攻略本が出てて、とてもそれなしではクリアできない。バランスの悪さはワルキューレの冒険並みである。最後のパレス難しかった。コローニャの謎は判んなかったし、ラスボスを呼び出す謎も判るんだがその通りやってもちっとも出てこなかった苦しい思い出が。でも楽しかったなぁ、中3の夏。」
「もうこれは最高!!持ってる人少ないだろうなぁ~。世の中で一番難しいRPGでしょう!!未だに1章すらクリアしてません。だれか攻略してくれないかなぁ~。アラビア風でMIDIまで作っちゃうほど音楽最高でした!!」
「理由は同上です。一番命かけたゲーム。音楽すごくイイ。CD化したら飛龍の拳と共に即買いと本気で思う。」

ジッピーレース★★
「敵車を一台ずつ追い抜いていくのがとにかく快感!」
「ゲームもすきでしたが、未だにあの千昌夫カセットが気になりますね(笑)」
※ラリー感覚バッチリ!曲も良し!今でもバッチリ楽しめてしまうのは流石!(杉本)

シティコネクション★★
「シンプル イズ ベストの最高峰だから。音楽も素敵。」
「鉄のたけのこがじゃまします。音楽がなかなかのれますね。」
※クラリス!クラリス!髪が蒼いクラリス!この曲にもかなり狂わされました。(杉本)

シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件★
「手応えがある」

ジャイロ★
「ロボット付属のゲームだけれど、ソフトだけでやってもかなり楽しい。あのおやじが下のソフトの博士に似ていたのは気のせい?」

シャドウゲイト★★
「主人公の頭の悪さが絶妙、難易度もちょうどいい 」
「剣を使う...装備すると思いますよね? ところがどっこい!ぐさっ、私は剣を自分の左胸へと突き刺した。血がどくどくと流れる。ああっ、なぜこんなことをさせるんだっ。私は自分の意思に反して自殺行為をはかった!.......勝手にはかってなさい<笑」

じゃりン子チエ★
「好きなんだよあの手の漫画。まぁこれもアドベンチャーとしてしっかりしてるんじゃない?やりごたえあったし(カブ覚えたし)」

シャンカラ★
「マルチプレイヤーゲームのなかで最高傑作だとおもうので。ぜひやってみることをお勧めします。」

ジャンボウ★
「ブロック崩し+麻雀っつうぶっち切れた企画が爆裂イカス!!比類亡きゲームだ・・・」

じゅうべぇくえすと★★
「上と同じく。かなり良し。」
「謎解き満載で助っ人システムなどがかなりおもしろかった。」

シルヴィアーナ★
「健気で可愛い。回復アイテムのうーりん茶ってネーミングも好き。病気の母親を助けてもらう為に医者に行ったら、世界の7大秘宝を持って来い。と言われて旅に出るってストーリーなんだけど、その医者には人の心が無いのか!?」

水晶のドラゴン★★
「キャラクターデザインが好きな人だったから。でも今見ると絵がしょぼい。」
「今をときめくスクウェアの記念すべきファミコンデビュー作(だと思う)、そんだけ。確かヒロインが可愛かった。」

頭脳戦艦ガル★
「いやーこのゲームはかなりの時間を消費した。何せ100面・・・しばらくシューティングはできませんでした 」
※音楽が癖になります~。縦スクロール版ヴォルガード2って感じでしょうか。最後は一体どうなるんでしょうか....?(杉本)

スウィートホーム★★★★
「雰囲気的な怖さはバイオハザードでは相手にならない!これを夜一人でやらん方がいい。ファミコンでよくここまでできるもんだ。好き・・・というより怖い。誰かBMSとMIDIを作ってくれ!」
「5人いた仲間達が、次第に離れ離れになるあの恐怖感!状況を想定しながら(夜に)プレイするとマジ恐いです。」
「バイオハザードの原型だったカプコンの名作。」
「バイオハザードの元になった作品。謎説きはけっこう難しいが、絶対に説けないというわけじゃない。かなりのオススメ。 」

スカイキッド★
「なんか、センスがイイ。結局俺のアドレスにしたし。」
※ナイス移植!ですね~。逆スクロールが珍しい。ハートの奪い合いが熱い!(杉本)

スーパースターフォース★★★★
「最高。時間がない。」
「このゲームクリアした人・・・いますか?(笑)私はどう頑張ってもクリアできませんでした。今でもクリアしてやりたいくらいに面白いゲームです。ただ、セーブなりパスワードなりが出来なかったのでプレイ毎に最初から謎解きをしなくてはならなかったのが、プレイヤーがはまりにくかった原因なのかもしれないですね。」
「この頃のテクモは良い(そればっか)、結構謎が深くて解くのに苦労しました。」
「シューティング界の名作だと思うのだが。RPGちょっと入ってるし。」

ス?パ?マリオブラザ?ズ
「私がこのソフトに初めて出会ったんは、今からおよそ15年前の小5の時である。オモシロイぜ!!!!!!!!!!」
「基本の基本。でも持ってない。」
「私の「ファミコン」との出会いです(笑)ダンナの家でこれを見つけて「こんな面白いもんがあったんか~~」と一晩中「♪ちゃちゃっ・ちゃっちゃちゃっ・ちゃっ!」とやってたのを思い出します・・」
「あの(強調)絵がぁぁぁぁぁぁぁ!!…好きなんです。 (でかいのイヤ(死))」
「前からあったから。」
「ohmygod」
「うちにあったから。」
「ファミコンがゲームの代名詞なら、これはファミコンの代名詞にもなりうると思う。」
「単純・・・(^^)」
「ファミコンにはまるきっかけになった。」
※昔は『けっ、マリオなんてよう』とかひねくれていたが、今では素直に面白い!と言えますのじゃ。ごほごほ。(杉本)

スーパーマリオブラザーズ2★★
「ムズいから」
「これはマリオシリーズの中ではかなり難しいと思う。9面まで1度行けたが、第2ステージで撃沈。」

スーパーマリオブラザーズ3★★★★★
「いまでも父とやってます。」
「いいゲームだ!」
「唯一終わらしたマリオ。アクション下手でもなんとかできるバランス調整はさすが宮本組」
「「スーマリ」シリーズ第三作。きれいな画面とゲーム性の高さがよかった。」
「1や2よりもいろいろな要素(アイテムのバリエーション等)があって、とても楽しかった。そういえば、最近こんなゲーム少ないよね。」

スーパーマリオUSA★★
「ピーチ姫のジャンプが良かったなあ。」
「夢工場と違って全員クリアしなくてもエンディング到達できるところ」

スーパー魂斗羅★★★
「2人で同時プレイが楽しい。シリアスなシナリオのわりには笑ってしまうキャラの動き。とくに電線に引っ掛かったときのマヌケな姿が好き。」
「ほとんどアーケードゲームそのまま。コナミはBGMなど音がすごい。オーケストラヒットの音がファミコンで聞けるとは! グラディウス2も凄いです。ファミコン後期はどこのゲームも凄い音が鳴っていたなあ。」
「ほぼAC版に近いデキ。それよりも何よりも特筆すべき点は、AC版と同じVGMをそれなりに再現している。オーケストラヒットがあのハードから聞こえてくるとは思わなかった。」
※あのオケヒはすざましいですね~!しかしドンドン敵がぐちゃぐちゃのぬらぬらになっていくのが.....(杉本)

ス?パ?チャイニ?ズ★★
「簡単で面白い」
「定価3800円だったのが偉い(4500円だったかも?(^^;)」
※のんきな動きが懐かしいです~(杉本)

ス?パ?チャイニ?ズ2★
「初めて買ったファミコンソフト。アクションRPGという新しいジャンル。2人プレーも可。」

スカイキッド★
「シューティングで最も愛したゲーム。殺し合いのテクニックは無限に存在!!己の技で、相手(2P)を倒せ!!」
※出た!逆スクロール!女の子が来てくれないと寂しいことこの上なし。誰だ!撃ってるのは?(杉本)

スケバン刑事3★
「よく任天堂が許したなってぐらいの陳腐さがステキ。立体感まるでなし。 」

スターゲイト★
「アタリのディフェンダーというゲームかな?ワイヤーフレームが新鮮!定価はいくらだったか忘れたが、アメリカンプライスとか言って宣伝してたのが忘れられない。」

スターソルジャー★★★
「高橋名人に憧れ連射を必死に練習した。それでも結局ボス前に出てくる目玉を両方つぶすことはなかった。」
「燃えた燃えた。かなりやったね。無敵コマンドが異常に大変だったなあ。ゲームバランスはかなり良い。パッケのにーちゃん誰?」
「高橋名人ッ、そこだっ、やれっ!あっ、ボスが逃げた! なんてこったー>涙 」
※死ぬほど曲がよいですね~!高橋名人と毛利名人も闘った名作ですな(^^)(杉本)

スターラスター★
「未だに遊ぶ、ナムコの傑作3Dシューティングアドベンチャー。暗黒惑星に近づくのは今でもどきどきする。ランクによって音楽が流れるが、下から2番目時の音楽が最高に良かった。」

SPY VS SPY
「オイコラ榎谷マ○ル!てめぇ、SPYvsSPYは「スパイ アンド スパイ」って読むんや!!覚えとけ!!」
「一時期弟とこれだけしかしなかった。起きたら1プレイ、昼もずっと研究。夜もやりこみ。一人用でタイムアタックとかしてました。」
「あの緊張感と相手をだました時の気持ちよさ」
「ゲーセンの通信格闘ゲームみたいな感じで出ればいいのに・・・緊張感がたまりません。」
「この前友達と久しぶりの対戦プレイ。その人の性格がよく分かるゲームですよね。このゲーム、友達なくしますね・・・」
「対戦が何とも言えない。」
「PSの影牢の原型になったから。←嘘」
「ま、有名でしょ。今やってもおもしろいやね。パッケは・・・覚えてないや。」
「対戦で、人間性が出るから好き。(^^;」
「名作ですね。うーんこれも欲しくなってきた。どこか売ってないかな?情報求ム(fujikawa@InetQ.or.jp)」
※へんな仕掛けが多くて面白かったですよね!あのキャラデザはすごい!(杉本)

スパルタンX★★★
「ちびっこの頃はまりましたね。」
「初めて買ったソフト。死にながら階段登るのにはまった」
「爽快、爽快、爽快。蹴る時の声、ボスの笑い声、3面と5面のボスの声は低くて、4面のボスは高すぎ・・・。しかも、エンディングがない。それを知らずに、3?回まわった。合計、150階以上・・・。」
※首が飛ぶボスに勝てない~!子供の頃はこのゲームで跳び蹴りが出せればヒーローでした~(杉本)

スパルタンX2★
「ごめんなさいプレイしたことないです」

スプラッターハウス★
「すばらしいアクションゲーム。MD版を持っている人にはたまらない。」

スペースハンター★★
「アルティアナ超萌え☆おかげで今はセリオ萌え★」
「タイトル画面からEDまで、音楽がズーっと同じ(一応変な部屋入ると変わるけど、あれは曲ではないな)。忘れられない曲。なんかいいなあ。パッケのねーちゃん誰?」

スペランカー★★
「最高。5週した。」
「誰じゃイ!! クソげーなんていう輩は。私は今でも現役で4周目までいったわよ。あんなゲーム史上最弱主役伽羅は見たことないわ。でもそこがしびれると・こ・ろ・なのよ」
「某ファミマガのウルテクで『タイトル画面の音楽に合わせてコマンドを打ち込めば無敵』と言う技を必死で試すがならなかった。ウソ技でした。殺す!と思った小6の僕と友人達。『スイッチを入れると流れる暗い音楽。実はこの曲に秘密があったのだ!』だーとーコンニャロ!」
「クソゲーとして名高いですが、ゲームバランスとかは最高です。私は裏面の最後まで行きました。」
「ちょっとジャンプして死んだときに、このソフトは壊れているんだと信じて疑わなかった・・・(本当に)」
「とりあえず主人公が弱すぎる。もっと体を鍛えろ。まだ持ってる。 」
「俺的No1、2を争うアクションゲーム。今やってもあの軽快な(難易度激ムズの)操作性は逸品。お陰で、はや数年ぶりのご対面時に30分でクリアしてしまいました。」
「今でも、これ程、怒り集中したゲームはない。そのおかげで何週かクリアできるようになった。」
「主人公が、すぐ死ぬところ 」
「手応えがある」
「操作がシビアな所。 」
「冒険するんなら、もうちょっと体鍛えとけ(笑)」
※即始められ、即死ねるサクサク感がもう!(杉本)

聖霊狩り★
「絶対楽しい!笑えるとこばっかり。 」

戦場の狼★
「あの素晴らしい音楽とあの厳しい攻撃に1人立ち向かう主人公の男らしさに惚れた。」

聖闘士星矢~黄金伝説~★
「有名なパスワード「とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし」でステータスMAXになる。」
※アナザーディメンションのシーンが何故か忘れられません。田舎のスーパーの屋上....(杉本)

聖飢魔II★★
「あのデーモン小暮だかなんだかわからないマイキャラの小ささが良い。 」
「聖II聞くのやめかけた。」
※淡々とした曲&ゲーム。もう許して....『きょうはもうねろ!』夢に出ます。(杉本)

赤竜王★
「項羽かっちょいいし。」

ゼビウス★★
「シューティングの最高峰。グラディウス系のようにパワーアップして終わり、ということもスターフォースのように覚えて終わり、といったことがないのが好き。地上物にザッパーを吸い取られないので極めて快適。ツインビーのうっとうしいベルは好きになれなかった。ソルの出し方や、盆踊りドモグラム倒しに各々の美学が出たものだった。カピが出てくると嬉しかったなあ。」
「ファミコンの購入を決意させた運命的なゲーム。(その割に下手だったけど)バキュラ破壊の噂を信じたのも昔の話」
※有る意味コレでファミコンの勝ちが決まってしまったのか?素晴らしい移植度。(杉本)

ゼルダの伝説
「ダンジョンに謎があってよかったです。 」
「これもメジャーか(爆)家庭用ゲームNo.1ゲーの座は未だにこのゲームのものです。プレステ?サターン?なんぼのもんじゃい!「ミンナニナイショダヨ」まいどあり!」
「好きだぁぁぁぁぁぁ!!」
「 ゲームやっててはじめて「世界」を感じました.これのためにファミコン買いました.」
「ディスクシステム第一号(謎の村雨城といっしょ)。オープニングの曲がGOOD!」
「書き換え用のディスクが無くて困ってもこれだけは書き換える気にならなかった。「発見」する喜びがある。」
「世間がドラクエで騒いでた頃、そっちには見向きもせずにゼルダばかりやってた様な気がします。どこから攻めても腕さえあれば大丈夫なところとか最高です。店の人も刺せるし(^^;」
「買ったばかりのマジカルシールドをライクライクに食べられたとき。2コンのマイクが壊れてるせいで、耳がでかいモンスターを一発でたおせなかった時。でっかい手に迷宮のはじめまで戻らされた時。いい思い出です。」
「裏ゼルダの難しさがたまらない。音楽もFM音源を効果的に使用していて、まさに珠玉の逸品。」

ZOIDS中央大陸の戦い★
「このゲームの魅力は心にしみるBGM!これが一番の売り物!まずタイトル画面と大統領の前でのBGMから心の染みた!そして敵を全滅させた砦のBGMは一番心に染みた。BGMの良さでは「消えた後継者」と1・2を争う名曲揃い!皇帝を倒し、しばらく待つと「首都が攻められています」という大ドンデン返しにビックリした人は結構多いでしょう。だが、首都の前のデスザウラー5体を倒し、首都に帰ってきた時、いつものBGMがとても心に染みた。」

ソフトハウス連続殺人事件 殺意の階層★★★
「今やりなおしても非常に出来のいいADV。非常に練り込まれたストーリーとキャラクタ性はマジでドラマ化して欲しいほど! あと音楽がサイコーに良かった!「イメルダの伝説」は文句無しに名曲! しかし初めのうちは1コマンドごとに3分経過するとゆーシステムに苦労させられたナ~(^_^;」
「アドベンチャーゲームが特に好きなんです。その中で、一番むずかしく一番やりごたえのあるゲームでした」
「むずいけど、起承転結がよろしいわん。 」

ソロモンの鍵★★★
「ゲームに引き込まれる独特のBGMが良い。パズル性も良いし、アクション性も含んでいるので、攻略には技も必要なところが良い」
「簡単な操作と徐々に難易度が上がっていくバランスが絶妙。初めの方は普通に解けるけど、後の方は頭を使う面が多くなっていくのがいい。また隠しアイテムを探すのが面白い。今でもよくプレイするソフトのうちの一つ。」
「私、星座が好きなんですよ。だから、この星座をモチーフにしたゲームがとても好きでしたね。GB版まで買いましたよ。でも、このゲームもFC版はパスワードもセーブもないから、一度始めるとエンディングに辿り着くまでやめられない!!一番上手かった時期で双魚宮のステージ3だったかな?だから一度もエンディング見たことないんだよねぇ。」
※素晴らしいドット絵!たまらないBGM!特に死んだときの演出はたまりません~(杉本)

ソロモンの鍵2★
「なにげなく始めたつもりがクリアしてしまった・・。バランスが良すぎて感動したっす。あ、ソロモン1とは違って、完全パズルです。アクション要素はほんの少し。」

ゾンビハンター★
「声がこわい。」
※へっぽこなBGMが最高です!(杉本)



わをん

大怪獣デブラス★
「サイコロン壊れちゃいや~ん(^^;」
※さっすがデコ!女のこの絵が結構かあいいです☆(杉本)

第二次スーパーロボット大戦★
「ストーリー進行よりもレヴェルアップのための無差別大量虐殺を楽しみました。そのため、無情にも最終話までに去っていく味方キャラや、全員逃げることをを強要されるステージ(第2?話「脱出」など)の敵キャラを、できる限り追いこんで囲み壊したりました。美形キザ野朗シュウちゃんを殺したときの快感といったら...うへへへへ...へへ。」

高橋名人の冒険島★★
「良く出来たアクションゲームかな、と。これくらいの難易度だと燃えますね。」
「う~ん、全ステージいまだにクリアしてないです。でも難しくておもしろかった!!」

高橋名人のBugってハニー★★
「何度やってもクリアできないのであきない。(内容はけっこうおもしろい。(~o~))」
「アクションとブロック崩しを融合して、よくも一つのゲームとして形になったなぁと感心してます。っていうか、ぶろっく崩し、パスワード知ってないと先すすめないぢゃん。」

闘いの挽歌★
「いろんな漫画のキャラをパクりまくっていた頃のカプコンがそこにあるから。」

ダックテイルズ★
「全部謎が解けたときは嬉しかったなあ嬉しいなあ。」

ダーク・ロード★★
「ファミコンには珍しいソーサリアンライクのRPG(トップビューだけど)結構名作だと思う。ソーサリアン並みにシナリオ&スキルが生かせればモアベターだったのに。」
「ワイン倉の掃除依頼から始まるテーブルトークナイズな作品。範囲魔法でよく味方を巻き込んだりするんだよなぁ。ラストの戦闘前の演出好き。」
※素晴らしいゲームですが、最終面でバグったので未クリアです。こういうの好みなのに!(杉本)

タートルズ★★
「亀である所。テーマ曲がいい。」
「亀な所」

タイムツイスト~歴史の片隅で★
「ディスクを持っていてこのソフトで遊ばないのははっきりいって損だ!」

ダウボーイ★
「ベーシックマスターばりのグラフィック(爆)なんだかスゲぇ面白かった。あの時代のゲームのわりに完成度が高いと思った。リメイク希望!」
※最近初めて、クリアするところを見ました(^^;(杉本)

ダウンタウン熱血行進曲
「うまいやつはハンデで熱血か花園、初心者は冷峰の小林さん。多人数でやるとさらにおもしろい」
「格闘で「落とすのナシね。」と言ったダチを秒殺。あれほど喧嘩になるゲームはあるまい。」
「ACGで一番好きです。今やっても燃える。小林強すぎ。 」
「ただひたすら殴り合い!4人揃えば殴り合い!友達の家でみんな集まって殴り合い!、、そんなゲーム。 」
「おそらく生涯プレー時間はファミコンソフトで最長。」
「言う事無しの名作です。」
「4人同時にできて、格闘で喧嘩になる。」
「いまだに現役ソフト。BGMが良いのでMIDIにして遊んでいる。」
「けんかになる」
「これは僕自身より弟とその友達がハマっていました。ひとときはほとんど毎日家に集まってえんえんとこのゲームだけをやり続けていたりして、他の家族に怒られたりしていました。それだけ多人数でやると燃えるゲームだということですね。見てても面白いし。・・毎日じゃなければ。」
※4人同時というのが凄かったですねぇ!あと種目のクレイジーさが素晴らしいです(^^)(杉本)

ダウンタウン熱血物語★★★★
「スカッとするからさ! 」
「ゲーム雑誌見てぜってー買おうと思った。四天王の名前ははっきり覚えてる。2階で五代を倒さずに龍一・龍二を倒しに行けるんだよね(笑)」
「セリフが好き。「 どっくーんときたよ!」」
「何百回とやり込んだ。」

ダウンタウン いけいけ熱血アイスホッケー部★
「友人と争いまくった。ジャンピングシュートが出せない奴は雑魚ですね(米漢、てめぇのことだ)。なんであの娘はは眼鏡をかけてないの~。説明書と違う~。」

ダウンタウンスペシャルくにおくんの時代劇だよ全員集合!★
「いまでも友達とやりまくってます! 」

たけしの戦国風雲児★★★
「買った当時は町内の子供たちと、正月にはいとことはまりまくった伝説のパーティーゲーム。必死こいて道場破りしたのにさむらいポイントがたったの30しかもらえなかったのには脱力。友人とやると競って山賊になるのだが、誰も通らなかった時のコマンドには非常に困る。町娘にいきなり抱きつくなんてのもあったなー。ミニゲームもおもしろい。挑戦状のほうも珠玉の名作。」
「殿様よえーーーーーーーー!!やばい仕事なんて受けんなよ!」
「なんでかわからないけど毎年大晦日に友達とこれをやっています。ゴルフが難しいです。」

たけしの挑戦状★★★★★★★★★
「パチンコ屋で出ねーぞって言ったら、ヤクザがでてきて一瞬ビビッた。」
「うけてたちかけた。 」
「ク◯ゲーではあると思うがボリュームや話題性を考慮すると凄いゲームであることは否定できないから。難易度もドルアーガがOKならこれもOKでしょう。」
「コントラー2のマイクで鳩ぽっぽを歌っていた幼少期が懐かしいから。」
「パスワードまちがえると、死ぬのが、おもしろい」
「やくざ、やくざ、やくざぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! 」
「ロマンシアとどっちが難しいでしょう?:D スナックあぜ道で2Pコンに向かってわめいた人は手を挙げて(^^)/」
「何も語るまい。私ははまった。」
「手応えがある」
※解くつもりもなく遊んでしまうゲームは、コレくらいでしょ?嗚呼、駄目オヤジ.....(杉本)

ダブルドラゴン2★★★★★
「うおおおおぉぉ!!、お、おんながき、消えた。やっぱ下心丸出しだったからか? それは置いといて、膝蹴り(爆魔龍神脚?)でボスを針の筵や奈落のそこに蹴落とすことのほかに、手榴弾を敵の頭に投げつけるのが流行った。」
「1も3もおもろいが、2は主人公のアクションが豊富で、技を出す楽しさがある。必殺技が多いのもポイント高い。お勧めは、膝蹴り→ひじ撃ち→背負い投げの3連打だ!」
「2人で進んでもクリアできね~~ しかもやってる途中たまに消えるし~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 」
「キャラクターはチマチマしてるのに妙に爽快感のある必殺技。骨太極まりないビジュアルシーン。唐突過ぎるラスボスの台詞(説明書持ってなかったので)。こいつを倒した時の演出はアツくて鼻血が出ます。」
「ストレス解消によく、かなり良く出来ているゲーム。」

ダブルドラゴン3★
「最後のボスにボロくそにヤられた。しかし、忍者ランゾウでハめてかろうじて逝かせた。ふぅ、アノ地面から出てくる炎の竜に何度突かれて逝かされたことか...。エンディングの内容にちっとこけた。」

地底戦空バゾルダー★★★★★★★
「表現しようとしている内容が技術の限界を超えてしまっている」
「特撮チックな雰囲気が秀逸!ストーリーや演出面の完成度で不満もありますが、このゲームのアイデアは今のゲーム機でも通用するでしょう。個人的には、もっとストーリーや演出を練って、SFCで出してほしかったです。」
「ザッタンはみずによわいといわれています ダイアン萌え」
「ムムッ...フェーザーガンをつかうのだ!ドリル萌え」
「地底もあついけど おんなをなめたらヤケドするわよ!モービィ萌え」
「GOOD LUCK MY FRIEND ソーネ萌え」
「「THE END」 スタッフロールなし。萌える!!!!!!!」
※先日ようやくゲットしましたが本当にやりたかったことの半分もROMに入れられなかったんじゃあねえの?って感じの野心作ですね。モービィのハイキックや会話シーンなど見所の連続です。2面からいきなり難しいのですけど......(;-;)(杉本)

超時空要塞マクロス★
「最初の音楽のでだしが好き。ゲーム的には最悪だけどBGMの12,3年前から3回は買いなおした。」

超魔界村★
「鎧が、壊れた時に、『全裸もいいさー』とか言って遊んでた記憶があるっス。」

超惑星戦記メタファイト★★★
「フロントラインににているシステムがいい 」
「丁寧に作ってある。メタルアタッカーがパワーアップしていくのが楽しくて仕方ない。」
「とってもすき。キャラの動きの完成度が高いです。」
※この動きはホントにびっくりですね!ラベルの女の子がかあいいです~☆(杉本)

チャイルズクエスト★
「マネージャー安い背広で頑張ってるし。」

チャレンジャー★★★★
「ハドソンの最高傑作ではないだろうか?あり地獄の中に光った主人公が!!!って当時のコミックよみすぎ?」
「画面写真を見た時に「とうとうファミコンでもハイドライドみたいなゲームができるんだ!」とわくわくして買ったら、全然違ってショックだったゲーム。しかし、そんな十字架を背負ってもなお面白かった。1面でナイフを1回も打たないで中に入るとクジラが出てきて無敵。これを出すのに超燃えた。なぜチャレンジャー教授は敵に当たるとバク転するの?」
「これもなかなかおもしろいよね。クリアしてないけど。カセット探してます。音楽が頭に焼き付いてる!」
「このページ見てたら懐かしくて泣けてきた。なので書き込みます。このゲームはかなりハマった。鯨(だったかな?)を出すのに必死になってた気がする。んー、細かいところは思い出せん。もう一度やってみたい。」
※シーン2の岩場をコロッケとか言ってました。ホントに良い曲揃いですよね!(杉本)

ツインビー★★★
「夢にでてきました。1面のあの曲とともに…。」
「飛行機が、カワイイっス。」
「パパパラ~ラ~ラ~パラララ~ パッパパーパーパー!」
※シンプルで好き!パワーアップ時の曲が大好きです~(杉本)

天地を食らう★★
「仲達の兵力を四万からあとちょっとに減らしたのに、計略でまた四万まで戻った時はほんと泣きそうだった。」
「キャラの歩みが速い。」

天地を食らう2★★
「三国志をRPGにするところがすごい。キャラがカッコ良すぎ。」
「このゲームがきっかけで三国志にはまった。なんとRPG!カプコンの隠れた名作。」

DEJAVU★★
「最近ひっそりとGBカラーに移植されたので、久々にプレイできました。ハードボイルドなADV。FC版は箱がやたらでかかったのを覚えてます。」
「誰も知らないでしょう・・・。(笑)BGMはジャズでなんといって実話を元にした所がすごい。操作性もよく。いろんな点で意表をつかれた。なんといっても最初の出だしが「ここはどこだ・・・。おれはだれだ・・・。」なんだから。とにかくすごいです。」

10ヤードファイト★
「やはり、タッチダウンでしょう。」

ディープダンジョン2★
「ハミングバードが作っていました。でも売ったのはスクゥェアです」

ディグダグ2★★
「3度くらい全クリした思い出深いソフトのひとつ。」
「 一匹づつ、全員いっぺんとにかく殺るのが楽しいのだ~」
※これは素晴らしい移植ですよね!1面は崩しようによっては『九州』になるぞい~(杉本)

テグザー★★
「あのスクウェアが作ったゲーム。難しいなんてもんじゃない。裏技使ってもクリアできない。(無限ループかも)普通にクリアした人は、いるんだろうか?」
「あのスクウェアが!!」
※あのいかすレーザーがポポロン弾になってしまって無念な移植作。BGMはナイスです。(杉本)

デッドゾーン★★★
「「キャリー・どぅえぇぇぇぇ~~~~っすっ!」ディスクなのになぜしゃべる・・・。難易度高し。」
「ファミコンの中で、数少ないトラップアドベンチャーです もうメチャクチャ好きでした…。でも、最後の扉のパスワードはちょっと自力では解けませんでした;」
「何故あの時500円で売ってしまったのか、、、。ディスクはなかったのに何故かこのソフトはあった。宇宙ものの傑作。サン電子ものの傑作。ディスク求む(泣)。」
※喋るだけで、驚きでした!サン電子の技術の高さを思い知れ!(杉本)

テトラスター★★
「4Mを駆使したグラフィック音楽もサンプリングを多用してるし、スクロールもとてもなめらか。」
「俺の中ではシューティング最高峰。不可解な当たり判定や時間制限つき最終面など、アレな部分もあるが、それを超越した音楽と演出に一票!敵の出現と曲をシンクロさせる演出が特に最高やね。曲もクラシックで固めてあって、なかなかヨロシ。」

テトリス2★
「いろんな、イベントがあるし、はじめの音が鳴っているときに、ソフトを動かすと音が、なりつづけるっス。」

テトリスフラッシュ★★
「発売当時コラムスのマネなどと言われ、あまり評判が良くなかった記憶がありますが、やってみると凄く楽しいです。楽しげなBGMとても良い感じです。」
「BGMがいいよ」

デビルマン★
「かっチョえ~~~~~~~~~~~~~っぁぁあ~~」

デビルワールド★
「巷ではマリオでの対戦がはやっていたころ、私たちの周りではコレの対戦が熱かった!」
※クリア時にへこんでしまうデビル様がかわいい。こいつも良い曲ばかりだったなぁ~(杉本)

東海道五十三次★
「・・・・・ながい!クリアした人いるのかってくらいのみちのりと難易度。橋の下にへばりついてる仕事人、唇の異様に厚い腰元等・・・・・。でも、これに限らず初期のサン電子のソフトはみんな好きです 」
※ホントに長いですよね~。おいらにはクリアは絶対無理でしょう。でもBGMとドット絵が良くって何回も遊んじゃいます!(杉本)

東方見文録★★★
「友達はチ○・マン○ーの鈴の音を聞き分けられなくて断念したそうです。あの狂ったエンディングを知らないなんて・・・。」
「意外と見落としがちな良作ソフト。後半では主人公がまさかの動きに出るところがいちばんの見どころ!プレイしなければこのソフトの良さは分からない。見掛けだけでちょっと損をしているかも!?」
「いいねぇ。いろんなギャグがはいってて。ぶっとびまくりです。」
※クリアしたとき呆然としてしまいました。人生とは?人間は何処に行くんだろう?幸福って?それにしてもBGMに『ウィッキーさんのワンポイント英会話』があるのはなんとも。(杉本)

闘将!!拉麺男 炸裂超人一〇二芸★
「拉麺男の台詞がすばらしいため。例として『ずいぶんとおいね』や『わたしりょうりがへたでして』等がある。」

突然マッチョマン★
「おそらく今はないと思われるビック東海のソフト。銃の弾切れを起こすと、銃で敵を殴り倒すという銃の間違った使い方をするあたり。」

時空の旅人★
「下血するかとおもった。」

ドクターマリオ★★★
「うちの、彼女がやたらうまくて僕もはまってきた。」
「家族で楽しみました。」
「じいちゃんがハマって今でもプレイしてゐる。」

トップガン・デュアルファイターズ★
「なんせ、対戦プレイが熱い!(本編はあんまりやってないが・・・)2~3年もった。(爆)」

ドナルドダック★
「最後の棒高跳びが難しかった!」

ドラえもん ギガゾンビの逆襲★★★
「これはRPG。お金のシステム(単位が)どら焼きという点が斬新。ジャイアンは映画モード(やさしい)入ってます。」
ドラえもんを自由に操れるから。」
「不親切なゲームが多いファミコンソフトの中にあって、珍しく快適にプレイできるRPG。ドラのゲームはかなりの数出ているが、これとPCエンジンの「迷宮大作戦(これも名作!)」以外は買わぬが吉。」
「海底面がやたらと難しかったが、ゲームとしては面白かった。裏技として、2コンのマイクを使うことでも有名。」

ドラゴンウォーズ★
「難易度は高いけれど、練られたシナリオ、30にも及ぶ基本パラメータと、センスあふれるRPG。(しかし未だクリアできてない;) いいぞーケムコ!」

ドラゴンクエスト1
「やはりこれだろう。剣と魔法の世界をこれほど巧みに美しく表現したゲームは他にはない。先ほどのファイナルファンタジーシリーズとは比べものにならないほどの完成度の高さを持つ。ただ残念なのは、ドラクエに限ったことではないが、一度クリアしてしまうと、飽きてしまうことであろう。」
「Iのフィールドの音楽に大感動!目を閉じると青々とした空に流れていく白い雲が映る。II、レベルを最高値まで上げた。IIIのエンディングには感動した。?のあっけないエンディングにはがっかりした。(IIIのエンディングにかつてない感動を覚えたばっかりだったので?のあっけないエンディングはつまらなかった。でも、ゲームの方はすごく面白かった。)エニックスよ!「ドラゴンクエスト?~エデンの園より愛を込めて~」期待しとるじょよ。」
「何よりも生まれて初めて接したRPG・・・とういわけではないが(笑)、少なくとも初めて世界を持ったRPGであったことは間違いない。今思うとあまりにも稚拙な世界ではあったが、その中でそれぞれのキャラクターが実に生き生きと動いていた。」
「先に3まで終わっていた友人に「1からやるなら貸してやる」といわれた意味が3のエンディングで判明。モーレツに感動しました。ありがとう友よ。」
「プレイ中は完全に主人公とシンクロ。竜王との戦いは心臓ばくばくコントローラー汗びっちょり。」
「ワクワクできたから」
「ちなみに1。「せかいのはんぶん」をはじめとして最後のダンジョンが利いていていいです。今まで一番苦労したラスボスの一人ですね。やられ役でない感じがらしくて好きです。」
「とにかくハマりました.いまでも復活の呪文言えます.」
「初めて遊んで成長する自分のキャラクターとシナリオでゲームにはまった。今でも思い入れがあるソフトです。」
「細かいこだわりを感じさせてくれるところが最高。ラダトームの宿屋の兵士に、王女の救出と、竜王の最後を伝えたかった。地下迷宮に入ると、地下に下れば下るほど、音楽のトーンが下がるのに感動したものだった。あと、ダースドラゴンにEx100を与えたことに、ラリホーの一発の怖さを理解した、テストプレーヤーのセンスの良さを感じた。」

ドラゴンクエスト2 悪霊の神々★★★★★★★★
「音楽サイコー。LOVESONG探して大好き。」
「今、GB版プレイ中(爆)なつかしー。 」
「リリザの町を見つけるのに14レベル掛かったのは俺だけだろう。あの日曜日の8時は一生忘れまい。」
「多少レベルが低くても先に進めるのがいい。」
「LOVE SONGって音楽最高!パスワード入れるときの音楽です。確か、牧野アンナって人がこの曲を歌ってたような…」
「苦労しただけにクリアー時の感動もひとしお。ロト三部作は全て好きだけど、特にこれにはハマりました。」
「いやーおもしろいね。復活の呪文を何回ミスったことか...おかげであのミュージックがはなれないっす。」
「腐った死体にてこずりながら、やっと洞窟を抜けたと思ったのもつかの間、デビルロードのメガンテであえなく昇天し、1日中泣き続けたのを今でも覚えている。その難しさが好きだ。」
「RPGにはまるきっかけになった1本。ロンダルキアへの洞窟には泣かされました。」
「アトラスにローレシアの勇者を殺された私は、いったいどうすればいいのだろうか?」
「いやぁMSX版でよく遊んだものです。俺んちファミコンなかったし。」
「こんなに苦労して手に汗にぎったゲームはなかった。もうあんな思いは二度と味わえないでしょう。ドラクエシリーズは3まで好き。」
「みずのはごろもですよ(笑)」
「首狩族とブリザードに殺意を覚えた。パーティ?が弱い。でも結局はまってしまった、という作品。」
「雪の降るロンダルキアに到達した時の感動、ラストの城に入った時の戸惑い感(?)は思い出深いです。パスワードの曲、「LOVE SONG探して」とかも。」
「ドラクエシリーズの中でも一番難しいのでは?特にロンダルキアの洞窟は情報なしでは抜けるのは非常に困難なはず。」
「ファミコンを買って一番始めにやったRPG。ここから、ゲームにはまる。」
「私がファミコンを一番楽しんでた頃。リリザの町、リンダLv4でバギを覚えルプガナ大遠征。そして何といっても、ハーゴンの騎士等を退けたあとのロンダルキアの雪の白さ。デルコンダルシドーなんてのもあった。あの時の復活の呪文は今でも暗唱できる。ドラクエ最高峰だと勝手に思ってます。」
※パスワードの曲が大好きで、カセット録音した思い出が....。トンヌラ!(杉本)

ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…☆☆☆
「なんと言っても名作。ストーリーサイコー。」
「仲間作りが、楽しいぃぃぃぃ!!(遊び人Love) 」
「初めてクリアした、RPG。小学生の時、毎日やっていた。今やっても飽きない、完成度の高さ。」
「ありきたりですいません。でもファミコン史上最重要のソフトといっても過言ではないでしょう。勇者のHPを1500まであげて爆弾岩のメガンテに耐え抜いた実績があります。あと音楽がスバラシイ。」
「saikoo」
「それまでドラクエ好きじゃ無かったけどLV99までやりました。彼女に貸してデータ消されてその女とは別れた。」
「恥ずかしながらはじめてプレーしたRPG。三部作のつながりもさる事ながら3単体の魅力も素晴らしい。ありきたりと言われてもドラクエ3をここで挙げないのは失礼かと。」
「僕がファミコンを買ってもらって初めてやったソフト。セーブ消えまくりでクリアできず、結局SFC版でクリアした。FC版でクリアしたかったなー。RPGとしては文句無しでNO,1!1,2との3部作が最高でした。まじ感動!!」
「ここまで裏技の楽しいRPGはない。ストーリーも最高だから、リメイクされるわけだが。SFC版が少し淋しい。でも、神龍でかんべんしてやろう。」
「ドラクエの最高傑作でしょう!堀井雄二さんのシナリオが一番冴えていた頃の、過去の良作!」
「すっげーーハマった!もうさいこーーー!」
「メジャーどころのは書くまいと思っていましたが・・やはり外せません。未だに当時のデータ生きてます。LV99!」
「遊び人→ 賢者→戦士にハマッた。光の玉無しゾーマ凶悪だった...。」
「これを否定できる人はいないでしょう。・・・いるかも。」
「初めて買った(?)セーブのできるソフト。でも、データが消えた時の呪われた音楽は嫌いっ。ストーリーが?や?とリンクしているところが終盤になって分かるのには感動した。ああ、今までドラクエやってて本当によかったぁって(笑)」
「ドラクエシリーズで最高傑作でしょう!」
「ドラクエの中で最強!!」
「もう、個人的に歴史内最高ロープレ。やはり、勇者の父がバギクロスを使った衝撃は、未だ伝説です。(やっぱり、僧侶だったのかな?)」
「登録12人の平均Lv70のうちの最精鋭4人で敢然と立ち向かった光の玉無しのゾーマ戦。絶対の自信を持つパーティーが本当にギリギリの戦いだった。モシャスベホマズンの残りも僅かになり、やっぱり無茶なのかと思った時の突然の勝利。今迄のどのバトルよりも難しく、厳しく、楽しく、達成感があった。 」
「小学校の頃の思い出です。シルバーオーブには苦労しました。」
「誰が最初に光りの玉なしでゾーマを倒せるか競ったもんだ。」
「「天外魔境?」をやるまでは長年これがベスト1でした。全てに於いてドラクエシリーズ最高峰の出来。「7」の画面が公開されたが、もうドラクエじゃない。技術の進歩故仕方ないのかも知れませんが、それなら潔くシリーズは完結させて欲し
「「ここはアレフガルドだよ」この一言で全身に鳥肌が立ったのを覚えている。」
「Lv.99にするために夏休みを費やした」
「セーブデータが消えまくり。 」
「やっぱ名作ですよね、これ。」
「何度もやるうちに、ソフトが3本になってしまった。残念ながら、今ではほとんどが消えてしまったけど、これほどやりこんだものも珍しい。ゲームバランスが少々難ありだけど、やはりそれを跳ね返すほどの魅力あるゲーム。がんばって耳コピしたものです。」
「見事な3部構成です。穴に落ちてから聴こえてきたBGMは泣きそうになるほど感動しました。バラモスの役割もオルテガの演出もよかったです。」
「名前がきまっていないし、ストーリー的にも面白いっス」
「それまでゲームというものをまったく知らなかった私にとってはカルチャーショックでした。」
※ドラクエサウンドは完成の域に達してましたねぇ。ラスボスの曲は鳥肌モノ。解いてないけどf(^^;(杉本)

ドラゴンクエスト4 ~導かれし者たち~★★★★★
「やっぱストーリーラインが秀逸ですね。デスピサロにザラキ攻勢のクリフト氏もおつなものですよ。」
「章に分かれていて1つのゲームで沢山楽しめる。もう最高!やっぱこれだね!。」
「第一章ででてくるホイミスライムのホイミン(マイナー?)が好き。 」
「各キャラクターがたっていた。敵までにいろいろなエピソードがあったのがよかった。」
「アリーナがいい.また,5章の,パーティーのメンバーが集まっていくところは,RPG中でも名ストーリーだと思う.」
「最近やったらストーリーがなかなかいいことに気が付いた。」
「第5章のオープニングが感動。悲しみの中、町を一歩でた時のフィールドの音楽がDQ史上最高に好きな曲。さらにデスピサロ、オーリン、なども泣かせる。個人的には第2章で、ブライがヒャダルコを覚えた時がうれしかった。」
「第二章の主人公アリーナが強いちゅうねん!!。」
「システムにおいてく○げー呼ばわりされて口惜しかった(^_^;その反動もあるかも。個人的にはあのシステム、主人公に感情移入しやすくて良かったです。 リメイク激希望。」
「1章ずつ分かれていて凝っていると思った。あとトルネコの章で気持ちいいほど、モンスターがアイテムくれた」
「初めてやったゲームってのもあるけど、キャラクターが良かった。EDの寂しさとその直後の感動がグッ!それと小説が良かった。マーニャ大好きになった。」
「悲しきラスボス。アリーナ姫。ホフマンさん。しんじるこころ。あばれこまいぬ。アッテムト。」
「手塩にかけて育てたキャラ達。最後にはいうこと聞いてくれない。でも好き。」
「ドラクエシリーズで唯一クリアした!!エンディングでの「THE END」のロゴが羽ペンで書かれるデモを見て感動した!!」
「DQIVが出来るのはFCだけだから。IIIが一番好きだけど、SFC版があるし。」

ドラゴンスレイヤー4ドラスレファミリー★★★★★
「これぞ最高。前バグってラスボスの所に行き倒した。」
「音楽が最高にスバラシイ。同意見の人は沢山いるでしょう。着メロにいれたい。でもゲームは激ムズ。」
「音楽がすごく好きでした。特にメイア面とリルル面。」
「パッケージ買い。攻略本がないとパパ面がまったくわからなかった記憶がある。サウンドはファミコン史上1、2を争う程すばらしいものと思われる。」
「まず、何と言っても曲がいい!そしてダンジョンの難しさ!マップがないとクリアがかなり難しいあたりがいい!これが無ければもう少しの間はゼルダにハマってただろう。」
※音楽も勿論素晴らしいですが、ドット絵が素晴らしいです!ファミコンで猫耳娘が見れると思いませんでしたよ~、んあ~。(杉本)

ドラゴンバスター★★
「とりあえず何時間でもやってられる。」
「いまだに、アクション系ゲームの最高峰だと思う。さらわれたお姫さんが、バニーガールに変身しているのを見たら、主人公は助ける気力がなくなるんじゃないの? 何のために旅に出たんだ・・・って。」
※オリジナル要素が入ってましたよね!これもナイス移植でした~(杉本)

ドラゴンボール ~神龍の謎~★★★★
「月(?)の面のだんだん酸素の減っていく緊張感ときたら・・まあバランスが悪いと言えばそれまでですが。初期のドラゴンボール(漫画のほう)テイスト満載でイイカンジ(猪木)。」
「30時間連続プレイしたのだ。」
「食べ物を常に食べないと死んでしまうという妙に現実的でわがままなゴクウがやる気のない動きで動き回るドラゴンボール。結局クリアできず。」
「クリアした人尊敬します。「たけしの~」「ミシシッピ~」と同じくらい、こんなに私を苦しめたゲームはない。いまだに心のどこかに「この後半部分どうやったらクリアできるんだよおい」というやり切れない思いが残っている。私はこの古傷を一生背負って生きていきます。」

ドラゴンボールZ強襲サイヤ人★★
「これ、すっげえおもしろいよ!ラディッツ戦のピッコロかっこいいし、ナッパはラスボスべジータよりHP多いくせに守備力超低いし、サンショ、ニッキ?、ジンジャーはそれぞれHP、守備力、バランスを司っておもしろいし、月と尻尾で悟飯は変身するけど、べジータも変身するんだよな。極め付きはザコ敵サイヤ人(パンプキン、ブッロコ、オニオン)もちゃんと変身するのだ。」
「めんどくさいが好き」

ドラゴンボ?ルZ3★
「ゴクウが初めてス?パ?サイヤ人になっから。」

トランスフォ-マ-コンボイの謎★★★★★★
「音楽最高」
「主人公がウルトラマグナスだったのだ。」
「何度やってもクリアできないのであきない。(内容はけっこうおもしろい。(~o~))」
「一般的にクソゲ-扱いされるが、こんなゲ-ム2度と出ない。現在にいたるタカラゲ-ムで唯一私が認めるゲ-ム(他はマジくそと言ってくれ)。最近きれるガキが多いのは、生易しいゲ-ムで成長したからという意見にもうなずける。そういうガキはこのゲ-ムで忍耐力鍛えろ!」
「言わずと知れたクソゲー。変形って無意味なんだなっと子供ながらに理解させられた。」
「手応えがある」
※弾が点のように小さいのがいい!(杉本)


ドルアーガの塔★★★★★★
「攻略本を買ってようやくクリアしたソフトです。何も見ないで自力でクリアできる人がいたらすごいなあ。今でもその人気は衰えません。」
「このゲームのおかげで1.5の視力が10分の1になりました・・。アナザーもあったなあ。ゲーセンでやりこんでいたので謎解きの楽しみがアナザーで再燃!」
「あの難易度の高さには参った。あれのアーケード版をクリアしたのは遠い昔。しかし今でもたまにあのエンディングの曲が聴きたくなってプレイしてしまう…」
「ナムコのちらしを見たときから魅了された感じでした。音楽、グラフィックがいまだに忘れられない。」
「音楽、画像、エンディングの奇麗さで入選。ゲームバランス?は目茶苦茶だったと思うが、ともかく奇麗さに圧倒されたものだった。ドルアーガ戦とエンディングの音楽が最高。ドラゴンのことは「クオックス」と呼ぶんだよ。」
「心地よい音楽と心地よい操作性と心地よくない謎。ミラーナイトと戦っている時の妙にキビキビした動きが楽しい。」
※何回も何回も人の家で60階を目指したモノです。遊ばしてくれなくて泣いて帰った思い出も.....f(^^;(杉本)

ドンキーコング★
「あまりにも懐かしい!忠実移植では無いものの、一瞬で20年前の駄菓子屋にタイムスリップさせてくれます。全ての音が最高に好きです!」
※「てんとんてんとん」な歩き音が特に良いですね~っていうか、任天堂のゲームの音はみんなハードに合っているというか絶妙というか、ただ一言、凄い!と。(杉本)

ドンドコドン★
「このわたしに夢を与えてくれました。バブルボブルやレインボーアイランドなどのタイトーの愛くるしいキャラは、凍ってど腐り落ちたわたしのハートを揺さぶってくれます。でも2は二人用できないので騙された気分。 」



わをん

謎の村雨城★
「最後の村雨城の音楽がイカス、でもムラサメは弱い。」
※曲最高!難易度も最高!だってスタート時から頑張れゴエモン最終面並の忍者が大挙して押し寄せるんですもの~!(杉本)

中山美穂のトキメキハイスクール★★
「これは一種の中山美穂のご機嫌取りゲームだった。電話で生声が聞けるのも良かった。」
「当たったときすげーうれしかった。あのくだらなさが最高。」
※ゲーム中にでてくる電話番号に今かけたらどうなるんでしょうか?あ、桁数違うかなf(^^;(杉本)


ナイトガンダム物語★★★
「密かに、戦闘の音楽が好き。カクリコンかわいそう。」
「始めてクリアしたRPG。カードダス集めるのにはハマッタ。」
「ジムザンソン一家のために。」

ナッツ&ミルク★★★
「初めて買ったゲーム。本当によく遊んだ。今でも50面前面クリアできるのはちょっと自慢。あんなつまんないエンデインングでも、感慨深かったです(^-^)」
「ファミコン初期だったものです。これ一本で何日も何日も遊べました。ゲームが進化した今の時代。これらのような名作と思わせるものがないような気がします。」
「こんなタイトルだったような。わけわからぬがおもしろかった気がする。」

ナゾラーランド★
「定期的に発売される雑誌感覚のゲーム集というのが売り文句だったんだけど、すごくマイナーだった。でも、中には世界一周クイズ旅行とか、今またやりたいのとかあった。 」
※ワタシ的にはやはり『爆風トモちゃん』が良いですね~!あとはなんきんの絵とか。(杉本)

なんてったって!!ベースボール★
「タイトルBGM、きょんきょんの「なんてったってアイドル」が聴けるだけでも、ファンにとっては感涙もの。プレイ中掛かるBGMも笑ってしまう。タイトル画面の目玉がイイ感じ。」

忍者くん★
「ゲームセンターでよくやってました。家でやりたくて中古屋を探しまくって買いました。ゲームセンターでは、雷小僧との手裏剣の撃ち合いをしてましたが、ファミコン版では連射がきかず、ちょっとがっかり? 」
※あの狂ったような撃ち合いが良いのに!でも面白いです~(杉本)

忍者じゃじゃ丸くん★★
「いいね」
「これはどういうわけかじゃじゃ丸が気にいってしまったんですね。初代のソフト持ってなかったのに。あんなちっちゃなドット絵のキャラなのに。苦手なアクションゲームなのにも関わらず、世界観やキャラの設定に愛しさを感じてしまって。最初のほうの面を何回もクリアしているだけでもキャラの動きとか見たり面の状況設定とか敵キャラの設定とか考えてると楽しくて。ある意味好みのソフトでした。・・クリアしてないけど。 」
※がまパックンが好きでした!トロッコと爆弾を間違えまくり!(杉本)

忍者らホイッ!★
「途中で出てくる高嶋忠雄に感動。」

忍者ハットリくん★★★
「これぞ名作!俺の中の名作とは「何度やってもあきない」というものを指します。当時大雪の中を1時間歩いて買いに行ったことを思い出します。そのときは結局お店やってなかったけど・・・」
「最初に買ったソフトです。(13年前)竹輪と鉄アレイが兄弟でした。」
「太巻き(巻物のでかいバージョン)が出たとき。嬉しかった。」
※曲だけ、妙に覚えておりますf(^^;(杉本)

忍者龍剣伝1、2、3★★★★
「あの動きとストーリー性(特にロバート)がすばらしい!BGMも逸品!誰かMIDI作ってくれないかな(2)」
「「消えた後継者」同様に主人公がカッコイイ(記憶喪失ではないが)、名前「リュウ・ハヤブサ」もまたカッコイイ!彼のアクションにはもうしびれるぅ!また、アクションゲームでありながらオープニングなどの演出がまたスゴイ!そして感動のクライマックス!これまたゲームを超越した感動!RPG全盛期に発売されていながら、その感動は絶対にRPGに勝るものである。当時テクモといえば「キャプテン翼」が目立っていたが、これも忘れてはならない。忍者アクションの最高峰!スーパーマリオ3に全くひけをとらない。いや、むしろ完全に勝る!」
「忍者が好きでやってみたらストーリーがすごく泣けたから 」
「全編激ムズハードアクション。カッコ良いビジュアルシーン。ストーリーは1、絵と技術なら2。3はイマイチ…。SFCの「巴」というカップリングのヤツは処理とかが最悪でファンとしては悲しい思いをしました。」

熱血格闘伝説★
「このゲームで初めて格ゲーを楽しめたから。操作感がいい。」

熱血硬派くにおくん★
「俺の中で初の格闘ゲームかな!?バイクの場面での逆走。あんな高校生がいたら恐い」
※アーケード版にはなかったバイクシーン(ロードラッシュ風)には仰天しました。あと迷路もあったなぁ~(杉本)

熱血高校ドッジボ-ル部★★★★
「ぼくの右に出る人はいないでしょう。やればやるほどうまくなれるのがいいです。」
「4人で出来るのもいいが、やはりあのシンプルな対戦がはまる。なかなか出ない必殺技がいつでも出せるようになったころ、その対戦熱は絶頂に。 」
「対戦やクラブ活動が最高に燃える。」
「必殺シュートがいい。クラブ活動が燃える。」



わをん

花のスター街道★
「コンセプト最高。でもぜんぜん売れてないのね。 」
※ずっと同じ笑顔で穴に落ちていく2人が不憫でした。(杉本)

爆笑・人生劇場!★★★
「こりゃ友達とハマったね。テストがアクションゲームになってるから、頭悪いのに一流大学に入れるのが印象的。」
「素直におもろかったっす。」
「俺の場合今でてるこれの続編集団よりも、元祖が一番傑作だと思う。」

半熟英雄(はんじゅくヒーロー)★
「リアルタイム戦闘が面白過ぎ!キャラ可愛過ぎ!早解きやら遅解き(!)やらで1ヶ月近く毎日過ごしたゲーム。バックアップの電池が切れても1プレイでクリアまで行くのでちっとも気づかなかった。(ある日目玉の親父が出なくなって気づいた)アポロンとゼウスが好きでした。スーファミ版はダメ。敵もたまごを持つなら、無限に兵士が出てくるってのはひどい話だよ。」

ハイウェイスター★
「OUT RUNみたいなドライビングゲーム。8周目をクリアするとリセットしてもエンディングになるよ。」

バイオ戦士DAN★
「とにかくおもしろい!! 」

ハイドライドスペシャル★★
「ファミコンでやりパソコン(PC-98)でやり・・・とにかく面白かった。さすがに今やるとキツいが。ドラゴンスレイヤーI と並ぶARPGの金字塔。」
「あの世界観が好き。アナログ的に反応するデジタルゲージが人間味があってよかったなぁ。やっぱりゲームはリアリティじゃなく、世界観でしょ。」

ハイドライド3★★★
「 今でも復活して欲しいくらいの出来のいいシステム。曲もかなり良かった。(個人的にPC版のデータロード画面の曲が無くなってしまったのが残念)」
「当時MSX版を先行プレイしていて、友人宅で光の剣のありかを教えようと思ったら、エレベーターに乗ると一気に上までのぼってしまい、結局教えられなかった。結局、銀の剣を取ってから、ジムの宮殿付近を調べるというクソみたいな方法で取れると知ったのはそれから1年後やった。」
「今現在でもはまってる。もてる重量がレベルを上げるごとに増えるのがすごい。1日飯食わないだけでだんだん体力が減って死にむかうところもまた。ファミコンのARPGの中ではかなりトップレベル。」

ハイパーオリンピック★
「爪でこすって痛めた、物差し折ったなどある意味最高に「燃えた」ゲームです。」

ハオ君の不思議な旅★
「このゲームに「PACO」ってつけなかったら今の私はありません、感謝しています(あはは…;)」

パックランド★
「スゴクアバウトな操作感。特に折り返して家に戻るところとか、半分飛んでるし。」

バツ&テリー魔境の鉄人レース★
「何度やってもクリアできないのであきない。(内容はけっこうおもしろい。(~o~))」
※バツ&テリー交代時の死んだような仕草がいいです。鬼キャラゲー!(杉本)

バトルシティ★★★★★
「SPY VS SPYと一緒に中学生のとき友達と対戦プレイをよくやりました。現在、このソフトを捜索中!誰か持ってたら安く譲って下さい。情報待ってまーす!」
「『対戦』でなく『協力』の2人同時プレイ。友達とやると友情がメリメリ深まること請け合い。」
「友人との協力でゲームがすごく楽しく夏休みの間ずっとやっていた。敵を倒した後の撃ち合いが熱かった。」
「1人でやるのも、とても敵の攻撃がきつくて良いんですがやはり2人でやったほうが断然良いですね。ある意味友情が芽生えたり、またあるときでは、殺し合いのオンステージ(決闘の舞台はきっておとされた!!!)状態になったりともう言うことないです。いまだにこのソフトは値段が高いらしいです。このソフトのもう1つの魅力は敵の弾がよけられそうなのによけられないといった不思議な魅力が秘められている……と思ってしまうところではないでしょうか?」
「二人でつるむならこいつに限る。自分は攻めにまわり、緑戦車で森に突っ込んで暴れまわったものだった。私は「マイタンク、マイタンク」と歌って暴れ、「星欲しい」という相棒に星を与えて、守りを頼んだ。違う性格の二人で組んで、やりたいものだ。」
※性格、出るよね~f(^^; 星をくれ!(杉本)

バベルの塔★★
「これははまりまくりました。まだ裏面解いてないのでこれからがんばろうかな。これも上に同じく敵を閉じ込めるのに燃えました。こういうパズル物やってる時期って車運転しながら交差点やらで「あそこに3つ・・・」とか知らない内に考えてたりしませんか???」
「中古で買って激ハマリ。オモテ面は全部解いたけど、壁画がわからない。説明書も攻略本もないし。」

バル-ンファイト★★★★★★★
「このアンケートが200名で終わりという事なので、ファミコンユーザーになって5ヶ月と日の浅い私ですが、いてもたってもおられず投票を決意いたしました。でバルーンファイトはここでプレゼントしていただきファミコン購入を決意する引きがねになった記念碑的ソフトです。昔やった思い出が大きすぎて、今やったらヘボく感じやしないかと思っていたのですが、そんな心配はまったく無用!今遊んでも思い出より楽しいとは!これぞゲームの中のゲーム!」
「一番最初に買ったファミコンソフト。今だに遊べる良質なゲーム。」
「3番目の一人用ゲームがとにかく好きでした。(バルーントリップだったっけ?) 」
「 初めて買ってもらったゲーム。2パターンのゲームが楽しめ、どこまで行ってもクリアーがなかった。」
「やった者にしかわからない感動がある。 」
「親戚の家で暇つぶしに妹と遊び始めたのが運の付き...1度しか増えないなかがんばってカンストしました (^^)v」
「操作性抜群。 」
※鼻血がでるほどBGMが良いと思います。BGMだけでなくSEまでも全てが実に気持ちよい奇跡的な作品!アイデアも抜群!ああ、プレイを想像しただけで腰が震える。(杉本)

バレーボール★★
「プロレスとの組み合わせは最高!」
「兄貴と死ぬほどやった。熱い!ところで、ファミコンのエミュレーター用のソフトデータとか手に入りませんかねぇ?なんでもいいっす。」

バンゲリングベイ★★
「2P対戦で2P側で誘導ミサイルを撃ちまくる快感がいい」
「ハドソン!!ハドソン!!2人用が楽しかったですね。空母を助けてあげるのも楽しかったし。本当はアーケードのメタルホークが家庭用に出ない寂しさを紛らわせていただけという話も...。」
※自機が墜落した後も淡々と流れるBGMがナイス。(杉本)

必殺仕事人★
「泣かせるし。」

飛龍の拳2~ドラゴンの翼~★★★
「真価を問われるのは対戦、特にけんぽう対Mアーツ(もちろん自キャラは、けんぽう)変身するときのひかり方は尋常じゃない!」
「急所にぶち込む」
「理由は同上です。急所にぶち込む・・<笑> 対戦がアツイ!!」
※Sinさんに見せていただいて感動しました!変身って言うかあれは昔ジャンプで....f(^^;(杉本)

飛龍の拳3★
「ゲーム性・ストーリー・キャラクター・音楽他全てが良い!!世界最強のファミコンソフトだと思います。」
※これまたSinさんに見せて貰って感動しました。ドット絵や動きや音声や曲も凄いが台詞が素敵です。「そのAボタンを押したときがお前の最後だ!」「1分だ!60秒でお前を倒してやる!」とかもう!(杉本)

火の鳥 鳳凰編 我王の冒険★★★★★★★
「これは個人的に得意だったのでここに載せました。30分でクリアしたことをよく自慢したなあ。今でもやってて空きません。」
「電源を入れてスタートボタンと同時に始まるあの曲,郷愁を誘う音楽、数々の華麗な技、何も言うことはありません」
「良い意味でファミコンのアクションを体感できるゲーム。素直にこの頃は良かったと、しみじみしてしまう。かなり先まで進んだが、家の母ちゃんの方がうまかった。自分のへボゲーマーぶりを実感した記念すべきソフト。」
「どっからだすんだよあの石は。だが、まあ当時としてはいけてるとおもうが。」
「意味不明で楽しいじょ~!!!」
「やっぱりこの頃のコナミは良い、しゃがみジャンプで足元の岩壊せるの知らないでエライ苦労したもんだ。」
「恐竜の面の音楽はすばらしい。ラストの面には衝撃!」

ビーバップハイスクール★
「登場人物のキャラクターがいいです。笑える展開が何とも言えません。格好が時代を感じさせます。」

ヒットラーの復活★★★★★★★★★
「てるくんに会えたから 」
「ワイヤーのおかげで、同じステージでも色んな進み方ができたから。絶対リメイクするべき。」
「最初はジャンプができないのに戸惑ったけど、慣れてくるとホントおもろい。ラストのコックピットに弾を打ち込むシーンはシビアすぎるが映画的演出でイカス。」
「イイネ。面白いよね。こういうアクションもの。カプコンもスト2よりも、これ映画化したほうがいいって。ワイヤーアクション最高。」
「知る人ぞ知る(?)AC「トップシークレット」からの移植版。「ロックンロープ」がFCでできない腹いせ(?)にこのゲームでよく遊んだものです。ロープアクションもきっちりと作られています。」
「あのワイヤーアクションがたまりません。今でもたまにあそんでます。」
「ワイヤーアクションの元祖?やっぱり物語のような流れのあるアクションには弱いらしい。ゲスト出演の「戦場の狼」の主人公、S・ジョーなど人物が渋くてカッコイイです。 」
「スーパージョーおおおおおッう!!」
「いま、クリアーしようとねらってる。」
※素晴らしい動きですよね!いつか解きたい~~~!(杉本)

ピンボール★★
「無人島に行くなら迷わずこれ1本。」
「物理計算ではどうしても処理能力のひくいファミコンではむりがある。その中でビデオゲームとしてのピンボールという方向で成功しているのはこのゲームとピンボールアクション(テクモ)だけだと思う。」

不動明王伝★
「各面のボスが、すげーかっこよかった。主人公の持ってる剣がちょっとずつ伸びてくのがうれしかった。」

FC原人★
「肉食ったら頭が破裂するからなあ。」

ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣~★★★★★★★★
「闘技場で10時間くらい金稼いだ後、死んだ時の「あっ。」って感じが良い。」
「なんていってもノルダの奴隷市場!!リンダ最高!!まあ、本心の発露はこの辺にしておいて(笑)、初めてやったキャラゲーと言える。確かにシステムも秀逸であるのは間違いないのだが、それにも増して私の心を捕まえて離さなかったのは、あの愛すべきキャラクター達である。彼らの喜怒哀楽に素直に感動することができた。」
「あれほどクリアまでにデータが飛んだゲームも少なかった…しかしそれでも続ける勇気が沸いてきた不思議なソフト。あのCMの歌も好きだったなぁ…ファーストプレイは7、8人残して全員死んだのはナイショ(笑)」
「実に思い出深いゲーム(いろんな意味で)。何度セーブデータが消えたことか。そのたびにやり直すワシってけなげ(^^; そしてプレイヤー一人一人の中にそれぞれ物語は作られてゆくのである・・・。」
「「エムブレム」という発音。絶望的なアニメ絵。ストーリー。システム。そして優雅さすら感じるアニメーション。さっすが任天堂。」
「一人も殺せないところ トライアングルアタックは無敵だと思う!」
「ファルシオンをとり忘れてオグマのデビルソードでメディウスを沈めた。スーファミ版ももちろん好き。」
「ボスの顔が16人全部一緒。」

ファイアーエムブレム外伝★
「これがわりと音楽がよくて…シミュレーションの金字塔ですね。」

ファイナルコマンド~赤い要塞~★
「私のディスクソフトナンバーワンゲームと言っても過言ではない! ゲーセンで大好きだった特殊部隊ジャッカルの移植。BGMはかっこよすぎる!でも最終ボスはゲーセン版のラストを知ってただけにメチャメチャビビった。(悪魔城ドラキュラの最後のボスもビビったが、ほぼ同等の衝撃。)かなり燃えました。」

ファイナルファンタジー★★
「ドラクエと比べるとあまりにも地味で、救い用のないゲームだが、先日中古ショップで見つけ、12年ぶりにやった。相変わらずの地味さで、オイオイだいじょうぶかよ~と思ったが、ファイナルファンタジーの中では、この1が面白い。他には、スーパーファミコンの?が意外と面白かった。プレステの?と?は、ダメだねありゃ。?と?も期待していないんですが・・・まだ出すんですか・・・」
「Iは面白かったが、II、IIIはイマイチ・・・Iのようにオレ様を引き込む力を持っていなかった。システムがつまらん。Iのように、レベルをコツコツと上げるのが好きなんだよねぇ~オレ。IIIもレベルを上げるけど、なんか最後までオレ様を引き込む力に欠けてた。?は良かった。?、?はダメェ~。あと、このシリーズは音楽が気に入らん。ダサイ~。作曲者変えてよぉ~。また、これ見よがしの、アホばか人間物語やめてくれるぅ~?なんか呆(あき)れてくるんですけどぉ~・・・(Iはまぁいいんだけどね・・・)また、登場人物などの絵を見たとき、「なんじゃ、このフニャフニャした線は」と思いました。変な絵ぇ~。私のファイナルファンタジーのイメージ:地味ィ~な登場人物が出てくる、地味ィ~なゲーム。アニメ作品(もう終わっちゃったけど・・・(悲))「ドラゴンボールZ」のフリーザ、界王神、悟空、悟飯、トランクス・・・等を見習え!!」
「メッセージウィンドウの出る音が好き。「ふにーん」。噴水を覗いたときのメッセージとか。天野喜孝のイメージイラストも一番良かった。」
「同時期にDQ2が発売されたことを覚えているが、この両者を比較したときに大きな衝撃を受けたことを覚えている。美麗なキャラクターデザイン!計算し尽くされたシステム(少なくとも不死系モンスターが回復魔法でダメージを受けたことや、死んだら復活できないという世界は子供心に衝撃を受けたものだった)!!どれをとってもDQ的な予定調和とは無縁の苛烈な世界を私の前に開いてくれたのであった。」
「やっぱ1っしょ! このストーリー最高! 浮遊城の展望台を覗いたときのメッセージはカッコよすぎ! クレセントレイクや鷹の目、鷹の翼など地形を踏まえた設定にも感動したけど、このカオスの神殿の謎にはマジでシビれました! 美麗なエンディングを初めて目の当たりにしたときは、ホントに泣いちゃいましたから!」
「 音楽好き好き!!2の時は攻撃、CANCELのレベル上げがきつかった。3は最後のダンジョンがきつくてやめ。」
「?はアイテムや魔法を使うごとに「どくだなんてかっこわるいですよ…」などとメッセージが出るから好き。?はもろスターウォーズで好き。だけど…その後のFFは…。」
「エンディングの「fin」の文字が今でも忘れられない。」
「シリーズの中でも最高傑作だと思う.命中率32になった時の嬉しさが忘れられない.」
「パズルと飛空艇、やたら種類が多くて性能差があまりない武器達。これが原点だと思うのだが・・8は結局購入せず。」
「未だに4人のカオスの名前が言えます。」
「クラスチェンジしたときの“ううっ、よくぞここまで育ってくれた(涙)”とか思ったものです。やっぱりこういう世界観がFFだなあと今でも思います。」

ファイナルファンタジー2★★★
「FFというよりSagaシリーズといった感じ。キャラクターの台詞が良い味出してます。「みんなしんでしまったー」」
「帝国軍と戦う反乱軍しかもバランスが良かった。FF2もキーボードでいつも弾いてる。エンディングテーマが好き。」
「経験値のない成長システムがよかった。ドラクエ3同様小学生の時、やりまくった。しかし、難しくてクリアできなく、クリアしたのは、中学生の時だった。」
「好きなあの娘と俺の名前と、どうでもいいあいつ等二人の名前を入力してスタート。...そして4番目にいた俺は姿を消した...。...あいつ等はあの娘と一緒に全ての冒険をウハウハ...。うおおおおおおおおおおおおぉぉぉ...うわ~ん...(涙)」
「wizもすてがたいですが、あえてファミコンオリジナルで一番ハマったRPG。旅をしている感覚におちいれた・・。ストーリーも現実深くて、心にいまでも残っています。」
「これも衝撃的でした。硬派な作りだなと思います。仲間同士で殴り合ったのもいい思い出です(笑)。これをやらずにFFを語るべからず!」
「 文句なし!HPを全く上げずにクリアできるか?FF2以降のFFは...」
「キャラクターのネーミングにしろあの顔絵にしろ音楽にしろ…今のスクウェアでは考えられない、いい作品です。」
「デスライダーに10000くらい食らって即死した記憶がある・・・。どう考えてもラスボスより強いと思う・・・。」
「バグだらけだが、当時のスクエアが一番好き。RPGをドラクエの呪縛から解き放とうとした心意気は支持します。素直にその街で買える最強の装備と魔法を整えてから遠出してみてください。パーティアタックなどしなくても十分クリアできるはずです。バグを取り除いたものを出せる会社ならば良かったのですが、今は・・ねぇ。」
「ばたばたと倒れていく4人目の仲間たち。いまだにヨーゼフとリチャードの事が忘れられない。」
「まだ成長の裏技が知られてなかった頃、ファイア13でホワイトドラゴンを一発で倒したり、初めてブレイク12でキングベヒーモスを一撃必殺した時は忘れられない。拓本みたく残るんだよね。懐かしのパンデモニウム。」
「簡単に育てられる所にハマったから 」

ファイナルファンタジー3★★★★
「召喚獣が幻術士と魔界幻士によって属性がちがうところが良い。グラフィックも違うしね。1,2,3,4,5,6,7,8とすべてプレイしたが、3が一番!」
「ファイファンの中で一番。」
「ジョブ最高!音楽最高!おかげでFF3の曲をいつもキーボードで弾いてます。」
「今のFFには無いものがある。ストーリー最高!始めのバハムートに会う前に裏技でLV99、オニオン装備にした記憶あり。ネプチューンって倒してもまた出てくるんだよね。」
「FFシリーズで「ファンタジー」してるのは1と3でしょう。ファイナル「ファンタジー」として許せるのはスーファミの作品まで。3のリメイクを是非作って欲しい。3を知らない若き世代のためにも。あと音楽がスバラシイ。」
「RPGで一番好きです。とにかく燃える。」
「このFFが一番好きだった。フィールドの曲が好きで、ただ歩いているだけでも楽しかった。 」
「FFシリーズで一番好き。ゲームバランスがよかった。」
「リメイクが出ないのが不思議。オニオングッズを自力でそろえ、タマネギ戦士4人にした人はいるのだろうか。」
「ミニマム入手後、魔法使い全員を小人にしてイベントをほぼクリア(途中竜騎士を一度使用。でも熟練度は0よ)。それにかえる二匹とこびと二人で暗闇の雲を倒したのが楽しかった。アイツって意外に巨乳なんだよねぇ。えへへへ。」
「シリーズ中一番やり込んだ。4よりおもしろいと思う。」
「初めて攻略本を見ないでクリアしたRPGこのゲームをやってる途中にファミコン本体がブッ壊れたけど、リサイクルショップにて1000円(税抜き)で本体買い直した!!」
「色々と解きがいがあった。少なくとも、今のFFよりはあった」
「同じシリーズを二つ入れるのは癪だが、あのアイテム変化に費やした時間を思い出すとどうしても外せない。たまねぎ剣士万歳!でも個人的に好きなジョブは空手家。あの無意味なジョブの数々が今となっては懐かしい・・・」

ファイナルミッション★
「KAGEに惚れてナツメで買った。正解だった。Your (the) first battle」

ファザナドゥ★★
「これも結構ハマった。」
「村人に感謝されるのが大変心地良かった。勇者の醍醐味を味わった最初の作品。」

ファミコン野球盤★
「レベルアップが絶妙!どのチームを選んでもちゃんと強くなる。」

ファミコンウォーズ★
「島中を自軍の戦力兵器でいっぱいにして、敵兵器を一騎だけ残して、いびるのが好き」

ファミコングランプリII3Dホットラリー★★
「ディスクファックスイベントの最後を飾った伝説のカーレース。伝説のイベントの最後を飾るのにふさわしい!これの3Dモードで必死に一秒でもタイムを縮めようとガンバリすぎて、3Dメガネにやられた人も多いはず。そう、3Dモードならば更にエキサイトした!だが、目の疲れも倍増!それでもハマった数少ないカーレース。」
「ファミコンのレースで分かれ道があったのには感動した。何度でもできるレースゲームの傑作。」

ファミコンジャンプ★★
「みんなが馬鹿にしてるけど、かなり好き。2は1と全然変わっちゃってるけど両方良し。それぞれ3回以上はクリアしてるね。1のやまだたいちのところで、にせのバット渡されるのにはまいった・・・。」
「キレかけた。」

ふぁみこん昔ばなし 新・鬼ヶ島★★★
「これはキャラクターが可愛いのが魅力でしょう!だが、キャラクターばかりでなくシナリオもなかなか良かった。1987(昭和62)年アドベンチャーと言えば推理モノばかりだったから昔話アドベンチャーというのが斬新!可愛いキャラクターの中で特に可愛いのが後編の男の子!」
「ゲーム自体が完成されていて難易度も良い。「二人の視点から」というアイデアも最高。それ以上にストーリーが特級。」
「ラストの龍に食べられるトコロでかなり悩みました(^_^; プレイする前はかなり明るいゲームってイメージだったんですが、浦島と乙姫という悲しいバックストーリーがすごく印象的で感動しました。でも「新・鬼ヶ島は昔話のごった煮です」ってCMが忘れられないナ~(笑)」
「小さいころにやって以来ディスクシステムが壊れ、「悲しい物語だったなぁ(確か)」と漠然と思う。」
「昔話を題材にしつつ練り込まれた完成した物語、きちんとたったキャラクター。へたなパロディや人気取りだけのキャラなんて必要ないと言うことを認識したソフトです。」
「あの頃、アドベンチャーがやりたくて、友人から借りて夢中になってやった。名作の一つだ。」
「なぜかはわからない?でも好き^^」
「ラストの別れのシーンが泣けるんです。」
「スーファミにもリニューアルされた作品。りんご、まつのすけ、おはな・・・。うーん、いい話だったなぁ。CMの「昔話の寄せ鍋なんですね」も印象的だった。」
「各場面の音楽がとってもいい。遊びたいけど、ディスクが壊れた。(;;」
「ディスクシステムフェチなのがばれましたね。」
「やりごたえ十分」
「アドベンチャーの中でもかなり好き。シナリオ・アイテムもちゃんとして子供ながらに感動した。都に着いたときのBGM。 ディスクの2枚ぐみはどれもセンス高かったと。」

ふぁみこん昔ばなし 遊遊記★★★
「こんな時代にザッピングシステムが!?ザッピングシステムでいーんですよね、これ?」
「「三蔵~ひ~っくりかえってスッテンコロリン お釈迦様にはな・いしょ・だよ~♪」とTVCMソングを歌っちゃうくらい好き。任天堂のディスクアドベンチャーはどれも名作揃い!!これもリメイクして欲しいな。」
「これこそ男のゲームでしょう。最後の台詞…。脚本家志望の俺にはもう…。」

ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者★★★★★★
「超好き。何度も何度も解き直した。アドベンチャーというゲームの面白さを知った。この後、アドベンチャーゲームを色々したんですが、名作が多いですよね。遊遊記や新鬼が島はサントラが出てるのに、これだけサントラが無いのは今でもたまにムカつきます。」
「犯人がだれかという推理ゲームとしてではなくストーリーがともかくなける。」
「引き込まれる演出が優れもの.」
「当然第1位!!まず、推理アドベンチャーは1988(昭和63)年当時数多く存在していたが、主人公の記憶喪失は業界初!その斬新さが非常に良かった(主人公自身もカッコよかった)。そしてゲームを超越した恐怖に何度夜、布団の中でうなされたことか・・・ところがクライマックスはもう感動!主人公の過去が明かされる場面はゲーム史上最高の感動!涙無しには見られない!実際私は泣いた!翌年に?「うしろに立つ少女」が発売されたが、とてもじゃないが「消えた後継者」にはかなわなかった。やっぱりゲーム史上最高の感動物語は「消えた後継者」で決まりでしょう!!そして「消えた後継者」のBGMは永遠に語り継がれる名曲となるでしょう(特に、もとことに会話の場面の)・・・」
「怖いけど面白いから。あっと言わされる展開が良い。」
「推理探偵アドベンチャー最高峰の出来だった。最後の蔵の暗号は一生忘れないだろう。」
「自分が誰だか分からないっていう頼りなさ、それがあの音楽と波の音に出てて、すごくいい。でも最後の蔵の中は恐すぎてテレビの音を消してプレイしました。」
「ディスクシステムと思えない独特の雰囲気に圧倒された。ストーリーもイイ。」
「ストーリー、グラフィック、音楽などいろんな点で泣けた。そして犯人が的中したのもうれしかった。」
「泣けます。」
「ファミ探ファミ探、あの独特の音楽最高です!!!今でも覚えています!!これしかないと思う」
「(つづき)加えてあの絶妙ともいえる怖い音楽は最高だった。もし64で続編が出れば無条件で買う。」
「いまだに曲が脳裏にうかぶ。今やっても新鮮。」
「どきどきしながらやった。おもしろかった。」
「ファミ探のために(使わないけど)ディスクが捨てられません。ファミ探のためにディスクを修理しました。(今でも最高!)」
「無茶苦茶好きです。一番好き。是非同じ方針の続編を出してほしいです。64ででたら64買います。」

ファミコン探偵クラブ2 後ろに立つ少女★★★★★★★★
「バックストーリーが,私のやったゲーム全ての中でも最高と思う. 」
「今やっても怖いっていうのは、ただ僕が成長していないからだけだろうか?ラストは圧巻。心臓止まった。」
「もう最っ高!めちゃめちゃ怖かったけど・・。グラフィックなんかよりストーリーに感激。人生最高のソフト!」
「こんなにビビったゲームは他にない。俺の知り合い誰も知らないでやんの・・こんな名作を。ここにかいてる人達は流石にいっぱい知ってますねえ。 」
「怖すぎる!しかしあゆみちゃんは超カワイイ。空木センセー超シブい。今まで出会った中で一番のゲーム。PSやDCのひたすらムービーのゲームなんかメじゃない。」
「初めてゲームでびびったから。」
「音楽が恐かった。シナリオも良かったし。でも、なんといっても強烈なラストシーン。」
「1に比べて操作性がUPしていた。ストーリーも相変わらずよ くて、後半はどきどきしながらプレイした。」
「一人ではできません。恐くて。」
「あまりに良すぎる!いまの分岐だけの二番煎じのADV(勿論めちゃ面白いのもあるっす)よりも絶対面白いです。なんで今ではださないのだろう・・・」
「初めてプレイしたアドベンチャーゲームです。今もミステリー系のアドベンチャーが好きなのは、このシリーズがあったからなんだろうな。最後の謎解きが怖い!ひとみちゃん(だよね?)が男なのも笑った。リメイクされたらしいの
「どきどきしながらやった。おもしろかった。続編でないかな。」
「怖かったぁ・・・。特に最後の・・・。が怖かったです。当時同級生と一緒に毎日やり込んでいて、かなり怖かった記憶があります。」
「とにかく怖くて、でも楽しくてはまりました。夜、二枚重なってるサッシに映った2枚の自分にぎょっとして悲鳴をあげたとか(苦笑)」
「古いにも関わらずこんなにストーリーで泣かせれた推理アドベンチャーは他にない。特に2は。(つづく)」
「今でも全ゲーム中、これが一番すきです。リメイク版に大感動したけど最後のラブラブチェックに興醒め・・・・。」
「最後のところ本気でびびりました。前編ラストのあゆみちゃんにも驚いた。」
「友達が持っていて一緒にプレイしました。遊遊記、タイムツイスト、新・鬼ヶ島と任天堂のアドべンチャーゲームプレイしましたけど、自分はこれが一番好きです。雨の日の朝方(雷ゴロゴロ状態)に最後を見たので、かなり雰囲気がマッチしていてもうドキドキものでした。後編で、管理人さん(名前忘れてしまいました)が崖っぷちで刃物振りかざすシーンありましたよね。あのシーン、管理人さんは刃物を振りかざしているような設定みたいですけど、自分にはあの格好は手刀で刺そうとしているようにしか見えないのは自分の目がおかしいんでしょうか(ディスクシステム版です)。」
※いまだ未プレイという恥ずかしさなのですが、いつかじっくりとプレイしてみたいです。(杉本)

ファミリーサーキット★
「上から見たエフワン。デリケートな操作性ですげぇ難しかった。だけどこのゲームのコースはどこまで行っても1周できるはずのないレイアウトである。」

ファミリースタジアム★★★
「Rチームの選手のよさと守備の動きの遅さ、最高ですね。」
「一日数試合はこなさないといけない身体だったので。(中毒)阪急ファンの私はレールウェイズを使うので、卑怯呼ばわりされるし。」
「 バカが多くて何度徹夜したことか。」
※シリーズが進むほど洗練されていったナイスなゲーム。ワースタのBGMを取り入れてくれた時は嬉しかったなぁ~(杉本)

ファミスタ94★
「すごくきれいで今でも遊べる。」

ファミリージョッキー★
「実は競馬はやらない。でも好きだ。愛らしいキャラクターと軽快な曲、とうとう六冠馬にはなれなっかった(5勝した時は、有馬記念4400mのみ落とした)けど、悔しさよりも、愛着が残ってる。エクスプレスが懐かしい。アイアンホースがいとおしい。」

ファミリーシンセ いきなりミュージシャン★
「何がシンセだか分からない点。イギリスのハードロックに感動。もちろんカノンにも感動。VSプレイもあり。」

ファミリーベーシック★
「ファミコン本体を買ってもらうときに抱き合わせで買わざるを得なかったんだけど、内心ラッキーと思ってました。ゲーム作りまくり,プログラム組みまくり!でした。 」
※うひょ、これは盲点!ベーマガにゲームプログラム載ってましたよね!背景指定の図表が泣かせます。(杉本)

ファリス★
「主人公が女とおもいきや実は呪いで女にされていた男だったという衝撃的なゲームだった。でも面白いし、そのころの自分は全然気にならなかった。」

ファンタジーゾーン★
「これも上記のリップルアイランドと同じように、「わんぱくコミック」にてもりけんさんが書いた漫画を読んで、中古ソフト屋さんで買いました。各ステージのボスを、へビィボムで一発で倒す感覚がたまらないですね。リップルアイランドやファンタジーゾーンもそうですけど、このころのサン電子のソフト(水戸黄門やアトランチティスの謎等)はいい味が出ていて面白いです。」

フォーメンションZ★
「とりあえず変形すると速すぎて敵をよけきれんかった。まだ持ってる。 」

フラッピー★
「某ファミマガのウルテクで『ブルーストーンの周りにきのこを5週させると全パスワードが出る』と言う技を必死で試すがならなかった。ウソ技でした。殺す!と思った小6の僕と友人達。余談だが某コロコロコミックはこの技を裏技袋とじの中で堂々と紹介していた。」

ブリーダー★
「パラメーターのみ設定してロボットを戦わせるゲーム。基本的に見るだけゲームは好き。対戦がアツイ!ファミ通でリーグ戦とかやってたなー。 」
※私も見るだけゲーム好きです!ファイプロとかだいなあいらんとか......現在悲しいことに書き換えサービス終了してるんですよね~(;-;) アリーナの地面に描いてある意味不明な顔と独特のBGMが懐かしいです。(杉本)

プレデター★
「でかいプレデターにけっこう感動してた。グラフィックもがんばってたしね。」

プロレス★
「ディスクシステムの中では秀逸。(スターマン禁止)」
※ヒューマン開発なんですよね?あの当時にしてプランチャが撃てたのは凄いと思います。これがファイプロに繋がるんですねぇ~(杉本)

フロントライン★★
「ピコピコピコピコ・・・」
「先ずジャケットに騙されます。やってみると何とまあひどい。キャラの歩く姿がすばらしい。人間ああは足は曲がりませんよ。このゲームはあの頃のフロントライン(最前線)をいくゲームであったと思います。」
※へんてこな戦車がステキ!手榴弾の軌道もかなり変ですっていうかめちゃくちゃ!(杉本)

ヘクター87★
「音楽が泣ける。ハイスコアを一生懸命だしていた。」

ベストプレープロ野球・スペシャル★★★
「電源入れっぱなしで延々とペナントレースやってました。成績とかの数字が蓄積されるのが好きでした。」
「原辰徳が再現できない!」
「データを替えれば今でも遊べるから。」

ペーパーボーイ★
「人の家のガラスを割ったり、墓石を倒して点数が増えたりラジコンカーでコケる主人公など楽しいこと請け合い。」
※なんてドラマチックな展開!ラジコン!死に神!凶刃!そして脳天気なボーナス面も好き!(杉本)

ヘラクレスの栄光★
「ファミコンのグラフィックにしては素晴らしい出来であった。 」

ヘラクレスの栄光2★
「音、シナリオともに一級品 」

ぺんぎんくんウォーズ★★★
「対戦が熱い。」
「実は名作なのでわ:D コアラの野郎にしばらく詰まってました(__)」
「とりあえず準決勝の奴(パンダやったかなぁ?)がめちゃくちゃ強かった。まだ持ってる。 」

彷魔が刻★
「最近の一押し、3面まではくそげーかと思いながらやっていたが、4面の構成に脱帽。あのシステムであーゆーことができるのだなぁ。」

北海道連鎖殺人事件 オホーツクに消ゆ★★
「ノリ突っ込みのシュンスケ君。めぐみさんを幸せにしてやってくれ・・・。それから刑務所前であたりを見たときに現れる「べーしっ君」。」
「AVGで一番好きです。ストーリー◎ 感動した。」
「さいごになぐられているおとこが、バカボンみたいだから 」
「全部の音楽最高!ゲーム自体が良いと、音楽も良くなってくるんだよね~。もちろん音楽も良いけどね。このゲームはファミコンの中でもホントにトップクラスだと思う。」
「グラフィックがきれい!なぞ解きも最高!そして、ムフフ…」
「めぐみがぬぐなんて!!!」
「かっこいい!こんな刑事になってみたいよう。音楽もgood!とくに第3メインテーマ!」
「 なかなかのボリュームでやりごたえがあった。」
「「ニポポ人形の涙」に涙。ゲンさんのテーマ?も好き。」
「すすきの人生。荒井清和画伯。ニポポ人形(網走まで買いに行った)。」
「言うまでも無い。何といってもシナリオのクォリティ!!!」
「最初の殺人現場で流れていた音楽が、子供心に訴えたのでしょう。怖くて怖くて、夜眠れなかった。ただそれだけ。」
※荒井さんの絵柄が非常にファミコンにマッチしてましたね~。これまた未クリア.....f(^^;;(杉本)

北斗の拳★★
「一番最初に買った、ソフト。操作性もよくかなり楽しめた。しかし、ラオウには、逢えず終い。」
「「あべし」でパワーアップな所。 」
※文字を取りまくるのが訳が分からずも楽しかったですね。アニメ版のように『あいうえお~ッ』とかはありませんでした。(杉本)

北斗の拳4★
「あーたたたた!ダンジョンの形が皆一緒なのが良かった。」

星のカービー 夢の泉の物語★★★★★★
「これは余りに親切過ぎて不満が募るばかりザマス。ナイトメア? はん、ぬるいわ、ぅォォッほほホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホほほホホホホホホ頬ホホホホホホホホほほホホホホ保父ふへヘヘへももものめメひひひあんにょんはしむにか~」
「そう言えばこんなのありましたねー。ボスキャラ勝ち抜きは画期的なおまけゲームだった。」
「マイク無限使用が良かったなあ。」
「HAL研究所の裏面知ってる?」
「たまごきゃっちゃにハマった。ところでHALのメッセージはどうすればみれるんだ?」
「カービィかわいすぎ。」

星をみるひと★★
「設定が最高。気合・根性を要求するシステムも最高。ラスボスはいないけど、ラストも最高。」
「ゲームバランスはともかく、SF仕立てのストーリーが好みでした。これもラストにビックリ。」
※いきなり出だしからクライマックス!日本で何人の方が解いたんでしょうか?(杉本)

不如帰★
「TAMTEXという会社が作ったソフト。映画のようなオープニング、練りこまれたゲーム性、パラメーターが隠されている個性的な武将…最高のシミュレーションゲームやね。小学生のとき定価で買って、未だにやってる程の出来。ちったぁ見習え光栄。」

ポートピア連続殺人事件★★★★★
「こんなに大人っぽくて難しいゲームを解いたのはうちの町ではいるはずナイ、と小学生の自分は思ってました。」
「シンプルなグラフィックがたまらん! 」
「未だにこせん...。」
「解くのに5年かかった。(^^;」
「推理ものにはまるきっかけ。今やってもおもしろいぜ!」

ポケットザウルス十王剣の謎★
「ブーメラン良。 白くなってブーメラン強くなってより良。」

ボコスカウォ-ズ★★★★★
「残り1mで死んだ時のあのくやしさ・・・ 。いつかクリアしてやるから待ってろよ。」
「いい味だしてますよねぇ~ (^^) 大ヒットゲームをぱくることはしても、こういうゲームをいい意味でぱくる会社がないってのもさびしいなぁ...」
「やっぱりこれが一番!一番面白かったというよりも一番記憶に残るソフト。誰か攻略法教えて!(最近また手に入れたが説明書もないのよ)」
「音楽最高ゲーム極悪。」
「友達が…。」
※ゲームオーバー時に追いかけられるのが愉快!いつかオイラも....(杉本)

ホステージ★
「「なぜこれが……」と思う人も多いのでは…。これは、3つのステージで構成されているのですが、最初の侵入ステージというのがあるんです。これが面白い!!!ルパン3世や刑務所でよく出てくる動くライト。これがあちこちに動き回っていて、これらの動きを読み取りながら目的のところまで到達するというものです。しかし、後の2ステージに関してはあまり面白くないという人も多いと思います。でも最初の侵入ステージはやるだけの価値はあると思っています!!!機会がありましたらぜひやってみてください。私のお勧めの逸品です!!!」
※侵入シーンだけでご飯3杯は固いですね。(杉本)

ポパイ★
「全部で3面しかない。」
※当時はゲーセンのゲームが家で出来るだけで奇跡に近いモノがありましたよね!SEがステキ。(杉本)

ポパイの英語遊び★
「小学生だったので、英語が分からなかったのにひたすらやってました。」

ボンバーマン★★★
「sugosugi」
「そう、彼の正体はロードランナーなのです!!・・・いや、これに感動したから好きと言うわけじゃなくて裏面がとっても楽しいからね。例えば、扉を破壊したら画面がバグったりしてさー(笑)。」
「友達のお父さんがいつもやっていたゲーム。あまりやったことはないけど、すごく印象的だった。」

ボンバーマン2★
「初の対戦ボンバーマン。今でも人気のそのシステムの先駆者に敬意を表して。3人までの対戦でも、ステージが1通りでも画期的なシステムに当時は燃えた。」



わをん

魔界村★★★
「あの異常に高い難易度が、すばらしいの一言です。レッドアリーマーなんて狂っているし、ドラゴンの動きなんか究極のランダムだし、アーケードとファミコン版のグラフィッククォリティの違いなんて、ブラヴォー!!ってな感じ。ゲームセンターで¥10で遊べたころ、友人から金借りていまだに返してない。」
「オープニングデモでアーサーとプリンセスは何をしようとしていたのかはいまだに謎(笑)」
「一応脱衣ゲー(^^;初めてノーミスで5面までいけたときは嬉しかった覚えが...」

魔界島★★
「マーメイド島の音楽最高!他の曲はあまり印象ないけど…」
「こないだ数十年ぶりにプレイ。そしてバグ発見。カプコンに問い合わせたら送ってくれとの事。なんと、新品で帰ってきた(爆)。なんかねぇ、味があるんですよ。好きだなァ・・。」
※のびのびとした海上のBGMも良かったです~(^^)(杉本)

マイクタイソン パンチアウト★
「後のほうに出てくる敵はそれぞれの個性を持ち、かつ強い。クリアするのに1年かかったが今ではタイソンもあっさりとたおせるようになりました。」

マイティボンジャック★★★
「驚異的なジャンプ力に脱帽。」
「当時は流行語にもなった程。トーテムポール最高!」
「面を追うごとに凶悪になっていく敵キャラたちがよい。壁を越えてくるし。」
※無敵になって攻守が入れ替わったときのBGMが大好き!オラオラ!(杉本)

マイトアンドマジック★
「オープニングのパッヘルベルの”カノン”が、まあなんともなくいい感じだった。(しかもループがかなり長い)ある意味ゲームバランスが最高だった。(笑)個人的にこの難易度、ウィーザードリィでは刺激が足りないレベルまでたどり着いてしまった人には非常にお勧めだと思います。(ちなみにSFCの2は駄作なので却下)」

マインドシーカー★
「超能力者に必ずなれる。(ウソ) 」
※私はエスパーにはなれそうにありません。瞑想は結構マジでやってしまった記憶が....f(^^;(杉本)

MOTHER
「まずあの音楽。かなり良い。それと、ストーリー子供心に感動した、それとラストシーン。もう言葉には表せない。ぜひ日本中のみんなにやってほしいゲームNO1。」
「楽しくて今だにやっています。ゲーム歴15年の中で1番印象がある。曲も良い、シナリオも良い、何もかも最高のでき出ある。」
「心の底から感動でき、本当に純粋な気持ちにさせてくれる音楽も、凄く良いですよね・・・。」
「とてもスピリチュアルな作品。赤ちゃんを探す母鳥の手助けを断ると・・「君はとても大切なものを見失っているようだ。それはいいのかもしれないけれど。」」
「エンディング前に泣きそうになりました。ラストの子守歌は今でも覚えてます。」
「ゲームも良かったけど全編洋楽のサントラも良い出来ですよ。」
「これは小説から入ったんだけど、スタンドバイミーごっこができたりほんのりボーイミーツガールなかんじだしで大好き。あと子守り歌をピアノで弾こうとがんばった。」
「サウンドで装備したときの音が好き!!また、「グッズ」で食べられないアイテムを選択して「たべる」を選ぶと「やめてください」とわれるのがなぜか知らないけど面白かった。これも攻略本を見ないでクリアしたRPG」
「音楽。これはほんとにファミコンなのかと子供心に感動した。今でも大好き。久美沙織さんの小説を本屋で注文したが既に絶版とのこと。誰か貸してください…。ほんとにイイゲームです。2も面白いよ。」
「ファミコンでこれだけの世界観がシッカリしているものはない。とにかく感動できる。」
「世界観。メロディは今でも覚えている。あとテレポートには驚いた。敵を倒したときのメッセージ「だつごくしゅうはわれにかえった」「でんきスタンドはもううごかない」などもいい感じ。」

マドゥーラの翼★★★
「昔好きだった人がハマっていてやってみたらすごく面白かったので…(10回以上クリアしています)」
「ゲームは謎だったけどクリアして、変なキャンペーンでテープもらったから。パッケのねーちゃんが良いす。曲が好き。」
「主人公のルシアがかわいい!操作性が良い!サウンドも良い!剣でバシバシと敵を斬るのが爽快!まさしく隠れた名作だと思います。 」
※ルシア!ルシア!ルシア!パッケージの絵だけでもう!ばしばし無抵抗の敵を殴ってるだけで楽しいゲーム。曲最高!(杉本)

マニアックマンション★★★
「謎解きAVGとしてはかなり良くできている。クリアの仕方もパーティによって違う。ただ自由すぎて、先に進めなかったこともしばしば。8人のなかでバーナードが一番好きだ。」
「先に我が最愛の弟が語っているはず。行き詰まって飽きてきたら、原子炉やプールに細工して核爆発させるのが掟だろう。パスワードメモる気になんねぇ。キツキツだもん。」
「まッこと恐ろしいソフトです。常人には想像&創造不可能なストーリー、無限に広がるキャラの行動パターン、十年経った今でも解けない難易度最特超A級(当人比)の謎。誰か攻略本公開してくれませんか、生涯の壁です。 」
※生涯の壁って名言ですね~f(^^;; っていうか本当に難しい!いっつも全員捕まってしまって。でも雰囲気が最高ですねぇ。まさかファミコンに移植されるとは、もう!(杉本)

マリオブラザーズ★★★
「二人プレイでの殺し合いがおもしろかった」
「何面で終わりかを知りたい」
「友達とよく対戦してあそびました。今でもたまに遊びます。」
※嗚呼、久々に『Pow』を突き上げたいモノだ....(杉本)

マルサの女★★
「うむ、誰か、頼むでラストの6ケタのパスワードを教えてくれんかね。もぉぉあのせいでクリアできぬのじゃ!!あああぁぁ、るびだびーえっちって一体なんなんだよぉ!」
「特に好きというわけではないんですが、おたっち+さん、ラストの6ケタのパスワード。あれって確か最後のごんどう(でしたっけ、自信無いんで間違ってたらスミマセン)の愛人のスリーサイズの組み合わせだったと思いましたよ(もう知ってましたか)。」
※おぉ!謎が解けましたね!掲示板みたいでいい感じ☆(杉本)

魍魎戦記摩陀羅★
「基本的に摩陀羅関係が好きだから 」

未来神話ジャーヴァス★★
「最初のバッテリーバックアップゲームでは?ともかく、理不尽な謎がよかった。木のねっこ調べてまんだらとったりして結局解きました。よくといたなあ。」
「ファミコン初のバッテリーバックアップソフト。」
※「砂漠の中の一本の針を探すゲーム」らしいですけど、そんなにアレなのでしょうか?(杉本)

ミシシッピー殺人事件★★★★★
「ああッこれは犯人が先生を陥れるための罠だッたんだ。これがやりなおすことができたら...。......やりたけばおやりくだせえ。<泣」
「ナイフが刺さる。」
「手応えがある」
「なかなかよく出来てたと思います<シナリオ等 いきなりナイフが飛んできた時はびっくりしました(笑)」
「落とし穴に落ちる時。 」

ミネルバトンサーガ ラゴンの復活★★★★★
「ファミコン創成期とは思えないほど緻密に計算された世界観と、斬新なシステム(AI戦闘・傭兵等)が今までの作品とは明らかに違っていた。このゲームをクリアーしたすべての人がエンディングに満足することができたことであろう。エンディングをうまく見せることはゲーム全体の評価を変えるほど重要なことなので、昨今のゲームも見習って欲しいものである。」
「これぞファミコンRPG! 壮大なストーリーに広大なマップは名作にふさわしい風格さえ感じさせる。音楽も非常にいい出来で、各曲未だに覚えています。エンディングのカットはモノトーンながらいい味だしていたし。DQやFFこそRPGだと思ってる人は是非プレイしよう!」
「本当に感動巨編でした。特にエンディングの結婚シーンはドラクエ5の比じゃないです...と思います。もう嬉しくて登場人物全員に祝ってもらっちゃいました。あと、BGMコピ?して泣きました。単純だけど(どっちが?)」
「あの壮大な世界観と説明書の本当に必要かわからないアイテムの説明が好き^^」
「今でも3時間あれば・・・クリアーできるかな?(裏技つかって)」

夢幻戦士ヴァリス★
「理解不能なぐらいマップ複雑すぎ。プレイするたびに道に迷っていた。パソコン版もあんなに複雑なんだろうか? まあ何にせよ優子最高!」

六三四の剣★★
「俺の格ゲー原点。アーバンチャンピオンはちょっと違う。1人プレイも面白かった。」
「対戦が燃えた。1人用は難しい。」
※ワープしたりと全然修行になってない一人用ゲームがよいですね。対戦はマシンガン突きの人を選んでしまうけど弱い~...(杉本)

明治維新★
「道場の師範の顔がいかつい」

名門!多古西応援団★
「きったねー商売しやがって!」

迷宮寺院ダババ★
「強力ディスクソフトであろう、この一品。中学か高校のときにコナミのイベントか何かで誰もやらなかったこのゲームを一人でやっていた。(子供も寄り付かないほどのヘンなゲーム)でも私は大好きです。全編インド調。係の人がやっている私を見て”おもしろいですか?”と聞くや否やチラシをわたしてきた(爆)これでいいのか!?いまだにチラシ有り。」

迷宮組曲★★★
「ボーナスステージの音楽最高!最初のステージからどんどん楽器が増えて、最後のステージではオーケストラになっている。全部聴くと感動します。」
「たのしい?」
「エクスカリバー取ったときの感動は忘れません。」

女神転生★★★★★★
「お金を与えるが「ありがとよ!」と言って去っていく魔物をひきつった笑顔で見送る俺。」
「当時小2で初めて触ったゲーム。あのころを思い出すとマッピングなし すべて頭に叩き込んだ記憶がある。アンフィニ宮殿のぜんぶダークゾーンはカラすぎ!小学生には無理だよ!(しかもはじめて)2ねんかかった」
「SFチックなケルベロスがかっこいいし、ヘカーテ様も美しかった。やっぱりコンゴトモヨロシクでしょうか。」
「悪魔との交渉、合体にのめり込みました。ネコマタも可愛かったりして(笑)。」
「攻略本に頼らず自力でマッピングしてクリア。あのころの情熱が懐かしい。」
「麻薬的ゲ-ム。クリシュナ・・・もう一度その勇姿が見たい。」

女神転生2★★★★
「敵キャラを仲間にしたり、合体などの要素が目新しいかったので衝撃をうけた。大人のRPGって感じがした。」
「あの時代で濃いターゲット狙いが良い」
「ラスボス。実名で出てきた時の衝撃は忘れられない。こんなのと戦える、戦っていいんだという、感動とか興奮等という言葉では表せぬ、私の価値観、人生を変えた戦い。あんなに高揚、どきどきしたことはなかった。ゲームの枠をはるかに越えた示唆を受けた。」
「悪魔合体がとても楽しかった.曲もとても綺麗で感動した.シナリオも秀逸.」

メタルギア★
「いろいろなアイテムを臨機応変に使い分ける心地よさ。しかし、MSX版を持っている友人からにせものと呼ばれる・・」

メタルスレイダー グローリー★★★★★★★★★
「当時の技術としては最高級。キャラクターの表情の豊かさは必見。」
「出来がかなり良かったです。これほどまでの丁寧な仕事、賞賛に値すると思います。」
「少年時代の思い出というか、、リメイク版が出たら絶対買うのになぁ。」
「結局ファミコンではこのアニメーションが最高だったと思う。最後の戦闘のところとかね。」
「とにかくグリグリ動く。ラストの戦闘のシーンは一見の価値があると思います。」
「ファミコンでは脅威の8Mでプレミアが付いている。これをやったら他のゲームはできない! 」
「口パクが完璧なのを気がついたのは、つい最近。チャーミーの出番が少ないのが欠点といえば欠点。」
「親切設計丁寧なADV。リアルタイムバトルにはおどろかされたけれど。これ、当時1980円で買ったんだよなぁ・・・。」
「このソフト、まだプレイしたことありません。ソフトの出た頃がちょうどSFC(スーパーファミコン)が出る時ということで、出荷数が抑えられたとかどーだか。ただの噂かもしれませんが、プレイしたいソフトのひとつです。半ば忘れかけていましたけど、皆さんのを見て今またプレイしたい気持ちが湧き上がってきました。どっかに売ってないかな。」
※チャーミー!チャーミー!チャーミー!カードを貰うシーンや宇宙に出発するシーンに腰が抜けました。いつか全部みたい!(杉本)

メタルマックス★★
「エンジン良好、装甲OK、特殊砲弾装填完了。メカニックお前は残れ。オンナ、お前は人間のままついて来い。強い女は大好きだ。弱い漢にゃ用はねぇ」
「戦車に乗って戦ったり改造したりという今までにない斬新なシステム。なんといってもBGM! 」

メトロイド★★★★★
「アイテムを入手する毎に便利になるというか、そのアイテムの使いどころがうまく計算されたゲーム。世界観も好き。」
「主人公は女だった・・衝撃的だった。ゲームはもちろんミュージックが・・今聴いても泣けるほど最高!」
「これもディスク版。あの何ともいえない暗い雰囲気がよかった。SFC版よりもよかった。」
「奥が深いよ~。パスワードに 666666 666666KKKKKK KKKKKK と入れるとサムスのヘルメットがとれて…」
「手が鉄砲になってるからね。」

メトロクロス★
「コーラの缶が・・・」
※すんげぇ遊べますよね!プレステいらず!一生モノですな。ベーマガの漫画も押さえておきたい。(杉本)

めぞん一刻★
「パソコン版よりBGMが多い音楽とシーンがよく合っている。グラフックも多彩。操作性もグー」

燃えろ!プロ野球★★★
「見事にだまされた!!画面のリアルさに惚れ、即購入したはいいものの(良かないか)、内容が悪い。バランス乱れすぎ。この前、友人と久しぶりに対戦したが、1回表に29点入れられた。(単に私が下手なだけ?)」
「投手の後ろからの視点は斬新だった。投手が投げる前に素振りをすると空振りとみなされたり、ファールの後は絶対ストライクになるいいかげんさが今では懐かしい。4番バッターはバントでもホームランになった。」
「バントでもホームランになるヤクルトのあの選手。だれだったっけ?」
※個人で数千本集めてしまったファンをも生み出した怪物ソフト。んあ~。(杉本)

桃太郎伝説★
「桃太郎さんくさいですよ。」



わをん

山村美沙サスペンス 京都花の寺殺人事件★
「システムが斬新。ウインドウタイプじゃないからグラフフィックが広々しててきれいだった。オープニングテーマが、椿の花が生けてあって、沈うつな曲が流れているんだけど、ほっておくと、ぽたって椿の花が落ちるんだ。これが恐いの!実は山村美沙が好きだった。 」

四人打ち麻雀★
「我が家では未だに現役。50代をこえたお父さんお母さん世代にはちょうどいい簡素さみたいです。」

妖怪倶楽部★
「何度やってもクリアできないのであきない。(内容はけっこうおもしろい。(~o~))」

妖怪道中記★
「絶対に名作。アクションでありながらエンディングが複数あったのは、私には斬新だった。」

横浜港殺人事件★
「神宮寺がナイス!当時は洋子さんに憧れたものです。何度プレイしても飽きない。」

ヨッシーのクッキー★★
「2P版最高!!かなり楽しい。ハマった。 」
「ハマります」

ヨッシーのたまご★
「レベル最高にしてプレイすると一瞬にしてゲームオーバーになったなあ。」



わをん

ラグランジュポイント★★★★★
「リタさん萌え★名作ではないが良作☆」
「武器を合体することできるコナミの名作ゲーム。FM音源も最高! 」
「SFというジャンルが初めてだったし、ファミコンであんなにキレイなグラフィックも初めてだった。とにかく何でか「世界の広さ」を感じた。ていうか、ジンはクリスとくっつくと思ってたのでEDでは「そーいえば!!」の一言だった。あと、EDの音楽が ちょーいい!!ED画面のまま30分くらい音楽聞いてたら、画面に「THANK YOU」の文字が!!タムくんとリタさんがスキ。今でもやってるRPG.」
「音楽がめちゃくちゃいい!」
「人がやっている所を見て気に入ったから 」

ラサール石井のチャイルズクエスト★
「ノリについてけない人置いてけぼりなゲーム。最初のうちは「ゲロ」に対してヨイショする・・・人としてのアイデンティティを失いそうになりました 」

ラディア戦記★
「かなりマイナーだがファミコン後期の傑作。だいどんでんがえしのストーリーはなかなかだった。」

ランページ★
「単純明快!脳味噌不要! こわしてこわしてぶっこわせ!!!! ゲーム性という意味ではたいしたゲームではないのですがそんな理屈をぶっとばしてくれる楽しいゲームです。」

リップルアイランド★★★★★★★★
「愛がある。知らない人は人生の楽しみを3分の1しか知らないってくらい面白い。感動する。自分としては小学校の道徳の教科書に認定したいぐらい。」
「キャル(しつこいっすか?)超萌え★ただしエンディングバージョン☆」
「下の人と同じでなんとなく好きでした。なんかいいなあ」
「どうして、と聞かれると答えられない。でも好き。こういうゲームってもうないのかなぁ。」
「ほのぼのした世界観、かわいいキャラクター、飾りっ気のないセリフ。素朴でまっすぐ心に入ってくるストーリーが好き。今でもときどきマンガ版を読んでいます。」
「とにかくエンディングがとてもよかった.全体的な雰囲気もいいし.」
「姉が「このゲームはいい!」と言って発売日に買った
「当時自分が小学校中学年の時に、とある本屋で「わんぱくコミック」なる雑誌を立ち読みしたのがきっかけです。その中で、もりけんという名の漫画家さん(でしたっけ)が書かれた「リップルアイランド」の漫画を読んで、絶対ソフトを買ってプレイするぞ~って思いましたね。けど、当時小学生の自分には、ソフト1本買う経済力は無く、中古ソフト屋さんを歩き渡って、やっと手に入れた時はもう中学2年生になってましたね。世界観とか、なんかとっても優しい感じがしていいですよね。アライグマのラスクとか、イタチのオコジョとか、それこそ最後に出てくるゲロゲール(でしたっけ)も、その他にも色々出てきますけど、皆いい味出しててそれなりに気に入っています。エンディングもいいです。彼氏彼女がいる方は、一緒に見ると結構いいムードになるかも。今の血がドビューって出るようなゲームばっかしている子供たちには、こういうゲームで自分の優しさを育てて欲しいって思っちゃったりする今日この頃。長々と書いちゃいましたけど、全部読んでくれた人いるかな。全部読んでくれた方、ありがとうございました。」
※サンソフトのドット絵はたまらないですなぁ。主人公の言葉遣いが割と乱暴もの?じっくり解きたいです~。パッケージのイラストもたまりませんな。(杉本)

リフレクトワールド★
「ディスクシステムの超マイナーシューティングゲーム。音楽が印象的でした。」

リンクの冒険★★
「たまりません。」
「友達のプレイ見るのが主だったけど、攻撃のしかたとか奥が深そう。シナリオも。あと迷宮の中のBGM。」

ルパン三世★
「いまだに自力でクリアできないが3人で出来るのがよい。」

レイラ★★
「てってれってーてってってってー♪やはり曲が忘れられない一品。ゲームはけっこー面白い。パッケのねーちゃんいいね。」
「これも隠れた名作だと思います。迷路は迷うこと必至。歯ごたえのある難易度。そして、当たっても死なないシューティング。主人公の女の子二人組といい、パッケージイラストといい、モデルはやはり「ダーティペア」でしょうか。」

レーサーミニ四駆ジャパンカップ★
「これを知っている方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。まだコロコロのミニ四駆漫画がレツゴーではなくダッシュ四駆郎のころ、おそらくミニ四駆の更なる振興のためタミヤが発売したソフトです。よーするに自分でミニ四駆を作ってジャパンカップで優勝を目指すゲームなのですが、まずそのパーツを買うお金を自分で用意しなければなりません。人生ゲームののりでルーレットを回して、当ったマスによってお金を手に入れたり、場合によっては損をします。どのマスに止まるかは運次第。ジャパンカップ(およびその予選)までは期限が決まっており、二回ルーレットを回すと一日が経過。・・はっきり言ってほとんどの場合、パーツを買うためのお金を用意しているうちにジャパンカップが始まってしまうのです。しかもこのゲームではパーツを揃えるだけでなく何回も草レースをやって経験をつんだりバイオリズムを高めたりしなくてはならないため、普通にやっていては試合はブービー賞確実です。ジャパンカップまでたどり着くだけでも相当の幸運が必要でしょう。そう言うゲームが好き、というと少し違う気がしますが、ミニゲームや毎日起こるイベントなどは非常に盛りだくさんで、ある意味楽しいゲームではあるとおもい書きました。本当にやってみれば結構楽しいゲームなんですよ。・・僕は二度とやる気しないけど。 」

レッキング・クルー★★
「ゴールデンハンマー捜しと空中歩行。」
「ひたすらブッ壊すのは愉快愉快。面エディットで友達も呼んでさらに愉快。」
※軽快なボーナス面のBGMが忘れられません。ブラッキーよ永遠に....(杉本)

レリクス暗黒要塞★
「ちまたではク○ゲーとして名高いこのゲーム。恐ろしくロードの回数が多く、ちょっと歩くと「おまちください」。ジャンプして画面が切り替わって「おまちください」。すぐに落ちてきて「おまちください」。シャレにならんゾ、おい(TxT) しかし画面はキレイだし音楽も最高にいい。ぜひROM版も出して欲しかった。」

ロードファイター★
「コナミマンが出てくるからね。」
※面クリア時のBGM好き好き!ゲームオーバー時の曲も好き~(*^^*)(杉本)

ロードランナー★★
「あの敵を誘き寄せて建物の溝に閉じ込めて動けなくするのに燃えてました。複雑な構造の面じゃないと出来ないんですけども。クリア後の音楽もかわいくて好き。」
「穴掘りと金塊盗みしかできないあの主人公が最高!でも、けっこう難しいからステージセレクトでいきなり50面(最終ステージ)にワープして、はいっ、エンディング!!になるのです。でも、敵葉穴に入っても場合によっては這い上がってくるのに、主人公はどうして出て来れないの?もしかして、短足?」

ロックマン★
「 小学生には鬼畜な難易度だった。アイスマンとイエローデビルにゃ何度泣かされたことか。でも、未だに遊べるソフト。」

ロックマン2★★★
「ボス戦の音楽が好き。ロックバスターのみでクリアしようとした時に強敵は意外にもウッドマンだった。」
「これは最終面の演出に尽きるね。つうかラスボスとオチ、エンディングは一見の価値アリ。ロックマンは1~3までが花でしょう。」
「がんばってクリアしました。個人的にはクイックマン好きです。」

ロックマン3★
「無敵になれるから」



わをん

ワイワイワールド2★
「コナミキャラ総出演なとこ」

ワープマン★
「敵を打ちまくるゲーム。アイテムを取って威力アップで仲間も殺せる宇宙ゲーム。いとことよくバーちゃん家でやった思い出ゲーム」
※ファミコン版にして既にアレンジされたナイスな作品。キング&バルーンとかもやって欲しかった....(杉本)

ワギャンランド★★
「ワッ。」
「唯一と言っていい自力でクリアしたアクションゲーム。昔っからアクションゲームが超苦手だった僕が、何回も死にながら自分の力だけでEDを見ることができたときの喜びは相当強かったです。ゲームとしても少なくとも僕はとても面白かったです。アクションモードはもちろん(アイテムが使えるようになると超爽快)ボスとのしりとり合戦や神経衰弱対決もハマったし。ストーリーも僕は結構感動できてしまいました。・・雑誌の評価は低かったけど。 」
※しりとりのアイデアには脱帽です。なぜか兄貴がはまってました~(杉本)

ワリオの森★★
「きれいな いろどりとレベルアップしていくパズル(?)がたまんないです。ファミコン全盛期をずいぶんすぎた頃バカみたいな値段で買ったんだけど、親子はもとよりジジババまではまりました。 」
「夜中にやるとやめられなくなる。」

わんぱくコックンのグルメワールド★
「最初、「どんなクソゲーかな?」と思って買ってみたらハマってしまいました。あの、飯野賢治(字、あってます?)が手がけているゲームでもあります」


BACK TO OPENSPACE FUKUOKA TOP PAGE