★ギャラクシーフォース(海外版MasterSystem/SEGA/1989/3D-STG)


 さあのんびり宇宙軍ロマン、ギャラクシーフォースがはじまるョ!ってな感じでマスターシステムしかも海外版でのレビューです。移植具合は如何に?
 はやる気持ちを押さえつつ説明書を見ると(英語)、1ボタンがショット、2ボタンがミサイルです。あれ?スピードスロットルは?そうです恐ろしいことにこの海外版ギャラクシーフォースにはブレーキが付いてません。基地内もノーブレーキで突っ込んで行きます。スリル満点です。
 さあ一面です。曲はもちろん「BEYOND THE GALAXY」!マスターシステムの音色で、よくぞここまで(...くぅ)と、泣かせます。敵の惑星基地が見えないけど気にせず、当てもなく飛びましょう。それよりも自機のエネルギー表示が無いのがかなり気になります。シールドの色も不思議な変化をするので死ぬ直前までかなりドキドキです。良く見ると得点表示もないけどまあいいか。
敵の動きはかなりいいです。ちゃんと向こうからこちらに飛んで来るように見えます。敵の大きさが3通り位しかないスペースハリアー3Dとか目じゃないです。ここら辺の凝り方はかなり洋ゲーテイスト入ってます。ちゃんと巨大戦艦も出てくるし、なんといっても曲が最高に良くできてるのでオッケーです。で、基地に突入後死にそうになりながらコアを倒すと...ってコア出てきませんでした(笑)。なぜか通り抜けて、そのままクリアです(一応初代グラディウス的な爆破デモが流れるけど)。まあいいや。
 次は二面です。お楽しみのプロミネンスだ〜!と思ったらかなり思い切りのいいアニメで片づけられていてガックリ。あれじゃ沙羅曼陀だぞ。あとの三、四面もなんか違うゾ的なアレンジはありましたが、曲はかなり忠実に再現されていたので大満足。流れる雲の動きが妙に良くできていたりと見所多いです。あいかわらず基地内は地獄ですが。ブレーキ付けろよ>自機って感じ。
 で、全面クリアした後には遂にハイパースペースへ!....ってこれハイパースペースじゃねぇ気がするんですけど。一面でちらっと出てきた(ソダンみたいだ...)大型戦艦との一騎打ち。なんだかマイケルジャクソンのムーンウォーカーの最終面みたいな展開です(笑)。コレに勝つとなんか終わります。あっけなし。
 .....自分の基地に帰ってきたオイラ。と、いきなり着陸に失敗して火を噴く自機。なんじゃそりゃー!と思ってメッセージを見ると「ノーコンティニューだと素晴らしいエンディングが云々」と書いてあるように見えます(英語で)。わかりました。やりゃいいんでしょ?「素晴らしいエンディング」見せてくれるんでしょ?....これで金髪ギャルの絵が一枚出てきたら怒るぞ(笑)。


By (次はメガドラ版です)杉本


戻る