☆みんなの好きな古セガソフト50音順リスト☆

あ なたの好きなSG1000/SC3000/MK3/MasterSystemソフトを5本ほど教えてください


わ をん

R−TYPE★★
「スペハリもそうだが、ハードの性能を考えると無理しているはずなのに、スムーズにプレイできるのが良かった。PSG音源で聴 く4面のBGMが非常に好きだ。」
「発 売当時のファミコン通信のクロスレビューで酷評され5点しか付けて貰えなかった事に激怒したのも、もう10年前の話。やっぱゲーム画面が 上下にスクロール するR−TYPEは邪道でしょう(笑)。なんと言っても、ゲーム中一番の強敵はセガ純正パッド!このゲームの為じゃないけどあたしゃ2コ ンの方をコマンド 入力用にばらして使ってました。」
※ここまでマスターでいけるのかと! 私も感動に震えたモノですが田舎に住んでいたので既に当時流通してきませんでした。うぅ..(杉本)

赤い光弾 ジリオン★★★★★★
「アニメにつられて買ったら意外と苦戦。あの銃、欲しかったなあ」
「裏技で無敵になってクリア。」
「 アニメが、原作のゲームのくせに、非常に緻密な作戦が必要、1Mで良くここまで出来たものだと、感心!今でも遊んでいる。」
「購入8年目でクリア。小学生当時は「マッピング」を知らなかった。」
「画面上に出てくるリックスが妙にのっぺりしてて、能面ヒツジと呼んでました(^_^; アニメとタイアップで出た光線銃が欲しかった(T_T) 」
「友達と交代で3時間かけてクリア。いやーエンディングではマジで泣きました。 」

阿修羅☆
「渋い&カッコイイ&微妙に笑えるとこが素敵です。2人プレイ時に「援護する!」とかいって、ボンバーアローの爆風で死ん じゃったりするところもクールです。」
「「難しすぎる!」との声もあったようですが、私には適度でした(^^; BGM、グラフィックも◎!」
「どーしても最後までいけなかったのが寂しい。あのコントローラーでやってると指がつるんですって。」
「10年以上かかってやっとクリアできました(^^; 曲がむちゃくちゃ良い! ファンキーK.H氏最高!」
「これはもうクリアー後の達成感。これに尽きます。エンディングはたいしたものでもないが、許す!音楽も好きです。」
「BGMが涙モノっす。ラスボスまでいったんだけどこときれました。耐えゲーですよね。コレ」
「結構チマゲーだが、悲壮感漂うBGMとかが他の戦争モノシューティングと一線を画してるっぽかったすね。」
「後にも先にも新品のゲームをただでもらったのはコレだけ。ちなみにファミコン「上海」買ったらくれた。」
「初めて購入したMK3ゲーにして、弟と二人で六年がかりでクリアした思い出のゲーム。わらかしてもらいました」
※もの悲しさただようBGMとタ イトル画面にしびれました(杉本)

アウトラン★★★★★
「セガのハードの素晴らしさ=人気アーケードゲームの移植を友達に見せ付けることができました。」
「この2つはどっちもどっちで努力賞。「かわいい」ととらえるあたしは幸せ者です。」
「セガといったらこれでしょう。スプラッシュウェーブが聞きたいがため購入」
「フェラーリがかっこ良かった。アーケードとは比較しないでプレイするのが掟。」
「極度に難しすぎず、当時にしては画面もいいと思うので、又、BGMもいいですね。 」
※これは凄く欲しかったけど手に 入れることが出来なかったのです(;-;)(杉本)

アクションファイター★★
「レースだったり シューティンゲームだったりで一見ハチャメチャにみえるが やっぱりハチャメチャ。でも、なかなか 完成度が高く 隠しヒューチャーも多かった。」
「セガのトレーラに引かれると悲しい。バイクには羽はつかないらしい。傑作!!過去にも未来にもないかも!!!まだクリアしていな い」

アストロウォーリア★
「3面しかないのが悲しい。結構いいできなんだけど・・・」

アストロフラッシュ★
「グラフィックが当時にしてはかなり美麗。」

アフターバーナー★
「ホントに移植できるの?と不安だったがうまく移植されてる。360度回転する画面は熱くなった。」
※変なボスとか居て愉快。右下を 押してるだけで12面まで....(杉本)

アルゴスの十字剣★★★
「名前は変わってもアーケード版のノリとテンポは活きていた!グッジョブ!今後もサリオに大いに期待!だったのです が…。」
「このゲーム大好きだったんです。何で名前変わっちゃったんですかね。シルバーカードリッジは自社の製品と差別してる感じがしてあま り好きではありませんでした。」
「近所のおもちゃ屋で予約したも結局買えず。2年後友達が入手したのでさっそくプレイしましたが、ゲーセンに忠実な移植でした。ファ ミコン版がアレやったし余計。(^^; 」

アレスタ★★★★
「このてのシューティングは面白いです。(ザ○ックとか)続編?の武者も良かったし。」
「コンパイルのげーむだから(かな?)」
「どの面から初めてもOKな難度!FM音源を外せば処理速度が上がる所に妙な感動を受けました。」
「今でもたまに遊んじゃうぐらい出来良し」
※SInさんのアキバ土産で頂き ました。素晴らしい出来!流石コンパイルですね!(杉本)

アレックス・キッドのミラクルワールド ★★★★★★★★★
「道は険しいが、それが楽しい。しもぶくれのポワワーとした表情は、「ランドストーカー」のライルとよく似ている。」
「素直に面白いと感じた。続編も期待していたのに、期待していたのに、期待して・・・。」
「たまらなく面白い。スコパコバイク(だっけ?)で疾走し、すぐに障害物に追突してたっけ。3ヶ月ぐらいかけてエンディングを見たと きの感動といったら。そういえば、アレクってセガに広報(?)の人がいたよねー。」
「「赤い光弾ジリオン」の終盤で、このゲームのエンディングでの隠しコマンドが出てきたが、試しても何も起こらない。誰か詳細しりま せんか?」
「「・・・た」「・・・た」で終わるエンディング。他ゲームからスピンオフした脇役キャラも楽しい。」
「苦労する割にエンディングが…」
「あれははまった。秀作。」
「ジャンケン勝たせてくれよぅ。と、攻略法を知らなかったあの頃が懐かしい。ポップな画面に合った音楽も好き。」
「ボス戦が確かじゃんけん3回勝負だった。アイテムで相手の手のうちが見えたはず。」
※BGMと画面がマッチしてて素 晴らしいです(特に水中が好き!)でも亡霊が強すぎ!(杉本)

あんみつ姫★
「この前に出た「奇面組」が、面白くなっかたので・・・」

イース★★
「イースを初めてやったのがマスターシステムでだった。FM音源のちがいで原曲(PC)とのちがいをしてき(悪いほうに) している人が多いが、神殿の曲はこちらのほうが重苦しい感じがあって好きだった。ちなみに最大の敵は純正パッド(とアドルの移動プロ グラム?)。とくにダルク・ファクトとの戦いでは、斜めに動けないので無理やり横と上下をすばやく押して戦った。今はもうクリヤでき ないかな?ちなみにPCエンジンCDーROMでやったときはめちゃめちゃ楽だった。」
「他の機種全部あわせても、Mk3用が一番いい出来でした。いまだに手放すことが出来ません。」

海辺のドライブ 2(ファミリードラーバー)★
「実写なので、ちょっと酔いで吐き気をもよおすが、海辺を走ってる感覚がいい。」

ウッディ・ポップ★★★
「ブロック崩しだが、汽車が横切ったり玉がワープしたり、いろいろな要素があって面白かった。」
「俺 の買った唯一のマイカード。スペハリしたくてマーク3買ったんでそれ以前のセガは全然知らない。ゲーセン小僧(ゲーム小僧でわない) だったので家じゃゲー ムしないのが当たり前だった。もちろんファミコンなんかは「OUT OF 眼中」であった。んでこのゲーム、値段も手頃の割に箱がでかくてなんか得した気分。そんでいそいそ開封、出て来たのは専用パドルとち んけなカード。ゴール ドカートリッジ(セガ人がカセットなどと言わぬ様に)しか見たことない俺激怒(←あほ)こんなんでゲームできるんかーぁと滝沢(10 年前引越しのときに売 却、激後悔)の如くガードスロットにフェードインっ!うおーっキッチリ入ったか指差し確認っ!おっし承認っプログラムドリャーイブっ て感じで電源ONっ  うぉっなんかいいでない?いやっこれいいぞ。タイトルの兵隊のダンシングがグッ!ブロック崩しはブロックギャルで玉砕して以来鬼門 だったが(よーするにへ たくそ)、玉がそんなに速くならないので落ち着いて遊べるし、ほのぼのとした雰囲気がよくってミスしてもイライラしないのがこのゲー ムの偉大なところ。お めめがラブリーでスキスキ。でもへたなので(玉避けちゃうのよ。シューターだから)、BEEPのMAPをみて解きました。いちいち ポーズして行き先決めて た。覚えられんよあんなの。うちの姉貴がはまって2ヶ月くらい他のゲームで遊べんかった。抜くと繋ぎ方わからんよーなるってさ。」
「イカすブロック崩し、主人公がガムでエンディング良すぎ。」

F16ファイティングファルコン★
「始めて遊んだフライトシミュレーターです。実はこれの為にキーボード買ってたりします。」

N−SUB★
「おっっっっっそろしく死ぬほど遅い自機がたまりません(^^; なぜか病みつき(笑 」
マ イナーですが生まれて初めて遊んだゲームなので」

SDI★★★★★★
「友人との呼吸がだれだけ合っているかを試されるソフト。自機を操縦担当と照準担当に分けた二人プレイという形での移植は 仕方がなかったが、FMサウンドジェネレータ対応ソフトだったのがよかった。週末には、友人の家に泊まり込みで攻略していたのを覚え ています。」
「安藤君の家まで遊びに行ったとき、マスターシステムとSDIを初めて見ました。かっこいかったです。」
「謎のデモ画面時のBGM。それよりもアーケードを無理矢理じゃなくオリジナリティあふれる移植度合い。Good!」
「いいでき。でもトラックボール対応してなくて残念」
「これまたサウンド最高!うまいこと移植してあるっスよ!」
「地球を守る使命感にかられた1本。エンディングの自由の女神が泣かせる!!」
※BGM最高!でも操作性 がぁ〜!(杉本)

エレベーターアクション★★
「FC版と違い、ちゃんと「永久パターン防止BGM」が流れるところがよい。丸坊主敵キャラもいい味。」
「FC版よりもACにより近いデキ。シビアさ故にコレが本物って感じです(^^)」

エンデューロレーサー★★
「すべてのパーツを装着して大パワーアップ! 波打つ海岸や滑り落ちる崖、沈む沼地にセガのこだわりを見た!!」
「ゲーセンとぜんぜん違うところがかえってよかった!!FCのエキサイトバイクのリアル版のようなもの。」
※なんと、数少ない斜めスクロー ルゲームになってます。上手いアレンジですよね〜。(杉本)

オーガス★
「初めて買ってもらったゲームソフトだったので、夢中になった。ロボットになると、ミサイルから無敵になれるところが、 シュティングゲームが苦手な私には大助かりだった。」


わ をん

ガールズガーデン★★★
「女の子向けらしいが意外に面白くてハマった。中裕二のデビュー作と後から知って納得。」
「単純明快で面白い。音楽もノリがあってよい。ボーナスステージが難しいなぁ〜。いまでも女の子受けするゲームだと思う。」
「ほのぼのとした雰囲気の名作.曲も良い! ファンキーK.H氏最高!」

ガルケーブ★
「コンパイルの作品だったかなぁ?武器がすごろく感覚で変化した。間違えてパワーダウンした場合には!!」

キャプテンシルバー★★★★
「デ コの快作(←怪としないこと)をマーク3に移植してしまった激ナゾな一品。セガとデコとの間にどんな取引があったのかすごく気になる んですが、それ以前に ゲームの出来を考えると余程のデコマニアが作ったとしか思えないんだよなぁ。それ程デコの魂が宿ってる。移植を提案した人とプログラ マーに会ってみたい。 まぁ、本物とは見た目が違うし(本物はとにかくいろんな意味で凄いので一度は拝んどけ!)こっちの方が出来がいいが、本物の方がデコ ゲーらしくてスキとか 比較しちゃうと止まらなくなるのでマーク3版に絞っていきます。ボタンを押してるだけで笑えるこのゲーム、初っ端からかぼちゃが滑っ て来たり、噴水で死ん だり、ミョーなテーマにのってピエロが出てきてやっとまともっぽい敵(倒す理由があるってコト)が出て安心したりと3画面ほどスク ロールしただけでも見所 だらけで後の方は息切れしないかと不安になっちゃう人もいるでしょうが、心配御無用!このままのテンションで突き進みます(下がるの は困るが上がっちゃう と神経が持たない)。エンディングまでイカし(←「れ」ではない)まくっております。やる気のなさそな海賊さんたちとか、今だったら 発禁モノの土人さんな んかはいいとして(いや、よくないんだが語り出すと止まらないの)なんで飛魚とかカモメとかカニなんかが襲ってくるのか解りません が、敵意があるのは間違 いない。明らかにこっちの行動を監視している。動きも陰険だし…BOSSなんかデコ爆発って感じでもうたまらんのですが、いろいろ書 きたいけど止まらなく なっちゃうんですぅ。ROUND3のカルノフの岩投げ野郎の親玉みたいなやつとか、ROUND5の見た目も動きも危なすぎるその名も バナナ大王とか、あと ROUND4のトリさん風(チェルノブのね)のドラゴンとか、あぁやっぱ止まらないーっ! おっと取説もいいんだわ、人間系キャラの 無表情なイラストはメ チャ怖い!必見!はっきりいってノーミスでいかないと解けないのでかなりムズいが、死ぬ前に一度はエンディング見ておけってとこか。 カルノフなみのほのぼ のエンディングでなんか引っかかるけど憎めないそんなエンディングだ。いっしょに手を振ってるお姫様はどっから沸いたのか疑問に思う 人もいるでしょうが、 ゲーセン版だとROUND1開始時に背景の城(のハズ。壁に穴が空いてる様にしか見えないが…)で手を振ってる奴がいてそれがお姫様 なんだと。マーク3に はいないからわかんないよね。ゲーセン版は2周しないといけないからめんどくさいんだ。そのかわりあの極悪難度の洞窟とジャングルが あるからどっちもどっ ちなんだが。ああっと、言い忘れてたけどキャプテンシルバーさんはゲーセン版と違って足に当り判定があるから気を付けよう!ゲーセン 版では1周目はないん だヨン 店頭で見かける度に買ってしまい家に10個くらいあったことがある…さすがデコ侮りがたし!」
「これまたシュールなアクションゲー。サウンドは是非FM音源で!!」
「トランプのジョーカーみたいな敵キャラが好きなので。バランスも良。」
「小学生の頃某ショッピングセンターで死ぬほどやりまくった。一面の噴水が最初の難関だったなぁ。BGMがイカス」

ギャラクシーフォース★
「「2」 じゃないのがミソ。雑誌「BEEP!」の発売予定をみて、ずっと心待ちにしてたのに、メガドラの登場でアッサリ消滅。7年の後、アキ バのメッセにて980 円で買えた時は泣けた。マーク3移植路線の最高峰ともいえるデキに二度泣く。金箱のコイツをぜひ見てみたかった・・・」
※おぉ渋い!洞窟内部のダイナ ミックな動きに感動です〜。BGMがもう素晴らしいんですよねぇ!(杉本)

ギャラクティックプロテクター★
「我 が家の接待用ゲームだった。ラピッドファイア付けてパドルをぐるぐる回してれば、誰でもエンディングが見れる!ステージになる星に顔 がついてて「あっ い たがってるよぉ」とか、クリアすると「よろこんでるよぉ かわいー」とか割に女の子受けするゲームで便利でしたヨ。パーフェクトだす と声が出るので 「おーっ すごいすごい」っ誉めてもらえて、うーっあのころはたのしかったなぁ……エンディングがまた一枚絵なんですが、ダライアス のWゾーンしてて結構 スキだった。地球→土星→木星の順で4周しないといけないので1人でやってると途中で飽きちゃうのよね。BGMがよいんだわこれ。サ ウンドテストないのが 残念無念。」

孔雀王★★★
「説明不用。」
「原 作を脱構築した独自解釈のシナリオと、個性的でインパクトあるボス戦がスゲエ。アドベンチャーパートの静と、アクションパートの動が 見事に調和した、セガ 版権ものとはとても思えない希にみる傑作。アクション面で一部クソ難しいところもあるが、それも含めてオールドセガの気骨を感じる。 アキバのゼットでハダ カで680円だった。ハラが立ったが喜んで買った。」
「アドベンチャーモードとアクションモードにわかれている。BGMがよかった。ビジュアルもかなりきれいです。」

グランプリワールド★
「3Dの画面にただただ感動!自分でコースが作れるのにただただ感動!」

グレートサッカー★
「チャンピオンサッカーがちょっと・・・・・だったので不安がありましたが、これはよかったです。弟とよく対戦したな あ・・・。 」

剣聖伝★★★
「タイトル画面の曲と乱射刀(字忘れた)が好きでした。難易度控えめ?なとこがイイですね。」
「程よい難易度と爽快感。この頃ロードオブソード、キャプテンシルバーと剣モノが続けてリリースされて、どれも面白かった。」
「当時のこのタイプのアクションは激ムズのものが多かったが、控えめな難易度で僕にもクリアーできたから。今でもたまにやります。」

GHOULS`N GHOSTS★
「ほぼ完全移植。宝箱や、ボス戦にアレンジが、かかっているがかなりの完成度!」

極悪同盟ダンプ松本★
「はっきり言ってわけわからん。たしか、発禁になったと聞いたが・・・」
※何故か私も持ってます f(^^;(杉本)

コミカルマシンガンジョー★
「文字どおり「とん走」する意味不明キャラと、なぜかセーラー服姿になるボス(^^;」

ゴルゴ13★
「SGのソフトでは最も好きなソフトです。インベーダーにオリジナル要素を入れたような作風なのに、ムチャムチャ熱い (^^;」

ゴルフ★
「飛ばす方向を確かめるためにキャディさんとの間を定規でまっすぐか確かめたりしました。」

コンゴボンゴ★★★
「2面しかないのに奥が深い、1mmの移動に本気になった」
「どうみても、ドンキーコングにしか思えないが、なぜかSEGAから出てるから好き。colecoや、atari2600版のコンゴ ボンゴのパッケージのおやじがなぜか内股でホモっぽいのもgood!」
「プレイヤーが死んだときの間の抜けた音楽。2面(沼?)で途中の道を避けられる裏技があったなぁ。」


わ をん

ザ・プロ野球 ペナントレース★★
「優勝した際のニュース画面で「優勝」の字が「復勝」になっていて涙。当時話題になった江川のラビットボールが投げられたりと 多彩な変化球、プロ野球実況のような画面構成。紙に打撃成績を1打席ごとに記載して個人成績を残してました。」
「野球の醍醐味はやっぱりホームランだと感じさせたゲーム。多彩な変化球もグー(打たれるけど)。」

ザキャッスル★
「オリジナルのパソコン版と比較しても遜色ない優良移植。アクションは激ムズだしマッピングも必須だが、それがいい」

ザクソン3D★★★★★★
「かなり面白かったなぁ。AC版とは似ても似つかないけど。(苦)ZOOM909も良かったねぇ。(遠い目)」
「最初やったとき、1時間くらい始めの壁で死につずけてた。ずっと上にいると飛んでくるミサイルが印象的だった。」
「クォータービューの3Dシューティング。アーケードからの移植ということですが、当時はあんなレベルの高いゲームが家で出来るとは 思わなかったですね。要塞都市と宇宙空間が交互になっている面構成も、当時としては斬新で楽しめました。」
「一番好きなゲーム。とにかく面白かった。グラフィックも良かった。」
「浮遊大陸・宇宙トンネルなど設定がサイバーである。上記2作と合わせ、SGシューティング最高峰と考える。」
「長時間やっていたら、気持ち悪くなった。今思うとあれが3D酔い?」
※あぁ、SFだなぁ...... うっとり。宇宙面は高さをアワせづらいよ!(杉本)

サファリ・ハンティング★★★
「いやー、象を怒らせるのが楽しくって〜」
「シュールで最高。本来狩りとは孤独なものっス。」
「麻酔から目覚めたゾウの素早さがコミカル。当時母親の方が僕より上手かった(^^;」

サファリレース★★★★★
「「ちょっと寄っていくか」的ゲームに。ガソリンといっしょに、セガゲーム魂も補給します。」
「すぐにガス欠になっちゃう、燃費の悪いストラトスに泣いた。 まあ300K/Mもだせばしょうがないか。元祖セガラリー (^^;」
「なかなかシビアなタイミングで邪魔をする動物たちと給油中のあせりが最高。」
「ランチア・ストラトスがかっこ良かった。動物愛護精神が芽生える1本。」
「救急車の音が泣かせます。あと、ゴールした時の風船とか」
※何と言っても燃費が悪すぎま す!風船が素敵。(杉本)

G-LOC★
「MD版GG版より遙かに面白い!アレンジが秀逸!後方視点やボスバトルは必見!BGMもAC版の曲が使われている。」

新入社員とおるくん★★★
「一色でもいい!!移植されることに意味がある。」
「本が飛んでくる,その間に座る.忙しい.それに追い討ちをかける様にビートルズのハードデイズナイトだ! 」
「まず、黒板に書いてある文字がウケる。「めざせ100万台突破」コレは当時の売上目標では.....」
※BGMがいかにも古ゲーな音色 で好き好き!難易度高いです〜...(杉本)

ジッピーレース★★★
「これがやりたいがためにSG1000買いました。シンプルなグラフィックながらアメリカを旅してる気分になりました、ホ ント。 」
「レースなのにのんびりした感じがいい、アメリカ国歌をこのゲームで知りました」
「SG−1000IIを買ったとき一緒にかったソフト.やりこみまくった。」
※旅してる感覚にメロメロ。今遊 んでも、すっごく楽しいですよね(^o^)(杉本)

シーソー★★
「敵を1箇所に集め、出られなくなっている様子を見て、優越感を感じていた。」
「シーソー使って敵を倒すゲーム。当時はなにも考えずに熱くなっていたが、冷静に考えてみるとシーソーで敵をつぶしたり吹っ飛ばした りするんだから、かなりキてる内容かも... これも面の自作にハマってました。」

ジリオン トライフォーメ−ション★
「当時SEGAのCM見たさに番組見てたなー。1よりSOUNDが良っかた。」

シンドバットミステリー★
「スタート直後、真横を掘ったときに宝を見つけられた時、うれしいよね。一面にバグ技あるの知ってました?」

SPYvsSPY★
「対戦が熱いです。友達にいじわるしすぎると険悪になるのがアレですが。」

ズーム909★
「PSGの音楽最高。今でも耳に残っています。とにかく3面の無重力地帯?の操作が難しかった。」

スーパーワンダーボーイ・モンスターワールド★
「やっぱビックリマンよりこっちでしょう(笑)。これも最強の敵はやはりセガ純正パッド(怒)。最終面の消える床をジャン プして登っていく場所からどうしても進めず、結局クリア出来なかった・・・」
※私は奇跡的に1回だけクリアで きました。予想通り淡泊なエンディングでした。謎はきつかったなぁ....(杉本)

スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説★★★★
「当時、TV番組の「スケバン刑事」シリーズがとても好きで(ほとんど?の主人公、南野陽子を観る為だったんですが)、そ の流れで買ったのですが(これはセガの開発陣、及びソフト全般に言えることですが)セガの作品(原作があれば原作)に対するこだわり が半端でなく、与えられたスペックでより良いものを作ろうとする強い思いが感じられました。やはり良い作品として語り継がれるもの は、できるだけ妥協しない作り手側の熱い思いだということを教えてくれるソフトだと思います。」
「友人の坂Pはいまでもクリアできるそうだが、わたしはシュワちゃんもどきに殺される自信あり。」
「一日一回クリアしてました。ああいったゲームがまたしたい。」
「これクリアするために、「セガハイテク図鑑vol.1」という本を取り寄せました。理不尽な謎解きが今となってはイイ想い出。」
※敵の跳び蹴りがへんでよかっ た。シュワちゃんに負けます〜(杉本)

スタージャッカー
「SEGAで初めて触れたゲーム。四体をにょろにょろ動かすのが楽しくて仕方なかった。」
「なんだかわからないけど不思議な面白さ。」
「4機合体後の流れるような操作性、破壊力には涙!」
「OPのサウンドに心からしびれました。今やってもスゲー新鮮!色褪せないですねぇ(^^)」
「PSGのほあほあした音楽、少ない色数もこのゲームの世界を盛り上げている、サターン版よりも好き。」
「サウンド最高。タイトル画面の音楽だけでイケるっス!!」
「残機数=攻撃力!単純明快なゼビウス亜流(うわぁ)。他の方も仰ってますがタイトルBGMイカス!」
「子供を連れて歩く感覚。爽快感。ある程度面が進むと突然速くなる大根みたいな敵キャラ_僕は明和突攻スライディング部隊とよんでま した_。」
「当時、セガのテレビCMで画面が流れていましたね。イカすサウンドに惚れました。」
「発売当時、FCを買いに行ったのだが売り切れで、しかたなくSG-1000とこのゲームを買ってきた。家に帰ってプレイして感動。 SG買って良かったと思わせた名作。」
※これぞいにしえのセガSF!鮮 やかな星々とキラキラした音色!ああ鳥肌が....(杉本)

スターフォース☆
「当時、ファミコン版が先にリリースされていたが、雑誌「BEEP!」の特集でセガ版は地上絵と100万点ボーナスのデモ がしっかりと移植されているという事実を知り、買いました。スクロールの荒さも、地上絵と100万点ボーナスデモの感動で帳消しで す。」
「こちらの方が忠実に移植されていた。パワーアップすると自機が1.5倍に。」
「サルのように何時間も遊んでました!ファミコンを持つ友人に「スクロール」について突っ込まれても、私には名作!」
「あのゴムボタンではきつかった。移植度は高かったような」
「当 時ベーマガにアーケード版の紹介記事が載っててムショーにやりたかったのを思いだします。でも私のスターフォース初体験はこのSG版 でした。ハードの性能 上、ショボイとこがあるのは否めませんがファミコン版よりもかなりキてます。 今でもプレイしてますよ。私の宝です。」
「象形文字が解けずに33面でギブアップ!」
「FC版よりゲエセンに雰囲気が近かった。ボーナスメッセージがFC版より多いし、地上絵もGOOD!」
「SG-1000II用パッド(\1.5K)のせいで、左手親指に丸い跡がつく位はまった。」
「セガにもやっとこの手のゲームができると感動した1本。FCよりも画面が狭かったがGood!!」
「果たして、アーケードに忠実な、あの象形文字を自力で解読できた人はいるのだろうか? → Ans.「魚の見つめる先」」
※うーむ未だに未プレイなのです が是非FC版と遊び比べてみたいですね〜(杉本)

スペーススラローム★
「一般的にクソゲー。だけどぼーっとするのが好きな私には、心地よい。2時間ぐらいやりつずけてた。」

スペースハリアー★★
「セガ人御用達のゲーム雑誌「Beep」にハリアー戦闘機出現の裏技が載った時には衝撃が走りました(あれ、違ったっ け?)。噂では前々から囁かれていましたが、あくまで噂で、本当に初めから用意されているモノとは思ってもみませんでした。かなり遊 び倒した後だったのに、また新たな気持ちで遊ばせてくれるのは凄いと思いました。」
「MARK3が家になかった頃の憧れの存在。ベーマガでカラー2ページで取り上げられた8ビット時代のセガのゲームは、これ以外あま りないのでは?」
「知り合いに「そんな板もった敵が攻めて来るゲームなんて。」と馬鹿にされたのが悔しかった。俺は好きだったんだよ!当時3Dは酔っ てしまってプレイできなかった。今ならできるかなぁ。グラスが壊れちゃったんだよなァ。」
「このゲームはMK3にもMDにもSSにもGGにもDC(シェンムー内)にも移殖されているゲームです。セガゲーマーにすさまじく愛 されてるゲームなんでしょうね。」
「これは、やはり外せない。画面がガクガクで、枠あるけどさ。(笑)」
「MK3でもスペハリができることに素直に感動。」
「当時のセガはよく発売日を守りませんでしたね。発売日前に店頭に並んでいたのにビックリこきましたよ。」
「音楽が死ぬほど好き!テープにとって寝る前にいっつも聞いてました。マーク3版を先にしたので、アーケード版は操作の違いで死 亡。」
「デ モをぼーっと見てると、激感動するものがっ!「やーんっ! あたしのばるだちゃんがお辞儀するのーっ! かわいーっ!(←ばか)」全 員整列するまで足踏み してるのもたまらんにょ。ここの曲はよくピアノで弾いてました。ばるだちゃんのテーマは名曲!HAYA−OHは硬くて大変。うぇる かっとぅふぁーじーぞー んげっれでぃ!ゆっどぅーんぐれぇ!は各自で叫ぶように。巨大キャラが乱舞してるのもすごいけど、随所に見えるセガの愛がセガ人の ハートを鷲掴みっ!と いっても華厳の滝ではない。(←BEEPネタ)怒涛のエンディングも見逃すな!」
「スペハリがしたくてマスターシステム買っちゃいました。でももう売ってなかったんやね〜(T_T)近所のおもちゃ屋のおばちゃんが サンプル版貸してくれました。」
「初めてプレイしたときの感動が忘れられない。ゲーセン版にいない HAYA-OHの存在も良かった。当時は一日に一度ワンクリアが日課でした。スペハリはFM77版以外はすべて所有してた。ときどき 極上のソフトを出すからセガファンはやめられんかった。(^^;」
「当時は「ウォーすげぇーゲーセンそのまんま!」と感激したほどのでき。あの頃は若かった。」

スペースハリアー3D★
「BGMの「ブライトレイズ」は超名曲。テープに落としてウォークマンでずっと聞いてた。」
※そうそう!2面は古セガSF的 な画面の色使いとブライトレイズの曲がばりばりマッチしていて鳥肌が....!俺的にはハリアーの亜流の中でNO.1だと思 う。マジで卒倒するほど曲がいいです(私も当然録音しました)。死ぬほど難易度高いけど。(杉本)

スポーツパッド サッカー★
「トラックボールでちょこまか動くキャラの動きがよく、対戦は燃えまくります。」

青春スキャンダル★★★★★★★
「一撃で死んでしまうのは・・・。」
「ちゃんちゃ〜ちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃんちゃかちゃんちゃかちゃん。改心した振り番長がイカスなぁ。」
「モヒカンサイコー!!これにつきる。ラジコンカー強いなあ・・・」
「BGM最高!!最近ゲーセンで発見!なみだ!!!」
「ボス戦の夕日が目にしみた。あと緑の公衆電話も良いです。」
「今となってはマイナーだが、このソフトはマイカード=>メガロムへの橋渡し的存在になったと思う。」
「昔、よくTVCMで流れていた」
※イケイケなBGMにベタベタな ボス戦。永遠に1面の繰り返しだけど楽しいからいいや。(杉本)

ソロモンの鍵★
「ファミコン版も良かったが、やはりマスターシステムのFM音源が素晴らしかった。」


わ をん

ダブル・ターゲット シンシアの眠り★★★★
「曲が良い! ファンキーK.H氏最高!」
「PSG3音+ノイズだけで、主旋律(2音)+リズム+ベース+ドラムを演奏してしまう素晴しいBGM。カルく一周クリアして「歩くシー ン」を見よう。」
「PSGであの曲をキチンと聞けるモノになっていることに驚愕。それに、短時間で終るのが良いです。お陰でタイムアタックしとりました。 コイツが一番好きですね。ゲームやってきた中で。」
「ゲーセンで好きだった「カルテット2」の移植。せめてFM搭載後の発売だったらと悔やまれる。タイトルを「カルテット」にしなかったの はセガの良心からか?」
※できればFM音源で聴きたかったカ ルテット。でもPSGで凄く頑張ってるんですよね!名曲!(杉本)

ダブルドラゴン★
「グラフィックだけでいうならかなりの出来でしたが(移植ものとしては)、アーケードの三つボタンを強引に二つボタンに押 し込んだ為になんだか別のゲームになってました。でも別のゲームなりに結構おもしろかったです。」

チャンピオンサッカー★
「上空にボールを蹴ると気圧変化により玉が大きくなり、それに伴い影も大きくなる。」
※あの描写は私も幼心に無理がな いか?と思いました(杉本)

チャンピオンシップ・ロードランナー★★
「この頃のソフトはどれもそうなのですが、技術面でのレベルもあり、裏技というかバグ技というかユーザーの何かしらの小細 工で(笑)いろんな事が出来ていました。このソフトでは、敵を埋めて殺さずにそのまま下の段に落とす、というバグ技(たぶん今でも公 式にされていないのでは?)を見つけて、エディットでその技を使わないとクリアできない面を作ったりして遊んでました。」
「小三当時の子供にゃ難しすぎ(T_T) あの針金なキャラが恐ろしくなめらかに動くのに感動してましたネ。SC3000だったんで、データレコーダも買ってもらい面の自作にもハマってました。しかし、タイトルの 曲は名曲だと思ふ!」

チャンピオンアイスホッケー★
「icingばかりしていた.」

チャンピオンプロレス★
「2次元平面格闘ゲームの元祖かもしれない。COM超弱。」
※敵が5人兄弟なんですよね〜 (^^;;(杉本)

チャンピオンベースボール★★★
「なぜか猛烈にやってたゲーム。友達がきたらずっとやってた。でも、盗塁で、あきらかにアウトなのに、スライディングする とセーフになるのは、なぜだろう。」
「SCで1番最初に遊んだ作品かな? FCのベースボールに負けず劣らず、怪奇プレーが多かったっけ。」
「センター前ゴロ1塁アウト!なぜだ!オールPリーグロッテ落合だけまだ現役!」

チャンピオン剣道★
「剣道部だったので。隠れキャラを出すのが好きだったなぁ。」

チョップリフター★★★
「『サンタ』的には「チョップリフタ」(笑) 波を起こし、波を読む力が求められる。そして捕虜は走る。緊張感がみなぎる、すばらしい出来栄え。」
「ヘリで捕虜を救出する単純なゲームだけど敵を攻撃してそのすきに救助するスリルが良かった。」
「これまた憧れだったappleIIゲーム。セガの移植は原作の雰囲気を大切にしている感じがあり好きでした。」

天才バカボン★
「MD「おそ松くん」より、10倍は、面白い。」

テディボーイ・ブルース★★★★★
「獅子舞強し。」
「はじめて買ったソフトだから・・・。ゲームも結構面白かった気がする。」
「さぁ軽快なヨーコちゃんサウンドに乗って撃ちまくろう!っていわれてもなぁ・・でもスキですが・・」
「これも時間制限があるので、いかにそれ以内に敵を倒すかってところがいいですね。僕はこのゲームをする時の目標点を10万点にして いますが、なかなか難しいです。」
「石野陽子のデビュー曲が最高!!名作中の名作」
※できればマイカードでも部屋探 しがしたかった!BGMは文句なしです〜(杉本)

どきどきペンギンランド 宇宙大冒険★★★
「(敢えてSG-1000タイトルのみで5本チョイス)「どきペン」の面白さは鉄板。ただ、BGMが脳に浸透し過ぎて困る。思い出したらまた聴きたくなってきた」
「まさしくどきどき!!たまごのツルリン感がたまらないぃ!しかしなぜ宇宙?」
「当時のパズル形アクションにしては出来は凄くいいと思う。卵を運ぶ色々なコース取りと窮地になった時のなんとか出来ないものかと考 えている時の緊張感。うーんたまらん!そして、ゲームオーバー時の明るい音楽・・・がね。」
※なんともいえないツルツル感覚 が良いです〜(杉本)

ドラゴンワン★★★
「初めて買ったゲームソフトがゆえに思い入れがあります。キックでしか攻撃ができないけど当時はそれでも面白かったで す。」
「ロボットまでは何とか倒したけど、いつも透明人間に秒殺されてました。」
「誰も知らないって(笑)。SC1000?Uの「スパ○タンX」もどきゲーで攻略が熱かったのだ(結局クリアできなかったけど)。」
※ガクガクしてましたけど、楽し かったです〜(杉本)

ドロール★
「シーソーと同じく元は洋ゲーですね。けなげなお手伝いロボットのゲーム(笑) しかしロケットブースターでホバリングできるようなお手伝いロボットがいていいのか?」


わ をん

ナスカ’88★★
「BEEP の予定表で名前が変わりまくったソフト。なんか絵が汚かったりキャラの動きがミョーだったりしてまたいつもの○○ゲーかヨ!勘弁してくれ ヨ!って電源落と しちゃうあなたはとってもいけない人。斜め移動がメチャ速いとか剣の当り判定が納得できんとかオプションが画面切り替えで消えちゃうとか いろいろ言いたい ことは山ほどあるが慣れてしまえばこんなに遊べるゲームは他にない!…んぢゃないかなぁ。金ぶつけると「OH!」とかいって(ふきだしが 出るのがスキ)オ プションになる3匹の名前が、パピ プペ ポーってのがふざけててセガっぽくてイカしてるゼ!プペが犬、ポーが猫と思うのだが、パピがウ サギなんだがトリ なんだかわけの解らん生き物で気になるが安いやつで使い捨てだから何でもいいや。最終面はナスカの地上絵(ゼビウスと同じやつ)が BOSSとして登場、弱 点は頭だってんで斬りに行くと首が伸びて来る!ニョキニョキーって、セガはこういうのがスキですな。攻略法はなるたけ長く伸ばすのだ!あ とは廻りこんで燃 やすなり、斬るなりして撃退せよ!がんばってこいつを倒せば感動の一枚絵エンディングだ!ごく一部の敵以外は45度で撃ってくるから安地 だらけだし、アイ テムもたくさん出るので難しいゲームではない。MAPの隅々まで縦断爆撃して隠れ泉探して体力満タンを維持できるようになればさくさく遊 べるナイスなゲー ムだ。そういえばこれのアーケード版がレジェンドというやつで東京でロケしてたらしい。多分ボツって販売はしてないはず。某基板屋が売っ てたが…。サウン ドテストは、左キー(みぎだっけ?)を連打だ。エンディングの曲はBOOさん(?未確認)らしくってすき。2面も捨てがたい。」

忍者プリンセス★★★★
「カードに変わって最初に買ってもらったのがコレ、敵の鎖鎌の音が救急車みたいで、倒すとパタッと静かになるのがある意味リアル」
「なぜか猛烈に好き。これに慣れすぎていて、サターン版にはやはりピンとこない。」
「アーケード版と比べるとグラやサウンドのみならず面数的にも劣化仕様の移植だが、なんとも言えない味があって忘れられない」
「難易度高し。SGが壊れ、MARK3で遊ぶと色が汚くなるのが悲しい。最近サターンのセガ・エイジス版でも出たが、長い間SG版で 遊んでいたので遊んでも感動がない(シンドバットミステリーも同じ)。MARK3でリメイクされた「忍者THE NINJA」もいい 出来。」


わ をん

覇邪の封印
「当時、FC版をやった後にこっちをプレイしたので、曲を聴いてるだけで幸せでした。」
「 ”がりょういざたたん”って最近意味がわかった。」
「これも音楽が良かった。武器が壊れるよー。」
「確かMK3初のRPGかな?いかしたメタルフィギュアと皮製?だったマップ付属で少し値が張ったソフトでしたなー。その割に2日ぐらい で簡単にクリアしてしまいなんだか拍子抜けしてしまいました。 」
「(安藤りゅーとかぶるなぁ)やはり鍛冶屋をつれて歩くところか、しかも兄弟。」
「当時4年生だった私がこのゲームをしていて思ったことはこのゲームの4人パーティーに何の意味があるんだろうということでした。」
「ソフトを買ってしばらくしてからFM音源ユニットを買った。テレビCMで鳴ってた曲が実機の音だと分かり、衝撃を受けた。サウンド ショック!」
「MARK3にFM音源パックを装着して、初めて遊んだゲーム。感動的なBGMをバックにグロい敵と戦うRPG。ラストの仲間との別れに 涙。」
「鍛冶屋が宝箱をあけて死ぬところでつまってしまい友達にかえした。いまでも「がりょういざたたん(だったかな)」という呪文がきにな る。」
「覇者の封印なのにスタート時から周囲が見えたから(違ったっけ?)。」
「すべての機種の中で最高だと思う。ファミコンには1000%勝っている。音楽よし 内容よし。お勧めの一品。でも、おまけのいみはわか らない。FM対応だし」

ハイスクール奇面組★
「ゲームはすぐに終わってしまうけど曲が良い! ファンキーK.H氏最高!」


ハイパーオリンピック★
「とにかく微妙だ.この後友達の家でファミコンやったけどセガの方が,大人だぜ!って思ったね. 」

ハイパースポーツ★★
「飛び込みで、10点を出すのが難しかった。燃えた。」
「跳馬のタイミングを掴むのに苦労した覚えが・・・。この手のゲームって、仲間内で今やっても妙に盛り上がりますね。 どの種目も回 転にこだわりあり。」

ハッスルチューミー★★★
「チューミーのあの動きがいいね。あと、ボーナス点を少しでも多く取ろうとむきになってしまいますね。これもゲームオー バー時の明るい音楽。たまらんなぁ。」
「変なゴ○ラみたいな怪獣?に缶をぶつけて遊んでました。」
「時間が経つと,敵が異常になって,滅茶滅茶早くなる.キャラが,得体が知れない感じ.もうたまらないっす. 」

バンクパニック★★
「アーケード版が好きだったので。SG版も結構イイ出来だと思います。エキストラボーナス狙いがアツい!」

BMXトライアル アレックスキッド★★
「パドルコントローラーで自転車キコキコ 専用コントローラーが好き」
「BMXに乗ったアレクが、スピードにのっていて最高!」

ヒーロー★★★★★
「アクティビジョン?の名作。ドロールと一緒に遊んだ記憶がある。たしか5つめのカンテラをとると1ライフアップ?。」
「かなり面白かったような気が。解けなかったけど。」
「これもスゲー好きだった。なぜ坑道の底に女の子がいるのか今でも不思議だ。これも同じ時兄に勝手に売られてしまい非常に悲しい。」
「これも何故でしょうねー。地下にもぐるのが好きなのかも(^^;」
「僕の購入・プレイした最後のSG系ゲーム。何故かスペランカーを思い出す。主人公貧弱だしね(ヒーローなのに)。」

ピットフォール2★★
「これもかなり遣り込んだソフトです。ワニが口を開けた時でも、釣り天井が落ちてきても、溶岩が広がってきても、際どい位 置で平気で立っているハリーは頼もしくありました。極め付けは、空飛ぶハリー!何度も海中の断崖に頭をぶつけては地中に潜り、空を飛 んだものです。」
「実際に遊んだ全てのコンピューターゲームの中でも五本の指に入る存在。トロッコや風船のギミック、強靭なのか虚弱なのかさっぱりわ からない主人公、ノリの良い音楽、広大なマップ、あり得ない所に鎮座する最後の秘宝。どれをとっても絶大なインパクトがあった。」
「トロッコ速すぎ。」
「確 か、セガ・マイカードシリーズ(PCエンジンみたいなカードROM)の初期のものだったはず。愛機SG1000-2では使えず、友人 のセガ・マーク3を借 りてプレイしていました。バインダー式ノート用の方眼紙でマッピングしながらクリアしましたが、当時のゲームとしては類を見ないマッ プの広さに(スペラン カーよりは確実に広い)また感動したのを覚えています。だけど、スタート地点のすぐそばがゴールだなんて・・そりゃないよねぇ。」
「かなり難しかった記憶があります。トロッコに乗るのがサイコー!」
「SEGAで最後まで行った数少ないゲームの一つ。解いた後の達成感が忘れられない・・・」
「ソフトの内容はさることながら、ジャケットに惚れました。あの驚いてる顔がキュート」
「トロッコに乗った時の音楽。水晶玉を取った時の達成感。当時このゲームをクリアした僕は尊敬されました。」
「なぜかハリソンフォードを思い出す。」
「何故でしょうねー。アーケード版のほうも好きで今だにマップ覚えています。FC版はちょっと....ですが。」
「先にMSX版(オリジナルと同じもの)を買ってスゲー後悔した。しかしSG版は最高!しかし当時兄に勝手に売られてしまい(しかも 100円とかで)今でも猛烈に悲しい。」
「よくぞSGでここまで的な作品。BGM最高」
※とにかく先が見たくなる展開。 マップを作ってでも解きたいソフト。曲が好き。(杉本)

ファイナルバブルボブル★★★
「最初に遊んだMSX2版バブルボブルより好印象。PSG音源の方が好きなので、サウンドがなまじFM音源対応にならな かったのが良かった。」
「あいかわらず純正パッドがつらかったが、移植度はかなり高かったと思う。さすがに音やグラフィックはACにかなわないが雰囲気はよ く出ていたと思う。ACではあきらめていたがこれはクリアできたのも思い出として押します。」
「当時小遣いはたいて定価で買ったしろもの。アーケードとはちがうボス戦などもあり。かなり長くあそべる。」

ファミリーゲームズ★★
「たしか4種類のゲームが入っていたと思う。(ビリヤード、ビンゴ、ダーツ、もうひとつは思い出せない。)おもにビリヤー ドをやっていたが、FCのルナーボールよりはるかに完成度が高く、FM音源を使った曲もいい雰囲気を出してました。」
「ビリヤードとダーツが良っかた。」
※ビンゴも楽しかったです〜。友 達の家でやったなぁ〜(杉本)

ファンタシースター☆☆★★★★
「全てにおいて過去最高。」
「セガ初の本格RPGで当時既にあったドラクエと比較にならないグラフィック、戦闘画面のアニメーションなど今やっても面白いソフト だと思う。やったことのない人はサターンでも「ファンタシースターコレクション」が出ているのでやって見てはいかがでしょう。」
「ラスボスの居所がわからなくて数十回、回廊を彷徨ったなぁ。友人の「FM音源の曲は全然次元が違う」との声に、マスターシステムで やり直したっけ。」
「ドラクエに対抗すべく、セガが威信を賭けたRPGだったんですよね、これ。画面いっぱいに出現して攻撃アクションをかます敵キャラ が良かった。ラスボスの部屋の入り口を偶然見つけた時には、人間の視覚心理をうまくついたものだと感心しましたね。」
「BEEP (雑誌)の特集を見て、当時FCユーザーであったが、これをやりたくてマスターシステムを買った。(ただし、これを買えたのはだいぶ 後でだが)。3Dダン ジョンの移動が早く、あれで開発時よりかなり遅くしているとは驚きだ。戦闘時のアニメーションも当時としては画期的だったと思う。 (PCではあったかもし れないができる環境がなかったので比較できない。)」
「ある意味ではセガの原点とも言える作品です。」
「グリグリ動く3Dダンジョン。それだけで十分でしょう。」
「3Dダンジョンとアニメーション、立ったキャラとストーリー、どれをとっても完璧。」
「やっぱり、3Dダンジョンのキレイさにやられました。」
「まずはダンジョンのなめかな動き。そしてFM音源の素晴らしさ。当時の他のゲームの中で群を抜いていました。あと、名前をファンタ ジースターというふうにかなりの確率で間違えられていた。(ファミコンのファイナルファンタジーの影響?)」
「昔はマシンの性能をフルに使ったこのゲームはよかったと思っていた。今やってみるとシナリオのつながりが変。それよりもエアキャッ スルにいくときにミヤウは・・・ハバテイテの誤植が!!!」
「DCの新作に超絶期待。21世紀にも続いていってほしいと願う。」
「当時小学3年生だった私が初めてファミコン買わなくて良かったと思わせた作品。3Dダンジョンのせいで中盤なのにレベルが最高に なってしまった、苦い思い出が・・・・」
「 実は最初の方をさわっただけ、けどそれで十分なインパクト。ダンジョンのBGMがエラく気に入ってます。」
「3Dダンジョンは今見てもすごい。最近になってやっとダークファルスを倒した。」
「すごいやFM音源!ところで。ルツ(だっけ?)、レベル1なのにそんなダンジョンの奥深くにいるな! 連れ帰るのに苦労するじゃな いか。」
「とりあえず MK3 もってんのにまたサターン版買っちゃった。でも4はやらない」
「メガドライブの発売日にふてくされてマンモスとバトってました(笑 BGMのために今でも引っぱり出してます(^^;」
「やっぱり セガはすごいと素直に思った。SNKふうに言うと ”4Mショーック!” ってかんじ。初代ファイナルファンタジーとほぼ同時期に出たけど、あっちは今でも 大ヒット。ドリキャでPS(プレステじゃないよ)出さないかなぁ。」
「近未来的な設定とファンタジーな世界が見事に調和してました。FM音源万歳!!」
「最近、嫁さんにやらしたら、迷路で酔ってました(笑)FM音源最高です。でもPSGにも手を抜かなかったことに拍手!」
「私が初めてクリアしたRPG。ぐるぐるダンジョンとアニメする敵キャラに受けた衝撃はすごかった。」
「当時は一日中やりまくりました。ラストの展開も以外ですし、エンディングもどきりとさせられました。今やっても面白い。」
「独特のユーモア感覚が好きです。」
※あのぐりぐりダンジョンとFM 音源全開のBGMが忘れられないッス。電池無いッス(涙)。(杉本)

ファンタジーゾーン★★★★★★★★
「mk3を持ってなかった自分の憧れのソフト、音楽がいい」
「ウイング買いまくる技で7wayを無限に打ってました。やっぱ亀さんは強すぎですか?って先の技で瞬殺だけど。」
「音楽もグラフィックもスゴイ好き。お金。 」
「アーケード版に比べて、ちょっと簡単になりすぎたのが玉にキズ。セガ人として当時は口が裂けても言えなかったが、実はファミコン版 の方が出来が良い・・・ただし画面の色合いは断然MK3版の方が良いけど。」
「オパオパは永遠にセガのマスコットキャラ。ハリネズミ野郎はいらん。ジリオンにもオパオパは出たほどの大人気キャラ。」
「お魚さん、お魚さん、お魚さん....パタッ」
「セガと言えばコレ」
「初めてMK3版見たときは色使いのよさに驚いたが、後から出たFC版の方が出来が良かった(^^; 5面ボスがオリジナルなのがよ い」
※ファミコンより断然画面が良 かったッ!BGMも文句ありません。魚も亀も面白いから許す!(杉本)

ファンタジーゾーン2★★★★★★
「たまに殺し忘れちゃったりしてね。なんと言っても音楽のステキさったら。」
「FM音源が最高!!その一言につきます!!!はまりまくりました。」
「FM音源システム憑けてよかったとおもった。しかしファミコン版(サンソフト)を大人になってから買って後悔。」
「なんでだろう?昔全ステージBGMを録音したっけ。」
「5面のBGMがどうしても「あなたの、街の、コトブキヤ」って聞こえて、アタマから離れてくんないトコが、もう。」
「前作の二番煎じではなく、見事にアレンジされた作品。FM音源なサウンドは雑誌のソノシートにも収録された感動モノでした。」

ブラックオニキス★★★★★
「とつぜん、真夜中に完全に目がさめる。普段ならありえない。足を忍ばせて階段を降り、テレビの前に座る。手にはマップや パスワードの書かれた紙の束。シャキンシャキン、シャキンシャキン・・・あれは至福の時間でした。」
「セガ初のRPG!ということで気合を入れて買った覚えがあります。スタート近くなのに超強い大ダコがいきなり現れる所等は「キング スフィールド」等に繋がる現実的な不条理さで「これぞ冒険!」と思わせてくれました。これもパスワードを自分で解析し全員をスーパー キャラにしたりしていました。今でもそのメモは取ってありますが、当時どう解析したのか書いておらず、現在ではそれ以上のキャラは作 れそうにありません。昔のあの情熱というか、やり込み様はどこから来るものだったのでしょうか?持っているソフトどれもそうだったよ うに思います。単純に表面(メーカーが用意した通常プレイで遊べる面)を遊ぶだけでなく、自分達で見つけるちょっとした面白さ、ドキ ドキ感が残されていたように思います(メーカー側はそのつもり無かったかも知れませんが…)。」
「 取説読まずにプレイ始めて、訳も分からず冒険者を殺戮しまくった日々が懐かしい。」
「完成度高いです。僕は井戸からクラーケンを倒し、カラー迷路まで行きました。パスワードは薬屋の前でと決めてました。」
「当 時としても決して親切なゲームシステムとは言えないコレを自社ハードにおけるRPG第一弾に持ってきたところに、(今現在にもつなが る)セガのユーザーフ レンドリィな姿勢がよーく感じられる・・・ それはそれとして、パスワード入力が非常にやりずらかった。何せフォントスゲー見づらく てよく間違えるんだ、 コレが。」

フリッキー★★★★★★★★
「ゲー センでプレイしたゲームが、(と言っても、当時の私は中学生で「インベーダーハウス禁止(古!)」の校則があった時代)テレビCMで 流れていたので買いま した。愛機SG1000-2ではキャラが単色になるのは仕方がなかったが、ゲーム性はほぼ忠実に移植されていたのが良かった。ステー ジが進むほどに敵のネ コ(キャラの名前は忘れた)のマークが厳しくなって、フリッキーの動きにあわせてネコ自身がけいれんするのには笑えた。」
「シンプルですけど面白いです。ナムコっぽいゲームです。」
「愛してるよフリッキー。」
「いかにして20秒を切るか。このゲームはこの一言に尽きますね。最近はまありしていませんが、はまっていた頃は最高40万点位まで いったかな。」
「ずっと遊んでられるくらい好きでした、150面くらいまでやってたような」
「これが最初の買ったソフトで、セガ派にさせた1本だと思います。」
「ハマると単色キャラのフリッキー達が可愛く思え、SG独特の数字の色化けがメルヘンチックにも思えた。」
「マメのようなピヨコがぞろぞろぞろぞろっと連結しまっせ!ボーナス面はピヨコのみ.ク−たのちい! 」
「僕はゲーセン版やったこと無いです。でも、あの当時重力を意識したアクションゲームが新鮮だった。」

プロ野球ペナントレース★
「「おーーしゃべってるよー」」

ペンゴ★
「最近PLAYした「ぺぺんがぺんご」に涙」

北斗の拳☆☆★★
「「初の1メガ」と今では、考えられない宣伝文句でした。ファミコン版に比べて出来が良く、難度も高め、最後に北斗神拳で 決めるのがかっこ良かったです。」
「毎日プレイしていたなぁ。結局トキには下がって相打ちでしか抜けなかった。ブラックベルトも買ってしまった。わが人生に一片の悔い 無し!」
「最初にして最高のMK3ソフトだと思います。FZもいいけど、やっぱりこちらでしょうか。(初めてワープした時はバグったかと思い ました。)」
「ファンタシースターと並ぶセガのカリスマです。MD版も期待してたんですけどねえ。」
「セガここにありを証明した逸品。ボス戦の締めに技名が出るのがたまらんです。」
「FCからの乗換えを決意させたソフト。北斗百裂拳のインパクトは強烈でした。」
「サウザーの体の秘密がステキ。トキの強さったら。」
「名作.海外版のBLACK BELTも変な設定になってたり一部曲が違ってて(海外版のボスBGMがかっちょいい)良いです.曲も良い! ファンキーK.H氏最高!」
「月並みな言い方だけど、ファミコン版とは比べ物にならんぐらい良い。」
「誰もが認めるすばらしい作品。」
「1 メガと思えない完成度!ハードを叩いた超絶的プログラム技術!アーケードゲームを思わせる、贅肉のないシャープなプレイ感覚!しかし ジャンプでプッシュし てたのは大馬鹿丸出しのFC版!!いろいろな意味で僕をドロップアウトさせ、カルトへと導いていった生涯に残る一本。」
「「我が生涯に一辺の悔い無し」でしたっけ?原作のイメージをあそこまで忠実に移植したキャラゲーって稀少なのでは?」
「980円で購入。今やっても絶対クリアできる。それほどヤリ込みました。北斗百烈拳の演出には涙。最近出た北斗の拳を題材にしたタ イピングソフトもこれをみて勉強して欲しかった。 」
「あの当時あの砂漠の背景グラフィックスはすごく良かった。しかし見にくかったかも。」
「エンディングまでやるのが日課でした。最後の「完」が泣ける(^^;」
「ゲーム化された「北斗」の中で間違いなく最高傑作でしょう。中ボス、ステージボスとも個性豊かで攻略しがい大アリ。」
「これがやりたくてMk3購入。ところで、このゲームでボスをノーミスでクリアし、次のステージで大ジャンプするとその面をワープし てボスとたたかうことができることは知ってますよね。」
「雑魚のはじけ具合が最高。シンの北斗百列拳が見たかったため購入」
「多くは語るまい。キャラクターゲームの金字塔。アクションゲームの名作。」
「敵が粉々に吹っ飛ぶところ。幼心に快感だった。」
「妙にキャラの質感があって。ハート様とか。 たとえ、百烈拳が90発程でも(数えるなよ;)納得の出来!」
「名作。」
※某FC版とは比較にならないく らいすんげー良くできててセガっ子大満足ソフト第一号。いまだ、攻略中f(^^;(杉本)

星をさがして・・・★★
「感動の一作。何も語ることはない。」
「良質なアドベンチャーなので。当時としては珍しいマルチエンディング。」
※BGMといい画面といい、雰囲 気が抜群に良かったです〜(杉本)

ボーダーライン★
「えらくのんきなBGMをバックに敵陣攻略〜。セガコンシューマー第1号ソフト。」


わ をん

魔王ゴルべリアス★
「まずBGMが最高。結構簡単に解けるが操作性が悪かった。(特に方向キー)隠れた名作ですよ!」

魔界列伝★
「コミカルなアクションゲームで、セガにしちゃ珍しくサクサク進むので良かった。」

まあじゃん★
「ふたり対専用のテレビにつける変なプラスチックの板が泣かせます。」

メイズウォーカー★
「3Dグラス対応作品では、一番立体感があった。幻想的なBGMも魅力。でも長時間やると目がいたくなる。」

め組レスキュー★
「単純、爽快!今でも、サルのようのやり始めるとまりません。」

モナコ GP★★★★★★★★★
「10万点超えた途端のあの障害…ぶつかってGAME OVERした苦い思い出」
「とにかくとっつき易い。F1マシンをごぼう抜きする救急車、レース中に道路工事が行なわれているサーキット、ジャンプするF1マシ ン、スリル満ちたトンネル等のギミックがつぼに嵌った。」
「あのスピード感がすき。ジャンプの音も。でも、ハンドルコントローラーでプレイするとすげーやりずらい・・」
「スコアアタックが熱い!一度友人とアタックして見て下さい。燃えるっス!」
「もう最高トンネルでは、もうドキドキ」
「何故車がジャンプできるの?何故道が途中で切れてるの? などと考えていてはできないところ。ある程度すすむと道の端にうんこが出て来るの知ってる?」
「救急車がライバルのレースに胸キュン。道、途切れてるし。」
「強烈なスピード感とそれを追い越す救急車がたまらない。これもジャンプが無いサターン版はピンと来ない。」
「橋の切れてるところを飛んだりしてるゲームは凄かった。連続ジャンプは難しかった。」
※凄い疾走感!やってるときのド キドキ感がたまりません。跳ぶしね!(杉本)


わ をん

YAMATO★
「シンプルでいい スコアアタックで燃え上がる」


わ をん

ロードオブソード★
「マイナーだが非常にできの良いゲーム。洋風の剣聖伝てとこか(かなりちがうが)。今もクリアできるかなぁ・・」

ロードランナー★★★★★
「憧れのappleIIゲーム!これがやりたくてSG-1000IIを購入しました。」
「静かな雰囲気がなつかしい。」
「シンプルな画像でほとんど無音。でもあの静けさのなかにも独特なセガっぽい雰囲気あり。」
「へたすると永遠に閉じ込められて、泣く泣くスイッチを切った想い出があります。」
「赤青白黒黄で,作られていた.しかも敵のパターンを読みにやりとしていた.何となく暗い感じが心地よし! 」

ロックンボルト★
「エンドレスな雰囲気がいい。これをやると頭が真っ白になる。」
※くるくる。テンポも良かったで すね!(杉本)

ロッキー★
「エイドリアーン!MSX用のジョイボール(青色)いじって連射装置にしたお陰でアポロ(2面)を倒せたぞー!!」

ロレッタの肖像★★★★
「SGシリーズに「ロレッタの肖像」あり!! もしドイツで「バハムート戦記」の非常に秀逸なボードゲーム版があり、それが諸般の事情で日本に入ってこないとしたら、日本のセガファンは夜ごと夢でうなされることになる のだろう。」
「単純なのにものすごく難しい。「探す」の時のあの厳しい判定、ドットレベルで調べて見つけた時のあの感動!!またやりたいっス」
「3Dダンジョンで詰まっている間にソフト自体を紛失し続行不可能に。うーんもう一度やりたいなあ」
「ムチャクチャな展開が良かった」


わ をん


BACK TO OPENSPACE FUKUOKA TOP PAGE