- OPENSPACE FUKUOKA 期間限定企画 2021 -
2021年ベストゲーム5本アンケート

1996/1997/1998/1999/2000/
2001/2002/2003/2004/2005/
2006/2007/2008/2009/2010/
2011/2012/2013/2014/2015/
2016/2017/2018/2019/2020

第26回 プラネット・オブ・総評

お陰様で26回目でございます。続ければいいってもんじゃねえぞ(ここで酔いどれオヤジの罵声)!それ にしてもイーグレットツーミニやらアストロシティミニVとかもう何でもありですね。一昨年から書いてますがそろそろ満を持してサターンミニが出てきて欲しいものです。だいなあいらんとかやりたいですハイ。

さあ、2021年ベスト回答者の発表です。ご参加いただいた皆様に深く感謝いたしますハイ。

金の鳩賞:ムラコシトシナリさん(理 由:このご時世にあえてSG-1000を出してくる心意気に。チャンピオンボクシングとか好き!)
銀の鳩賞:ゲームセンターあらすぃーさ ん(理 由:このご時世に「べんべろべえ」が複数回答者から上がってくるタイトーの奥深さに。ねこあつめもレトロゲーム的な位置になってきていますよねえ)
テレビゲーム総選挙結果にモノ申したいで賞:諸派さ ん(理 由:私もテレビゲーム総選挙にトゥルーラブストーリー2を投票しましたがランクインしなかったので駅前でビラとか配って次回はランクインさせたいと思いますハイ)

というわけで今年も皆様が超ゴキゲンなゲームに巡り合え ますように。また年末にお会いしましょう!

ありがとらのこいました。

回答者はこの方です:ゲームセンターあらすぃーさん
  1. タイトーメモリーズ 1上下・2上下(PS2)「ふと、スペースインベーダーとスペースインベーダー・パート2でガキの頃は出来なかったレインボーに挑戦したくなり、やってみたら意外にあっさりと成功しました。インベーダーを結構下まで引き付けるのがコツなんですね。名古屋撃ちも安定はしないけど出来た。最近は、ポラリス、バルーンボンバー、ルナレスキュー、フェニックス、べんべろべえ、グランドチャンピオンなんかがマイブーム。」
  2. ナムコミュージアム アーケードHITS! (PS2)「ギャラクシアンの旗艦(ギャルボス)の2機編隊の800点も今なら楽勝。最近は、ラリーX、ゼビウス、ディグダグ、ボスコニアン、スカイキッドなんかがマイブーム。パックマン99やりたいなー。」
  3. パズル&ドラゴンズ (スマホ)「今年は、アニメに時間を取られて、ゲームをあんまりやってないなぁ。でも、僕のヒーローアカデミア、鬼滅の刃、呪術廻戦コラボはほぼコンプリートしたよ。ダイの大冒険は集めてないけど。ラブライブやウマ娘とコラボしないかな。」
  4. ねこあつめ (スマホ)「まだ、数匹のねこが集まらニャい。」
  5. みんなで早押しクイズ (スマホ)「「S」に上がっても問題が難しくてすぐ落ちるので、基本「A+」です。4人対戦、2人対戦をそれぞれ2年半の間、毎日2戦以上して1勝以上して、ポイントを稼いで、やっと早押しボタンの最後の1つが出た。鬼のようにダブる。どんだけー。現在はスタンプを集め中ですが、まだ半分くらい。最後に2021年はー、東京五輪。うっせぇわ。ウマ娘。イッツ、ショー(翔)タイム!「…じゃあ〜りませんか」。「食べる前に飲む」。おしん。古畑任三郎。ゴルゴ13。ドラクエ。レオ。ボヤッキー。呪術。東リベ。」

回答者はこの方です:ムラコシトシナリさん
  1. 悪魔城ドラキュラアドバンスドコレクション(ニンテンドーSwitch)「相変わらずこの手のレゲー詰め合わせは出たら抑えるという行動パターンな自分。しかしレゲーとは言いつつドラキュラXX以外は21世紀のゲームなんすよね… 自分GBアドバンスドの購入報告投稿した覚えありますし。」
  2. べんべろべえ(ニンテンドーSwitch)「家庭用ゲーム機、いやオールドPC含め移植されたのは初めてなんでないすか。もう30年以上ぶりにプレイ。ゲーム中でやることが多いので結構大変ですが、固定1画面アクションゲーム最高!」
  3. 新入社員とおる君(SG-1000)「自分内限定固定1画面アクションゲームブームを受けて久しぶりにやりこみ。相変わらず1→2面の難易度の上昇っぷりが無茶苦茶なゲームバランスを堪能。ヒップアタック最高!」
  4. ダライアス(メガドライブ)「えーPCエンジン版じゃなくてメガドライブ版ダライアスです。メガドライブ本体に差し込んでダライアスプレイ出来るなんて最高じゃないですか。当時の自分に言ったら鼻血出しそう。とはいえ当時このレベルの移植が出たかしらんと考えると、これはやはり「今の」ゲームなんだろうとも思います。」
  5. メトロイドドレッド(ニンテンドーSwitch)「やー定番のメトロイドですよ。相変わらずオモロイド。が、しかし難しすぎてラスボス対戦まで進んだ後放置中。もうお兄さんにはこのレベルのアクションゲームはキツイのよ…」

回答者はこの方です:新屋敷泰史(Sin)さん
  1. ドギューン!(AC)「ひるいなきレトロゲーセンザリガニに行く度、各種シューティングに順番にコインいっこ入れているが、今年はコイツの面白さを再認識。通常の縦シューなら武器は大抵一択だろうが、このゲームの場合は場所に応じて使い分けもアリ。おかげで場面ごとに攻略しがいがある、ハマりづらいゲームになってる感じ。これは全10面クリア目指したくなりますわ。ドット絵も手間かかってて、バブル崩壊前の豊かだった時代を感じるぜ…って、アストロシティVに収録ですって!?」
  2. ディープダンジョン(MSX版@ProjectEGG)「夏頃「ああ〜単純なRPGやりてぇ〜ダンジョンのマッピングとかやりてぇ〜、やりてぇよ〜」とムラムラきた結果、ついカッとなってProjectEGGに登録。最初に落としたのがコレだった。結果大満足。昔らしい洗練されてないシステム、Wizのパク…インスパイアされたイベント、30*30マス、8フロアの丁度いいサイズのダンジョンと、終始「そうそうコレコレ」って感じで楽しめた。22年はIIをやるぞー。システムが洗練されてないといいなぁ。」
  3. パイプライン大作戦(FC版@Androidアプリ「PicoPico」)「日替り無料でプレイ。ハテ、FC版当時はとある人物の名前を冠したソフトだったはずだが…?そういえば、カセットや取説の謎の影や不自然な空白…一体これは何バチョフ氏の跡なんだ…?おそロシアの片鱗を見たぜ。ゲーム自体は落ちモノ版パイプドリームって感じだが、慣れるまでホントーに難しく感じる。慣れたら慣れたで、パイプの落とし間違い1つで順調から一気に大ピンチへ地獄のリゾート。めざせモスクワだが、未だにシベリアで志半ばに倒れる日々。だがなぜかやってしまう。」
  4. ダライアス(AC)「高校生の頃カメを落としてから30年、ひるいなきレトロゲーセンザリガニにて稼働しているのを発見したので、折角だから別ルートクリアにチャレンジ(流石に連射付きですが)。まずはタツノオトシゴに狙いを定めてみたが、まだ倒せてない。近距離からの3way連射キツー。ならば力には力と、アームを温存すべく道中のプレイ改善が次の課題。来年もまだまだ遊べそうだぜ。このゲームのボスと戦ってると、やっぱ巨大戦艦は体当たりとかの不意打ちっぽい攻撃でなく、単純な火力でこちらを圧倒して欲しいよな、と思う。」
  5. アレスタ(MSX2版@MSXマガジン永久保存版3付録ディスク)「戦刃じゃねえ、ミニでもねぇ、車もそれほど走ってねえ、元祖アレスタ。今年ノーコンクリア達成できたよワーイ。処理落ちは激しくエクステンドは多くと、まったりプレイできる一方で、集中力切れると意外と死ねるのよな〜。クリアしたと思ったら翌日は2面で終わったり。だもんで、自分の今のコンディションを計るゲームとして使えるかも(今まではガレッガとかテトリス・ザ・グランドマスターがコンディション計測ゲームだった)。シューティングの次点はファイナルジャスティス(MSX版@ProjectEGG)。シンプルで全99面というボリュームが恐ろしい。道中とボスがあるんだぜ、何分かかるんだ。」

回答者はこの方です:sloan of ice queenさん
  1. 攻めCOMダンジョン ドルルルアーガ (GB)「以前中古のスーパーゲームボーイを試してみた際に不用意にもバックアップ機能付ソフト各種を使用してしまったせいか電池切れか分からないのですがデータが消えてしまっていて落ち込んでいた折、本作のセーブデータをレトロフリークが保有していたことに気がついて事なきを得ました。えらいレトフリ!よくやった自分!でもポケモンカードGBのデータは見当たらないね...GBAでプレイするとこれらの「カラー共用カートリッジ」は自動的にカラー扱いで表示してくれるのですが、僕はモノクロームの画面で遊びたいんです。本作はデッキ構築・フィールド召喚型のセミオートマ的なチームバトルゲーム。不確定性と自由なプレイ感があって、グダグダになりがちなところも合わせて好きなゲーム。サウンドテストでドルアーガのジングルを掛けまくれるのもかなりいい。」
  2. Jリーグ プロストライカー完全版 (MD)「レッスルボールで、コンピュータ相手にタッチダウンして大喜びしてしまう上に苦戦したりと、リハビリ感が半端ない中、本作ではいかにスライディングでボールをワガママ全開に運びゴールするかがポイントになります(半分ウソ)。昔は1失点したら負けたみたいな雰囲気になっていたものですが、頑張ってゴール数で上回ってコンピュータに勝つんだという原点のような気持ちになってきています。あがれあがれ。」
  3. ドキドキ文芸部プラス!(SWITCH)「大切な要件の事前確認はありますが、もし気になってる人がいたら、できるだけ余計な前情報なしで遊んでもらいたい一本。(今度は...) いろいろ射程圏外な本作だったのにプレイできたのは幸運だった。このつらさに釣り合うのだから相当いいゲームなのだと思う。ゲームに対する誠実な眼差しと、まごころを込めてつくられた、美しくて温かく、果てしなく切ないゲーム。アップデートすることで解消されますが、いかにも想定外な、違和感のある短い訳文が、繰り返し登場する、あの宙に浮いたような言葉が出てくる感じは嫌いじゃなかった。なんか、凄くこのゲームらしかった。(でもベースになっている日本語訳が、本当に素晴らしいので当然の帰結か) コミュニケーションをゲーム性の軸としていながら、背景世界をしみ入るように提示する手法は、「コーヒートーク」も「NEO CAB」にしても全く同じ。どれも一様にアダルトですね..。そしてどれもすばらしい。ただ、あきらめは悪いですから自分。 (やりますよ。) ...曲がまた、最高なんだ。」
  4. ONE STEP FROM EDEN (SWITCH)「というわけでNintendo SWITCH Liteを購入しました。なにか制約があったほうが良いかなという狙いもあったはずなんですが、完全に燃え上がってしまって。心の戦友がまた増えた気がします。大切なソフトウェアであるカルドセプト(SS)、プリンセスクラウン(SS)、そしてワイルドカード(WSC)、これらの放つオーラが本作には息づいている感じがしました。Lite本体でプレイするにあたって、1.5倍程度のルーペ機能のあるゴーグルを着けることで、なんとか全ての情報を拾いながらプレイ可能なことは分かったのですが、とくにこのゲームをやっているとそういった手間が全然苦ではない気がします。とてもいい感じに投げ出された情報の活きの良さに引き込まれる、レイアウトの妙でしょうか。精神的ローグライクというか、ウィザードリィに求めているものともいえるある種の抽象性、それが本作には感じられて、波長が合うんでしょうね。曲もまたいい。」
  5. コラムスII (アストロシティミニ)「バーチャ専用マシンではないところを見せたいものの..実際ほぼバーチャが動いております俺専用アストロシティミニで、地味に外せない、譲れない一本として本作があります。ヌルいプレイヤーである自分とは実に相性悪いでしょうけれどコイン無限パワーで適当に1回ずつプレイする(笑) 門前払いどころの騒ぎではない高回転台とはいえ、憎めない良作だと思いますね(無限コイン補正)。先のステージはほとんど見ていないのですが、ぼんやりとした神秘性はさすが正統なコラムスの続編であらせられる。夏に来るらしいアストロシティミニVもかなりヤバいですが(ガルディアか飛翔鮫が入っていたら、即死だった‥)、それまで無限に1回ずつプレイしながら待てる幸福。メトロイド ドレッド(略してMD)は来年ぜひやろう!」

回答者はこの方です:Ugeoさん
  1. ウマ娘 プリティダービー (Android)「リリースされるまでにずいぶん待たされたので、喜び勇んでプレイしましたが、むずかしい、というよりは、強いウマ娘をなかなか育てられないので、ままならんなー、とゆーところです。飽きてくると短距離適性のウマ娘に長距離適性付けて有馬記念勝たせる、とか、そんなプレイばかりしている気がします。ハイ。」
  2. 地球防衛軍5(PS4「飽きると他のゲームに行き、それにも飽きるとこれに戻ってくる、そんなゲームが地球防衛軍なのですが、ダウンロードコンテンツの
    追加シナリオ(出来はかなり雑)を買ってなかったので、安くなったタイミングで購入してプレイしました。疲れました。もちろん全部クリアはまだしてない内に飽きました。押忍。」
  3. モンタワーズ2(Android)「現在のレベルは494で、来年には500に行くと思いますが、もはやGoogleアプリストアからもダウンロードが出来ないのに、何でサービスが続いているのか、まったくもって意味が解りません。ハイ。」
  4. アメリカントラックシミュレーター(Steam)「ユーロのアメリカ版で、主に西海岸の州をあっちこっち荷物を運ぶだけ、とゆー、相変わらずかんたんなやつですが、アメリカはガソリンスタンドがなんか狭いです。あとは、人を極力雇わないで少人数で運送会社経営をする感じで、だらだらやりました。個人的にはワシントン州とかオレゴン州が好きです。押忍。」
  5. Erewhon(WindowsPC)「「エレフォン」と読みます。他にプレイして特筆すべきゲームがないので、これをば。ただただエロ文を読むだけの代物ですが、紀世良とゆーキャラクタが素晴らしドスケベなので、相変わらずキャラグラに仕立て上げましたが、MZ実機にもってくことはたぶんないんじゃないかな、と思いました。押忍。」

回答者はこの方です:諸派さん
  1. 楽園男子 (PSP)「ここに挙げる5本は、テレビ朝日2021年12月27日(月)夜7時より3時間放送の、『テレビゲーム総選挙』に投票したソフトです。『楽園男子』は女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。2007年に開発が発表され、2013年に発売されました。2009年に、ゲーム雑誌の発売予定表に載っているところを見つけてから、ずっと発売を心待ちにしていました。主人公の女子高校生が、七人の男子の中から一人と付きあう話です。ゲーム中に出現する選択肢が多く、選択肢を選んだ結果、攻略対象者の心情の変化が読み取りづらく、好感度が上がったのか下がったのか分かりづらい、難易度が高めの恋愛ゲームが好きなのですが、それに当てはまりました。また、胸が張り裂けそうな、暗く激情的で悲痛な感じのオープニング主題歌と、静かにゆっくりと、規則正しく動いている振り子が、途中から不安定になるような感じがする、エンディング主題歌も好きです。2曲とも、ゲーム中では1番しか流れないので、2番も入ったCDが発売されてほしいです。」
  2. 蒼のままで……(PS2「2004年発売。男性向け恋愛アドベンチャーゲームです。このゲームの曲は、どれもとても好きです。人けのない校舎が話の舞台ですが、どの曲も音が反響していて、雰囲気に合っています。話や絵や音楽から感じとれる、不安になるような、緊張するような、怖くなるような、冷たく透き通る、空虚で孤独な感じがよかったです。」
  3. かってにシロクマ もりをすくえのまき(FC)「1989年発売。RPGの要素が含まれる、コマンド選択式アドベンチャーゲームです。ゲーム序盤、恋人のヤマネを母親に食べられて、ショックを受けた主人公のシロクマが、海岸線にたたずんで遠い目をしているときや、その場面で、海中の海たなごの子どもをシロクマが食べ、海たなごの母親が目にいっぱい涙をため、なにかを訴えかけるかのように、シロクマめがけて体当たりを繰り返すところや、さらに話が進んだゲーム前半、シロクマの母熊がシロクマたちを助け、がけ下へまっ逆さまに落ちていく場面が好きです。それらの場面で流れる、胸が張り裂けそうな、暗く激情的で悲痛な感じがするBGMも好きです。さらにゲーム序盤、フィールドを歩いていて大きな黒い空間に当たり、草も、川も、橋さえも、なにもかもがなくなっている森を見て、シロクマたちが驚いているときや、シロクマたちがダチョウのひなを仲間にした後、ゲームの電源を切らないで、そのまま森の魔王のところまで行き、ダチョウのひなが森の魔王に、地面にたたきつけられて息絶える場面も衝撃的でした。また、その二つの場面で流れる、上に書いた曲とは違う、胸が張り裂けそうな、暗く激情的で悲痛な感じがするBGMも好きです。」
  4. きみスタ〜きみとスタディ〜(PS2)「2006年発売。女性向けボーイズラブアドベンチャーゲームです。攻略(恋愛)対象キャラクターのひとり、40歳の和菓子職人である藤代和仁が好きです。第一印象から、話が進むにつれてさらに性格が分かり、エピローグになるまで、身近な感じが常にします。ほのぼのしているように見えて、ストレスが大きそうです。テレビ番組の和菓子紹介を見るたびに、作っているところや、でき上がりの見た目がきれいなため、和菓子職人という業種も魅力でした。」
  5. ミラクル☆ガールズ ともみとみかげの不思議世界の大冒険 (SFC)「1993年発売。横スクロール型アクションゲームです。少女漫画雑誌の『なかよし』が原作。メルヘンチックなステージ、敵キャラ、アイテムが好きです。また、ステージ5のBGM『おばけの森』が気に入っています。暗い夜の森から、なにかが出てきそうな、不安になるような静かな出だしの後、キラキラする感じで、メルヘンチックなのに勇ましいメロディーが続きます。」

回答者はこの方です:すぎもと
  1. ST-2 (MZ-700)「あの!すねいるさんが2021年にMZ-700の新作シューティングを発表!青天井のパワーアップに得体の知れない敵キャラ!熱いキャラバンモード!MZファンは幸せモンだ!」
  2. バーチャファイター(アストロシティミニ「1年間ほど悩みに悩んで(主に置き場所問題)購入したアストロシティミニに収録!かっこいいポリゴン!派手派手な効果音!登り蹴り!レストラン!あの時の興奮そのままに!買って良かった初代バーチャ!」
  3. ソフィア(SWITCH)「多彩なアクションを引っ提げて、ソフィアがスイッチでまさかの復活!着せ替え要素も楽しい!この年ではギリジャンが辛いのでスーパーイージーモードとかも欲しいですハイ」
  4. ロボットメーカー(LCD)「憧れだったロボットメーカーをオークションで入手!画面のにぎやかさがもう大好きです!当時2980円は安いですよね!さぼり連打が熱い!ネコドンドンもやってみたい!ですハイ」
  5. デイトナUSA (XBOX)「スイッチでいつまで待っても初代バーチャと初代デイトナと初代セガラリーが出ないので困ってます(聞いていません)!結局XBOXで楽しんでますハイ。初級コースの40台ぐるぐるがもう最高!値段が下がらないけどバトルガレッガも今度買います!」



BACK TO OPENSPACE FUKUOKA TOP PAGE